goo blog サービス終了のお知らせ 
 野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





 啓蟄も次候に入った。「桃始めて笑う」と云うが、我が家には桃の木は無いがアンズの花が
 満開となった。山野草のコーナーは小さな花が顔を出し活気づいてきた。

 <2021.3/9 & 3/11撮影>

 ・アンズの花が満開だ。

 
 ・アンズの木の下は諏訪スミレの領域。アンズの花は散るのが早い、集めて撮ってみた。    

 ・ニリンソウが花をつけ始め、

 ・雪割草もまだ頑張っている。
 
 ・諏訪スミレが顔を出し、   

 
 ・タツタソウが花を付けた。   


 ・足元の雑草も楽しいヒメオドリコソウ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ・啓蟄初候の頃 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ・啓蟄末候の頃 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。