Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

9月の鑑賞予定

2010年08月31日 23時07分43秒 | 映画(雑記)
早いもので明日から9月です。
もうすぐ秋なんだよなあ…。
全然涼しくならないけど。

そんな気候とは関係ないですが、月が変わるのでこの際1ヶ月の鑑賞予定でも考えておきたいと思います。
予定を入れておかないとどんどん潰されていきそうだし。

【9月4日公開】
 「Mr.Children / Split The Difference
 「BECK
【9月10日公開】
 「バイオハザード IV アフターライフ
【9月11日公開】
 「悪人
【9月18日公開】
 「劇場版 機動戦士ガンダム00 (ダブルオー) -A wakening of the Trailblazer-
【9月25日公開】
 「十三人の刺客
 「TSUNAMI-ツナミ-

9月は7本ってところですか。
個人的に絶対に観に行きたいのは「Mr.Children / Split The Difference」と「悪人」。
次点は「十三人の刺客」と「劇場版 機動戦士ガンダム00 (ダブルオー) -A wakening of the Trailblazer-」ってところ。

あとはあんまり期待値が高くないというのが正直なところ。
特に「BECK」は同日公開が「Mr.Children」となると流す可能性が大きい。
8月に行けなかった「ヤギと男と男と壁と」も観たいし、そっちを優先するかもです。

そういえば9月は、東宝的には「THE LAST MESSAGE 海猿」が目玉なんだよな。
でも俺は今までのシリーズを一切知らないから、タイトなスケジュールを都合してまで観に行こうという気がしない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげのガンプラが到着!

2010年08月29日 23時40分43秒 | 物欲購買
昨日行ってきた東静岡のホビーフェア
そこで買ったおみやげが宅配便で届きました。

残念ながら手持ちの金がなかったので最小限しか買えなかったけど、とりあえずガンプラで購入したのは「HG 1/144 RX-78-2 GUNDAM Ver.G30th RG1/1GUNDAM PROJECT」と「SD RX-78-2 GUNDAM Ver.G30th RG1/1GUNDAM PROJECT」。
あとは公式ガイドブックとお菓子です。



「ガンプラなんか買って、どうせ作らないんやろ?」
何ていうお叱りを職場の人から受けそうなので、早速作ってみましたよ、ええ。



とりあえずSDの方だけですが…w


煽りで撮影。

HGの方もいずれは手をつけますが、その前にMGのユニコーンを何とかしてから…。
ということでSDで勘弁してください。
SDは部品点数も少ないので結構手軽に作れました。
少々削って、色塗って、2時間くらい?

でもやっぱり、俺ってデカール貼りがあんまり好きじゃないことを自覚しましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東静岡に行って来ました

2010年08月28日 23時25分10秒 | 旅行・観光


仕事で東京出張に行った帰り、せっかくなので途中下車をして東静岡に行って来ました。

お台場でガンダムを見てから約1年、2010年7月~翌年3月の予定で開催中の「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」に合わせて、「RG 1/1 GUNDAM PROJECT」として実物大ガンダムが立てられてます。

お台場の時も夕方に到着する強行軍だったんだけど、今回も大阪に帰るついでに寄っているので、帰りの電車の都合もあって滞在時間1時間ほどの強行軍でした。



東静岡駅に着いたのは午前10時半過ぎ。
明らかにガンダムを見に来ているという親子連れが多数いるものの、思ったより混んでませんでした。
まだ朝だったからかな?
それにしても東静岡駅は立派な建物だった。



ちなみに、ホビーフェアの開場は駅の目の前なので、駅舎からもガンダムが見えます。



そしてホビーフェアの会場入り口からは正面にガンダムが。



このガンダム、前回は開けた公園のど真ん中に立てられていたけど、今回は背後にデカいビルが建っているので、そっちの角度から見るとまた印象が変わります。
ビルの合間を行くガンダムってイメージ?
まあ実際は少し離れているんだけど。



お台場のガンダムを見た人間にとっては、やはり違いが色々と気になるけどこのビームサーベルが一番の違い。
俺は昼間に行ったので残念ながら光るギミックなどを見ることが出来なかったけど、まあそればっかりは仕方がないか。

