goo blog サービス終了のお知らせ 
 野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





・きょう(2月10日)は雨戸を開けたら雪が積もっているかと思ったが降ってはいなかった。
 ゴミ出しに行った7時半頃からチラチラと舞ってきた。雪に覆われた福寿草を撮ろうかと思ったが
 まだ降っているので止んでから撮ることにした。
 昨日は睡蓮鉢のクロメダカは冬眠から覚めて10匹ほど泳ぎだした。久しぶりに餌をあげたら5分で
 無くなった。
 庭にも徐々に春の息吹が芽生えてきたがきょうの雪で戸惑っているだろう。

<2023.02.08>
・落ち葉を取り除いたら福寿草が顔を出し、

    

・クロッカスが一つ、花をつけ始めた。

   
・外に出ていつものコースを散策。
 善福寺川河畔にスズメほどの小さな鳥が数羽飛び交っていた。フルサイズ換算、400mm相当レンズで撮って
 出しの画像。 どこにいるのか、わかりますか。

・上の画像をトリミング拡大。スズメかと思ったが、アオジであった。
    





コメント ( 0 ) | Trackback ( )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