goo blog サービス終了のお知らせ 
 野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





・世界情勢はエネルギー資源と核武装持てる国の欲望によりバランスを崩し加えて山火事の続発、干ばつ、洪水
 など等、自然からの警告は後を絶たたず。
 ” 足るを知ろう ” としない人類の頭は機能不全、出口は果てなく無窮の彼方。今、デジタルの世界は何を起こそう
 としているのか人々の行動、生活情報を今より効率よく解像度を上げ掻き集めて、人は何も考えずスマホの指示
 で動くように仕向けられるのか。
 今よりさらに従順に隷属されていく人々の姿は見たくないものだ。所詮アルゴリズムは人が作り出すもの、一部
 の人間の偏狂な趣味で世界が動かされてはたまらない。

・令和4年の夏もいよいよ終楽章に入った。涼しい秋は来るのだろうか。
 今夏の暑さは尋常でない。きょう8月4日は久しぶりに雨、少しは凌ぎやすいが、昨日まで我が家の古い日本家屋
 の2階の室、南の窓はスダレを付けたまま開け離し、北側の窓も開けているが室温は36〜38℃が続いた。
 冷房は省エネ協力で1階に集中、昼間はパソコンのある2階は冷房せず、ブログの更新が遅れるこの頃です。

<2022年・大暑の頃>
・雲と空と見えない風とカクテルと
 
・玉スダレがまた咲き出して、子孫を残し夏を越す。  


 
・久しぶりに庭に入ったアオスジアゲハ。   


    


・アゲハも百日草はお気に入り。


 








コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ・小暑、戻り... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ・立秋に入るも »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。