俺が着いた時は、少ししてから音楽と共に水蒸気を吐きヘッドが左右や上に向く仕掛けが動く時間になったんだけど、そこでかかる曲がお台場の時からちょっと違ってました。
ガンダムやら00やらの劇判は前も流れていたけど、UCの劇判は今回新たに追加されてた気がする。



さて、このガンダムの周囲には飲食ブースが列んでいて、例によってガンダムにちなんだメニューがありました。
「シャア専用 冷やしカレーうどん」とか…。
あ、俺は時間がなかったので食べてないです。
ガンダムカフェの出張バ-ジョン「GUNDAM Café Ver.Shizuoka」もあったけど、横目に通り過ぎただけ。
俺ってホントに食い気に踊らされない人間だなあと、つくづく思う。



で、飲食店を横目にどこに行ったのかというと、オフィシャルグッズショップですね。
基本的にガンプラとかは買わない人なんだけど、せっかく静岡まで来たんだし、限定品を買ってやろう!と意気込んでたんですが、この時点で60分待ちの列が出来てました。
ただ、帰りの電車の時間が気になりつつも一応列に列んでみたけど、60分待ちというアナウンスほどは時間がかからなかった気がする。
列の部分には屋根もあったし、この日は快晴だったけど湿度が低かったのか、風が涼しかったのでそんなに苦ではなかったかな。
(ここだけの話。列の後ろの方で「暑いんじゃ! なんでならばなアカンねん! 熱中症になってまうわ!」と騒ぐ頭の悪そうな親子連れがいたけどw)



列の横の壁は歴代ガンプラが一覧表になってました。
こうやって並べてみると進化っぷりが分かって興味深いですね。

そんなこんなでグッズ売り場に到着し、あれこれ買おうと思ったら…。
財布に金が入ってない!
いや1万円ほどあったけど、ホントはもっと持ってくるつもりだったのだ。
「そうだ、銀行に寄るつもりだったのを忘れてた…」
しかしそこで気が付いても手遅れ。
金をおろしてもう一度列に列ぶなんて事は考えたくなかったので、仕方なくおみやげの数を減らすことに…。

ホントは職場の人に限定ガンプラでも買っていこうと思ってたんですが、すみません。
自分の分を買うだけで精一杯になってしました…。



おみやげを買う段では結構ドタバタしてしまったけど、一応目的は達せたので良かったかな。
あと、快晴に恵まれたのもツいてました。
青空に映える白い悪魔の雄志はカッコイイですわ。


ホームページに載せている旅行記、
「思いのままに足がフラフラ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はとっとと寝る!

2010年08月26日 23時10分13秒 | 日々雑記
先日書いたとおり、明日からまたも出張です。
今度は東京。

これが終わればしばらく遠出はないはずだけど…。
どうかなあ?

それはともかく朝10時までにあっちに行かないといけないので、明日は7時には新幹線に乗りたいところ。
そうすると逆算で4時半くらいには起きないといけない?
こりゃあさすがに普段通り2時に寝るようなことをしてたら起きられないなw

というわけで今日は早めに準備して寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今敏監督が亡くなられました

2010年08月25日 22時18分47秒 | 日々雑記
世界に誇る希代のアニメ監督、今敏氏が亡くなられました。
享年46歳。
発表される作品をずっと観続けていた監督だったので、個人的にものすごくショックです。
若すぎる。
まだまだ、もっと監督の作品を見続けていたかったのに。

『パプリカ』『千年女優』の今敏監督、すい臓ガンで死去」(映画.com



「今敏が亡くなったってまじか?」
今朝、Twitterをやっていた時に俺のTLで流れた誰かのつぶやき。

その時点で公式なソースが一つもなかったし、
「まさか」
と俺は最初まったく信じなかったけど、ネットで広がり続けた噂を目にするにつけ、「まさか」という想いがどんどん「ホントなのか…」と変わっていった。

