CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

Bon Voyage par Akihiro Miwa

2015年08月09日 09時50分40秒 | Chansonを聞く You Tube

ボン・ボヤージュ/美輪明宏
日本人が歌いやすい
シャンソンのひとつ、かもしれない。

GLORIA LASSO Bon Voyage (VO 1957)
GLORIA LASSO Buen Viaje (VO 1958)
創唱者 Gloria Lasso
ものの本によるとDALIDAの影に隠れてしまった
ということだが、その昔は日本でも知られた歌手だった。
ただ、DALIDAに比べれば、どことなく「おばさん」ぽい
ことは否めない。何かが余分で何かが足りない。
・・・・・・・・
Gondolier 聞き比べ
Gloria Lasso vs Dalida:
この曲を聞くとむしろ宝塚を思い出すのだが。その昔
それほど日本でもヒットし宝塚でもよく歌われていた。

追記:2015年8月2日
The Lion Sleeps Tonight 聞き比べ
Gloria Lasso vs The Tokens 視覚的に楽しむ

追記:2015年8月4日

Bon voyage (Jacques Larue, Dunny Small)

 Pas la peine de prendre
Cet air triste en me quittant
Puisque celle qui t’aime t’attend
Offre-lui de ma part ces lilas du jardin
Je ne lui en veux pas
Je la plains.

 Bon voyage! Bon voyage!
Le soleil brillera bien sans toi
Tu peux faire une croix
J’ai fini de t’aimer
Bon voyage! Et ne reviens jamais.

 Je m’emporte, c’est bête
Je te souhaite d’être heureux
On m’a dit qu’elle avait de beaux yeux
On m’a même ajouté,
Comme pour t’excuser,
Que tu l’aimes au point de l’épouser.

 Bon voyage! Bon voyage!
Ta tendresse pour moi, garde-la
Quand tu vas tout à l’heure
Te jeter dans ses bras
N’aie pas peur que je pleure pour ça.

日本人シャンソン歌手も数人持ち歌にしているようだが
訳詩は美輪明宏となっている。
三番の歌詞は聞いた限りでは完全創作のようだ。

参照:Maryse Nicolaï " Bon voyage"
・・・・・・・・・・・・・・

美輪明宏 ボン・ヴォワヤージュ

まさにシャンソンはひとつのドラマだ。
今年の紅白はこれで決まり?
美輪氏の創作なのか?原詩にあるのか
もしあれば読んでみたい。

追記:2015年8月9日
実は昔々、観光地モンマルトルの丘で
ヒモと娼婦に挟まれて、記念写真を撮らせて
もらったことがある。
お兄さんはむき出しの胸に大きな虎の刺青、
田舎から出てきたばかりのようなまだ幼い娼婦は
頭が弱そうで、目のクマや表情から見て
すでに薬を打たれているような感じのお姉さん。
日本人から写真モデルを頼まれて
最初は吃驚し警戒もしていたけれど
虎の刺青を褒めまくったら、
ふたりとも上機嫌で、私を間に挟んで
にっこり微笑んでくれた。
勿論これは私の趣味ではなく
そのときスイスから来ていた
私の友達が「お兄さんに一目惚れ」して、その人から
「お願い、お願い」と必死に頼み込まれた
結果として、出来上がった写真です。
最初、声をかけるときは、勿論ビビリましたよー。
虎は怖かったけど、お兄さんは、そういえば
イケメンで、かなり情も深そうなやさしそうなヒモでしたね。
美輪氏のBon Voyageの女性は頭もよく
意思の力も健在で、しかも良家の出、
なのに、こんな歌を歌う羽目になったのは
ヒモはすべからく、情が深く、やさしい、からでしょう。
それが職業故と気づき、女もその職業に身を落とし
同じ足場の上で同じ価値観の上で
生活してきたからこそ、この女はこのシャンソンを
歌えるのでしょうね、きっと。
シャンソンは歌詞の和訳だけでなく
歌詞の主人公の価値観や人生観をよみとれば
一層そのドラマ性を堪能できると思います。
そういった意味で、シャンソンは音楽よりも文学の
範疇に深く身を沈めているArtだと思います。



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。