アニメ監督の今敏が死んだらしい : 2のまとめR


思えば俺は今監督が発表する作品をリアルタイムにずっと観てきた世代。
大学生の時に初監督作の「PERFECT BLUE」を観て、ガラスの反射を使った演出に衝撃を受けた記憶が今でも残る。

「実写でやればウソっぽいことも、アニメでやれば最初からウソ(絵の世界)なのだからウソに見えない。」
当たり前のことなんだけど、全てが絵で出来ていたから虚構と現実の境がなかった。
それを世界丸ごとファンタジーの上でやってしまうんじゃなく、極めて現実の世界観の上で、妄想や夢とない交ぜになった形で自然にやってのけてしまう人だったからすごかったんだよね。
そういう感覚を、初めて自覚しながら観た作品でした。

その後、数年おきに発表された映画作品の「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」、TVアニメの「妄想代理人」。
短編の「オハヨウ」は観られなかったけど、それでもその監督の作品たちを観続けて、常に「アニメのウソ」を表現し続ける、監督のリアルな妄想世界に酔いしれたものです。


当時の俺の感想を挙げれば次の通り。(リンク先)
「PERFECT BLUE」(1998)の感想 【満足度8】
「千年女優」(2001)の感想 【満足度9】
「東京ゴッドファーザーズ」(2003)の感想 【満足度9】
「パプリカ」(2006)の感想 【満足度9】

脚本を書いていた「MEMORIES」の一編「彼女の思いで」も、夢と現実世界の曖昧さという意味では実に今監督らしい世界観の作品ですね。


現在は「夢見る機械」という新作を制作中だったということは知っていただけに、まさかガンだっだなんてことも思わなかったし、亡くなられるなんて事は夢にも思っていなかった。
本当に、本当に信じられない訃報でした。


最後に、監督自身のお別れの挨拶をリンクしておきます。
さようなら」(KON'S TONE)(公式)
公式が重くて見られない場合は…「アニメ監督『今敏』が最後に書いた日記」(ゴールデンタイムズ)


ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代 V字悪化

2010年08月24日 23時51分55秒 | 日々雑記
今年は何だか暑い。
実際の気温なのか、湿度のせいなのかは分からないけど、去年よりも確かに暑い気がする。

そんな感じなので今年は例年になくクーラーに頼り気味。
おかげで今年の前半に頑張って抑えていた光熱費のマージンがすっかり無くなってしまいました。
それどころか、夏期ではこれまでで一番電気代がかかった年かも?

ということで一人暮らしを始めてからつけている家計簿から、夏期(6~8月)電気代の合計を紐解いてみました…。

【2004年】 12,944円
【2005年】 12,668円
【2006年】 12,418円
【2007年】 15,738円
【2008年】 14,581円
【2009年】 11,932円
【2010年】 15,294円

結果…今年の電気代は最高値ではなかった。
しかし2007年に匹敵する15000円オーバー!
うーむ…。

こうやって比較すると去年の電気代が飛び抜けて低いが、その年はなるべくクーラーを使わずに頑張ったもんなあ。
そう思うと今年はダメだ。
すっかり冷房の虜になって電気を食いつぶしている。

こうなると今年の夏前にエアコンの買い換えを断念したのが悔やまれる。
もし今使っている92年製のオンボロエアコンを、今時の省エネエアコンに買い替えていたらだいぶ電気代も違っていたろうに。
なまじ去年がクーラーを使わずに過ごせたんで、すっかり夏をなめてしまっていましたわ。
不覚…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は出張のついでがメイン、の予定

2010年08月23日 23時13分06秒 | 旅行・観光
先月と今月はやたらと出張が多いと常々ブログで書いてきたけど、今週末も東京出張の予定です。
夏期休暇の間もますとの家に遊びに行ったことを考えると、この2ヶ月間に大阪から出なかった週がないことに気が付いた。
岐阜、神戸、博多、岡山、名古屋、小倉 etc…。

…あっちこっち行き過ぎ。
これがプライベートの旅行であれば良いんだけどねえ。
仕事ではねえ…。

とか言いながら、ただ仕事に行って帰ってくるだけというわけではなく、時間があればちゃっかり観光してきたりもしているのだからまあ役得と言えなくもないw
(もちろん観光は仕事が終わった後ですよ。)
先月は岐阜城、神戸モザイク、今月は博多南に行けたし。
で、今週末はホントは日帰り出張のところを自腹で一泊して、次の日に静岡の実物大ガンダムを見て帰ってくることにしました。

お台場のガンダムは去年見に行ったけど、今回せっかく出張で東京方面まで行くなら、途中下車してビームサーベル装着版を見てこようと思った次第。


↑お台場ガンダム(2009/08/16)

お台場の時は晴れていたけど、今回も晴れると良いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフ棚の空き容量0、ついに限界に…

2010年08月22日 20時42分51秒 | 映画(雑記)
今日いろいろ部屋の片づけをして、出しっぱなしにしていた映画のパンフレットを本棚にしまったりしたんだけど、とうとう棚がパンフで一杯になってしまいました。


↑(下二段がパンフレット、買いだしたのは大学の頃からなので多分500冊くらい)

思えば去年、別の本棚を増設してパンフ棚の空きを無理矢理増やしたけど、結局それも一年ほどで限界に達したわけですな。
特に去年は年間100冊以上パンフレットを買ったので、増加数がすごかったし仕方がないところではあるが…。

とにかくこれで新たにパンフ棚を確保しないと二進も三進もいかなくなったわけなので、近々どこぞの家具屋に買いに行かないとなあ。
まあ新しく買う分には俺の中では必要経費みたいなもんだから良いんだけど、問題は場所の確保ですわ…。

とりあえず今パンフを置いている部屋である物置部屋が第一候補だけど、それにしたって現在使ってないベッドを捨てるなりどうにかしないと場所がない。
他にもテーブルやらイスやら折りたたみ自転車やらを置いているから、それらもどこかに移動しないと…。
ううむ、邪魔だから物置部屋に置いているのに、いったいそれをどこに持っていけばいいと言うのだw

ベッドは大きすぎるのでさすがに捨てるしかないけど、その他のは勿体ないからどうにか使い道を探さないとアカンね。
近いうちに大規模な模様替えをすることになりそうです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み映画後半の感想

2010年08月21日 23時50分16秒 | 映画(感想)
学生さんの夏休みもほぼ終わり。
今日は「特攻野郎Aチーム」と「カラフル」を観てきたので、これで夏休み映画の後半戦もほぼ終わりです。
まだ「ヤギと男と男と壁と」を観てないけど、時間の都合上仕方がない。
明日…、行けたら行ってみよう…。

まあそんな感じなので、ここで夏休みシーズン後半に観た映画の感想を俺的満足度の順位付きで並べていきたいと思います。
リンク先はいつものごとく俺のホームページに書いている感想です。

1.「ヒックとドラゴン
2.「カラフル
3.「必死剣 鳥刺し
4.「ゾンビランド
5.「ベスト・キッド
6.「特攻野郎Aチーム THE MOVIE
7.「ソルト
8.「魔法使いの弟子

全体的には1~4位がオススメ、5~7位が普通、8位はイマイチって感じかな。

1~4位の「ヒックとドラゴン」「カラフル」「必死剣 鳥刺し」「ゾンビランド」は俺は素直に観て良かったと思える作品なんだけど、ジャンルがバラバラすぎて万人へ一様に薦めるというのは難しいかも?w


さて、この順位夏休み前半公開分の満足度順は以下のようになってました。

1.「トイ・ストーリ3
2.「インセプション
3.「プレデターズ
4.「借りぐらしのアリエッティ
5.「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
6.「エアベンダー


せっかくなので総合順位も出してみると…以下な感じ。

1.「トイ・ストーリ3
2.「ヒックとドラゴン
3.「インセプション
4.「カラフル
5.「必死剣 鳥刺し
6.「ゾンビランド
7.「プレデターズ
8.「借りぐらしのアリエッティ
9.「ベスト・キッド
10.「特攻野郎Aチーム THE MOVIE
11.「ソルト
12.「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
13.「魔法使いの弟子
14.「エアベンダー

1~4位はかなり俺の中で拮抗してます。
でも万人に楽しんでもらえるとすれば上記の数字順になるんじゃなかろうか。
5~6位は好きな人にはオススメ。
7~11位は余裕があれば観ても良いと思う。
12~14位はテレビでも良いんじゃない?
って感じですw


ところで、今日は朝起きてから2本連続で映画を観て帰ってきただけなのに、感想を書き上げたらすでに日が変わりそうな時間になっていた。
どういうこと…??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多南駅に行って来ました

2010年08月19日 23時40分09秒 | 旅行・観光
ひと月前に博多まで出張しながらも、時間の都合で行くのを断念した博多南駅
今回、博多に2泊する出張があったので、仕事終わりにちょっと足をのばして行ってきました。

ちなみに、念のため言っておくと俺が博多南駅に行くのは駅スタンプを押すのが目的です。
ほかに用事はありませんw
場所は九州ですが、新幹線の車両基地内の駅なのでJR九州ではなくてJR西日本の駅なんですね。



博多から博多南駅は新幹線に乗って10分ほど。
でも一応在来線扱いなので料金は格安で、乗車賃が190円で特急料金が100円の合計290円です。
その昔「トリビアの泉」でも「290円で新幹線に乗れる区間がある」として取り上げられてました。



仕事が終わってから乗ったので外は真っ暗。
車窓からの景色が楽しめなかったのは残念だけど、目的地までは座っていけたので良かったです。
というかこの路線、通勤時間帯は意外に混んでるんですな。
俺は帰りのラッシュ時間に下り線に乗ったんやけど、電車を待っている間、どんどん電車待ちの列が伸びていってビックリ。
お盆の帰省ラッシュもかくやと思うくらい、博多駅のホームに人が並んでました。
(言い過ぎ?w)

逆にこの時間帯の上りとなるとあんまり客はいない様子。
博多南駅で博多に帰る電車を待っていても、ホームの様子はこんな感じ。



でも夕方の下りの様子からすると、朝は結構混んでるんだろうね、きっと。

あと、この駅は単式ホームになってるんですが、車両基地内にある駅なのでホームから見える景色は完全に基地のそれでした。



さてそんなわけで、九州出張を良いことに足をのばしてこの博多南駅のスタンプを押して来れたわけですが、実はこれで九州分の駅スタンプをコンプリートしたことになります!



ここ博多南駅、そして隣の博多駅、さらにもう一つ小倉駅。
全3駅。

先月と今月の九州出張だけで余裕の九州制覇!!

まあ、なんせ俺の持っているスタンプの台帳本は“JR西日本”の駅スタンプ本なんでねー。
前述の通り、九州内の新幹線はJR西日本管轄なんだけど、逆に言うと九州内にJR西の駅は新幹線の3駅しかないので、これでコンプリートになる訳ですわ。

いやー、これだけでも今回の出張は価値がありましたぞw

(あ、もちろんこの移動分は自腹ですよ。
往復580円だしねw)


ホームページに載せている旅行記、
「思いのままに足がフラフラ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は宿で眠るだけ…

2010年08月18日 23時55分22秒 | 日々雑記
今日から3日間、九州へ出張に出ております。

初日の今日は想定外に作業終了が遅くなったので、晩飯を食べてからホテルで落ち着いたのが23時半。
もう日が変わるじゃないか…ってことで、自由時間が少なくて何もできませんでした。

PSPに録画した番組を移して持ってきたのに、これじゃあ観る暇もないなあ。
明日は早く仕事が終わるようにがんばろう。

とりあえず今日は久々に12時間ほど立ち仕事だったので非常に疲れました。
足もずいぶんむくんでいる気がする。
俺の場合、足のむくみはあんまりシャレにならないので気になるけど、まあ今日のは大丈夫かな?

ゆっくり寝て明日に備えるとしますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スター・ウォーズ」のBD版が発売決定!

2010年08月16日 23時55分34秒 | 映画(雑記)
「スター・ウォーズ」のBD-BOXが米国で正式に発売決定したようです。

スター・ウォーズのBlu-ray BOXが2011年秋に米国発売」(AVWatch)

これは絶対買います!
日本での発売はまだ未定だけど、発売されたら3万だろうが4万だろうが出しますぜ!
できれば水島裕版の吹き替えも収録して欲しい!
…やはり無理な願いだろうか??

「BDになったら絶対買い直す」作品というのは、俺の中ではしっかり決まっているのだけど、「スター・ウォーズ」シリーズ以外なら先日も書いた「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズとか、俺の映画の原点でもある「ジュラシック・パーク」もそう。
このあたりの作品は、ホントにビデオやDVDが出る度に買い直しているので結構な額をつぎ込んでいる気がするが、まあこれも趣味へのこだわりというヤツです。

他の買い直し候補としては、未だにセルDVDが4:3のレターボックス版しか出ていないパッケージがあるね。
特に「バックドラフト」はずーっとスクイーズ収録になるのを待っているんだけど、まだ出ない。(出てないよね?)
BD版になればマスターから作り直すはずだから、まさかまたレターボックスになるなんて事はないはずだと思ってるんだけど、早く出してくれないかなあ?
いや、すでにHD DVDになってたんだからHDマスターはすでにあるはずだ。
頼みますよ、ユニバーサル・ピクチャーズさん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休暇終了!

2010年08月15日 23時55分04秒 | 日々雑記
夏期休暇最終日の今日は、連休残りのやらねばならん事をこなすだけで全然時間が足りなかった。
今からも昼間に録画した「そこまで言って委員会」とさっき録画した「ザ・パシフィック」を見なければ…。

明日からは仕事がちょっと立て込む上に、週の後半は出張もあるからため込んでおくわけにもいかないしね。
連休明けから寝不足で出勤することになりそうです。
うーむ。

とりあえず連休中に見た映画の感想はいつものようにホームページに書いているので、そちらをどうぞ。

夏休み映画の感想まとめはまたいずれ。
今月中には書かないとなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますとの家へ遊びに行っていました

2010年08月14日 22時49分04秒 | 日々雑記
昨日、今日は一年ぶりにますとの家へ遊びに行っていました。
2歳の息子さんもだいぶ大きくなってたね。

今回は突然行くことにしたので少し申し訳なかったけど、長時間遊べて楽しかったです。
大阪から福崎は俺の家からだと電車で3時間ほどはかかってしまうので、やはり近いようで微妙に遠いかも。
滅多に行けないかもですが、また是非遊びに行かせていただきます。

今度はおみやげのBDはちゃんとリサーチしてから、あとWiiのソフトも持っていきますぜ!


というわけで今日はますとの家に夕方までおじゃましていたので家に着いたら21時まわってました。
電車移動中は基本的に寝て過ごしてたんだけど、ちょっと姿勢が悪かったんだか首が痛い。
明日も映画を観に行かないとダメだし、今日は早めに休もうと思います。

昨日観た「魔法使いの弟子」の感想は明日アップする予定。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んだ本の感想あれこれ

2010年08月12日 23時55分36秒 | 本・雑誌
今日は最近読んだ感想を。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
岩崎夏海 著 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

最初に「最近の」とか書いときながら、ずいぶん前に読み終わった「もしドラ」の感想から。
読後の感想を書いてなかったので一応書いときます。

まずは一言で言うと…、面白くなかった。

設定の目新しさは理解できるし、着眼点は評価するけど、いかんせんそれを表現する文章が小学生か中学生の作文みたいで俺には合いませんでした。
以前、まだ読んでいる途中の段階で「『~だ。』という言い切りがとても多くて、パッと見でどこかの誰かの作文みたいな文体が引っかかって仕方がないんですわ。」と書いたけど、結局最後までそれが引っかかったまま。
話は全然上手くできているとは思えませんでした。

というか個人的な好みの話なんだろうけど、主人公が女子高生で、難病で人死にが出てお涙ちょうだいのストーリーなんて、狙いすぎて鼻につく。
まあこの本の場合はドラッカーの入門の入門で、さらにたたき台として興味を持つ人のすそ野を広げたという点で価値があるのだと思うけど、実際俺が読んだ限りでは、中で紹介されるドラッカーのエッセンスが表面的なので、ストーリーは横に置いてもっと考え方を解説しろと思ったのも事実。
そうなるともう本末転倒だよねw
俺みたいな人間は、最初からマネジメントのエッセンシャル版を読んだ方が良かったのかもしれない。

結局、俺には著者の文章センス自体が最後まで引っかかった形なんだけど、別に「~だ」の言い切りだからと言って悪い訳じゃないはずなんだよなあ。
同じような文体でも主人公の主観で描いている小説などは読みやすいものもあるし。
この本の場合は完全に著者か神といった第三者の視点で語られているけど、その違いが文章の引っかかりに繋がっている?
いや、それ以前に文章能力だろうな。

同じ企画の本だとしても、もう少し著者に語彙や文章表現能力があれば面白く読めたかもしれないんだけどね。
もったいない。


小説家という職業 (集英社新書)
森博嗣 著「小説家という職業」

小説家・森博嗣氏が自身の経験から文字通り「小説家という職業」について書いた本。
著者が冒頭で書いていたとおり、所謂ノウハウ本ではありませんでした。
「こうすれば小説家になれる」という話ではなくて「私はこうして小説家になった」という内容。
氏のやり方をマネして小説家になれる人などいないだろうが、元々理系の人だから論理的で面白いねw
俺自身は今のところ小説家になろうなどとは微塵も思っていないので、氏の経験や考え方を客観的に読ませてもらいました。

プロたる小説家とはなんぞやという確固たるビジョンがある。
一般にイメージする芸術家としての“作家先生”像を否定し、金を稼ぐための物書きという職業としての小説家という考え方。
言われてみれば当たり前だわな。
仕事の姿勢から業界の批判まで、いちいちごもっともな話が展開されるので読んでいて小気味良かったけど、これは小説家という仕事に妙な夢を持っている人には全然向かない本だろうなあと思う。

「人に読んでもらいたいのが目標なら同人誌にとけ」とか
「読者の期待に応えるモノを書くことはしない」とか
「メジャーではなくマイナーを目指す」とか、
一見すると天の邪鬼なだけのようにも思えるけど、ちゃんと読めば筋が通っているのが面白い。

でもやはりこの本は森博嗣氏のやり方を紹介しているだけなので、参考になる人はなるだろうし、そうでない人は読む時間も無駄だろう。
考え方が違ってて参考にしようとも思わなければ、関係ないものね。


大阪ハムレット 3 (アクションコミックス) 大阪ハムレット(4) (アクションコミックス)
森下裕美 著「大阪ハムレット」3巻、4巻

「漫画アクション」に連載中のこのマンガ、俺は単行本で読んでるんだけど、3巻4巻を同時に買ったのでまとめて書きます。

この作品自体は関西の市井の人々の人生を切り取った、人情モノのお話が描かれてますが、これがなんともすごい。
様々な“個人的問題”を抱え込んだ人々の泣き笑いの機微がそこに描かれていて、人生の過酷さや素晴らしさが胸に迫ってくるんですわ。
これがまた、主人公が毎回違う1話完結モノで、長くても前後編2話で纏めるという構成力が見事。
実際には、世界観として各人物同士がどこかで繋がっているという地続き感があるんだけど、そこにも別の話では違った印象の人物の別の一面が描かれていたりと、実に深い。

森下先生というと「少年アシベ」が有名。
今は毎日新聞夕刊で「ウチの場合は」という日常漫画を書いてたりもするけど、そこから想像も出来ないくらい鋭い作風ですね。

この3~4巻では6つの物語が描かれるけど、特に3巻の「あいの探偵」の話は全体を通しての白眉かと。
愛情を求める人間の理由と執念をこれほどえげつなく、それでいて人情に切なさを感じさせもするストーリーにはもう本気で脱帽しました。
4巻の「おカアさんのいた街」も泣かせます。
ここまで“ある人生の断片”を感じさせる物語というのはなかなか読んだことがないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする