Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

ついに我が家のPS4 Proが4K出力化

2020年06月29日 22時12分09秒 | 物欲購買
2019年1月にPS4 Proを買って以来ずっと映像出力を2Kのまま使用しておりましたが…。
ついにケーブルを4K対応化しました!



なんで今更ケーブルを買ったのか…というと、色々考えた結果でもあるんだけど、一番大きい理由は年末か年始に出るであろうPS5に備えてのことですな。
PS4 ProはともかくPS5でまで2K出力というのは残念過ぎるもんなあ。
それにPS5をUHD BD再生機として使用することを考えると、やっぱり経路は4K対応していないとだめだからね。
で、先を見据えて今のうちにケーブルを買い替えたというわけです。

ケーブル問題が解決したので、次の問題はケーブル以外のハード的なネックでPSVRとAVアンプが立ちはだかる。

うちのPSVRは旧型なのでプロセッサーユニットが4K HDRパススルー非対応。
AVアンプも4K/24pまでしか対応を謳っていない。
実はプロジェクターもHDRだと4K/24p までしか対応してないんだけど4K/60pなら非HDRで対応しているので、まあそこは非HDRでも妥協点かなあと思っとります。

ええと整理すると、
プロジェクターはゲームの場合は4K/60p 非HDRで、映画の場合は4K/24p HDRで映せるので、それをPS5の出力で実現したい。
そうなると4K/60pに対応したアンプと、4K HDRパススルー対応の新型PSVRが必要になります。

そんなわけで問題を解決すべく、PSVRを買い替えてしまいました!
届いたのは一昨日だけど、新型はホームシアター部屋で使っていた旧型PSVRと入れ替えて、旧型の方は居間の方に移行してPS4に接続。
一家に二台のPSVRがある家って、どれくらいあるんだろうか…(苦笑)
兎にも角にもこれでホームシアター側は4K HDRパススルーに対応したことになるので、半年後にPS5に入れ替えても問題なし。
(現行PSVRはPS5に対応するとのこと。)
問題は一つ解決です。

あとはAVアンプの4K/60p対応版への更改だけだけど…。
これはまだ先になるかな。
一気に買い替える資金もないし、これはPS5を買うタイミングの前後でまた考えるとしよう。

そんなこんなでさっそくPS4 Proを公開後の経路でプロジェクターで映してみました。
映像出力の設定はある程度自動設定にしたところ…あれ?プロジェクター側で4K/60pを受信してるぞ。
アンプは4K/24pまでということだったから、てっきり絞られるものかと。
まさか4K/60pで出るとは思ってなかった。

非推奨構成だけどパススルーはしてしまうってことなのだろうか…?

まあもしこれでこのまま問題なければ結果オーライ。
もしかしてAVアンプは買い替えなくて済むかもw
しばらく様子見かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての車検

2020年06月28日 22時47分20秒 | 車・カート
早いもので初めて車を買ってからもう3年。
1回目の車検を完了です。



車検の結果は特に問題なし。
ホイールが飛び出してるとか、交換したシートレールのステーがダメとか言われたらどうしようかと考えたりもしたけど、特にそんなこともなかったねw

今日の時点で走行距離は3万3500kmほど。
サンデードライバーにしては頑張って乗ってる方かなあとは思っているものの、無茶な走り方はしていないのでタイヤなどの交換の必要はなし。
バッテリーも容量の劣化は問題ないとは言われたけど、一応3年使っているのでそっちは交換してもらいました。
まあディーラー車検なのでそれなりのお値段ではあるけど、整備に関しては自分は素人なので、そこはプロにお任せの安心料ということで。



車を受け取った後は昼飯を食いに堺のマグロパークへ。
もうすっかりここのフードコートは常連ですわ。
車がなかったら絶対来ることなかったんだろうなあ。
ほんと、車を買って以来生活圏が変わってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家でしか再現しない??

2020年06月27日 22時49分01秒 | 日々雑記
プロジェクターが返ってきました。
結局1カ月近く修理工場に行ったきりになっていたけれど、その間に症状は再現しなかったそうで。
仕方ないから修理なしで返してもらいました。
うーん、なんだったのだろうか。

とはいえ、サービスマンにも出張してもらったのに料金は運送費分の3,300円だけだったので、まあ良心的かなあとは思っております。

で、さっそく再設置して、しばらく使っていたら…。
再現するやんけ!(苦笑)

工場では再現しないのにうちだとすぐに症状が現れる…?
となるとプロジェクター本体ではなくプレーヤーなどの出力側か経路の問題…??
いやいやそんな馬鹿な。

別々の機械でつないだり、アンプ経由と直結の両パターンを別のケーブルで試しても症状が現れるのに、送出側の問題なわけあるかいな。
あとは出力しているソースの問題とか…。
でもそれも考えにくいなあ。
BD再生でもUHD BD再生でもPS4のゲームでも起きるわけだし。
強いて挙げるなら解像度やダイナミックレンジが環境に合っていない設定で送出している可能性…だけど。

うーん分からん。
でも工場で再現しないということは何か再現させないための組み合わせがあるはずだ。
(送る側の設定か受ける側の設定かはわからんけど。)
また修理依頼を出しても同じことにしかならないだろうから、とりあえずは自分で何とかベストの設定を探し当てるしかないか…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブではなく仕事できた

2020年06月25日 23時25分44秒 | 日々雑記
今日・明日と遠距離出張。
具体的には北九州に来ております。
本当は今年はドライブで九州に上陸するはずだったのに、まさか仕事で来ることになるとは。

移動直前にバタバタしたのでいろいろ持ってくるのを忘れてしまった。
電気シェーバーに翌日分の靴下…。
まあ仕方がない。
1泊の出張だし、一日くらい髭剃りをしなくても、靴下を着まわしても平気だろう…ってことで。

どうせ外に出るときはマスクをしているから多少のひげ面でもバレないだろうし…w

とりあえずここ数日間は九州北部が大雨の天気予報なのでちょっと心配。
移動中に直撃しないといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この2カ月間どこに行ったか

2020年06月22日 23時36分58秒 | 日々雑記
ふと気づくとGoogleマップのタイムラインが記録されていない。
えー、結構重宝してたのに。

なぜ気が付いたのかというと、一昨日の丹後半島一周ドライブをしてきた後にルートの再確認をしようとしたら「記録されてないやん!」となったからだけど、さかのぼると4月25日から記録がない。
iPhoneを7からSEに代えてからだな…。

色々調べるとgoogleアカウントに紐づけたデバイスが複数あった場合、その中にタイムラインを有効にしているデバイスが2個以上あると上手く記録されなくなる…らしい。
十中八九それが原因なことは分かったのだけど、それを解消するのに問題が。
タイムライン紐づけのデバイスを管理する画面はPCや各デバイスからも観ることができるのに、紐づけを解除するには各デバイスからしかできないようになっている様子なのです。
じゃあ前に使ってたiPhone7で解除すればいいじゃないかって話になるわけだけど、iPhone7のGoogleマップで管理画面を開いてもなぜか読み込みのグルグルマークが出るばかりでデバイス一覧が表示されず…。

なんでや。

ちなみにiPhoneSEのGoogleマップでも表示されなかったし、iPad miniでも表示されなかった。
管理情報自体はGoogleアカウントの内容を読み込んでるっぽいのだけど、それが上手く受信できてない風に見える。
…何かのバグですかね?
PCからだとデバイス一覧は表示されるけど、「各iOSデバイスから操作してください」になってるしどうにもできんわな。

とりあえず二進も三進もいかないので今日は諦めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーで満腹になったら日食を見よう

2020年06月21日 20時49分31秒 | 旅行・観光


昨日は海だったので今日は山。

高野龍神スカイラインをひとっ走りして、前から気になってたカレーを食べにきました。
ほんとに美味しかったけど、俺には多めでお腹いっぱいw



それにしても今日はめちゃくちゃ多くのバイクとすれ違ったなあ。
元々バイクがたくさん走ってるところだけど、今日は輪をかけて多かった。
県境越えが解禁になってから最初の週末。
みんな考えることは同じですかねw




夕方前には自宅に戻ってきて、今度は日食観察です。
昨年12月以来半年ぶりの部分日食。
しかしこれを逃すと大阪で見られる日食は10年後なんだよね。



ということで観測するのを楽しみにしていたんだけど…。
あいにくの曇り空。
頑張って写真を撮ってみたけど、この雲の厚さではさすがに厳しい。



10年後は晴れるといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活の弾丸ドライブ 丹後半島一周編

2020年06月20日 20時53分48秒 | 旅行・観光
昨日、お上のお達しにより県境を跨いだ移動を伴う観光が解禁されました。
いやーまってました、これでロングドライブに行ける!
もちろん新型コロナウイルスが世の中から消えてなくなったわけではないので、行動に気を付けることに変わりはないですがね。

そんなわけで今回は日本海側へいっちょ弾丸ドライブに行ってきました。
目標は丹後半島一周です。

普通なら半島を一周するならゆっくり色んな所を見て回るのだろうけど、毎度のことながら無給油日帰りドライブの予定なので立ち寄る場所は3カ所だけ先に決めての移動です。


【伊根の舟屋】



まずは伊根の舟屋。
朝5時前に出発して一般道をひたすら北上。
道の駅 舟屋の里伊根に到着したのは9時前でした。



さすがにこの時間に着くと他にはほとんど観光客はいませんな。



道の駅から裏手の丘に登れるのだけど、そこから伊根湾が一望出来て良い長めです。
伊根湾は若狭湾の西側に位置しているのだけど、日本海側にもかかわらず湾口が南向きという立地のせいで波がとても穏やか。
そういう環境を利用して、その湾を取り巻くように建つ建物は一階が海側に開いて船を上げられる「舟屋」になってます。



こういう光景は大阪じゃ見られませんなあ。



少し昔はさびれた漁業の町だったらしいけど、今では観光名所になってにぎわっているとのこと。



街の雰囲気自体は風情のある港町の感じがあってちょっとした散歩も俺は楽しいな。
観光客向けの綺麗風な民宿や軽食やなんかもあるので、時間があれば立ち寄ってみるのもいいかも。


【経ヶ岬】



伊根の町を1時間ほどぶらついたあとは次の目的地の経ヶ岬へ。



駐車場横にある登り口から400mほど進むと近畿最北端の灯台に行けます。
…が案外登りがしんどい。
階段は整備されてるんだけどね。



登り口に地元の小学生が制作したという杖が置いてありました。
…俺、登るときに気づかなかったんだよね(苦笑)
戻ってきたときに気づいてしまって、申し訳ない。



灯台は建造物としてはそれほど高いものではないけど、岬の中腹に建っているので海面からは結構な高さ。



さっきまでいた駐車場が眼下に見えます。
そりゃ登るのがしんどかったわけだ。
しかしあんな道しかないのにこんな建物を作るんだから、昔の人は凄いね。

【風景】近畿最北端 経ヶ岬灯台


ちなみにこの灯台の初点灯は1898年(明治31年)です。

経ヶ岬は近畿最北端。
潮岬には何度も行ったので、これで俺にとっては近畿の最南端と最北端を制覇した感じですかねw
…こう書いておいてなんだけど、東と西の端はどこなんだろうか。


【金刀比羅神社】

3つ目的地は、丹後の金刀比羅神社。



この神社自体は1811年創建なのでそれほど古いところではないけど、全国的にも珍しい狛犬ならぬ狛猫があります。
丹後半島一周ドライブでどこに立ち寄ろうかと思案していた時に、この狛猫の存在を知ったので一度見てみようと思った次第。



この狛猫があるのは末社の木島神社。
向かって左は子猫を抱いた阿形、右は単独の吽型になってますね。



参拝を済ませたあとは境内をひとしきり散策して、丹後半島一周の締めくくり。
再び伊根の道の駅へ戻ります。


本当は戻ってきた道の駅で昼飯に海鮮丼でも食べようと思っていたのだけど、再びついた時には観光客で混みあっておりました。
食堂でもたくさん並んでるし…今回ここでの昼飯は断念。

最後の最後で目的を達成できなかったのはちょっと残念。
灯台に行く前に早めの昼飯にしておくべきだったかなあ。

まあそこは次回の課題ということにしとくかな、そのうち再訪問すると思うしw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円いただきました

2020年06月18日 10時33分46秒 | 日々雑記
新型コロナで国から給付されることになっていた特別定額給付金の10万円が振り込まれてた。
大阪はもうちょっと時間がかかるかと思ってたけど、案外早かったな。

申請自体は5月11日のオンライン申請開始の日にやってたんだけど、受理の通知が来たのは10日後の5月21日。
それからだと28日が経った感じか。
オンライン申請での入力不備が結構あって役所がひっ迫しているって話だからチェックする方も大変なんだろうけど、それ以前にあのフォームのどこに間違える要素があるのだろうとも思わなくはないなあ。
まあ人間なので凡ミスをすることはあるだろうし、それを織り込んだフールプルーフの設計が甘かったというインターフェースにも問題はあるのかもしれない。
申請内容のチェックを役所の職員が目視でやってるという話も聞くと、突貫で始めたひずみがあちこちに出ているのだろうとけどね。

とりあえず給付された10万円は貯蓄には回さずに消費するつもり。
旅行(交通費)かゲーム機代かBDの購入費だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃鉄のおかげで地理が好きだった (Facebookからの転載)

2020年06月13日 23時01分14秒 | ゲーム
なんか急に桃鉄をやりたくなったので、PS時代の20年前の中古ソフトを買ってきてプレイ中。
CPUが強いわ、というか露骨に「運」を調整してるのがわかるからエグいw



しかし懐かしいよね。
子供の頃は友人の家でスーファミ版とかをよくやったもんだ。
このゲームのおかげで小中学生の頃の地理系の社会テストはいつも高得点だったので、色々と感謝ですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクターに代わりましてPSVR

2020年06月11日 23時18分21秒 | ゲーム
10日前に修理に出したプロジェクターの状況連絡が昼間に来たけど、不具合の原因が特定できてないらしい。
まだしばらくかかりそうだけど、今月いっぱいは帰ってこないつもりで考えておいた方が良さそうだ。

しかしこうも時間がかかるってことは際限が上手くいってないのかねえ?
それとも条件がハッキリしないのか。
まあそのへんは修理から帰ってくるときに聞いてみよう。

とりあえず修理に出している間もシアタールームにおいてあるPS4でグランツーリスモSPORTはやらないといけないので、今のところはPSVRを使ってプレイしております。
解像度は少し甘いものの仮想的な大画面でプレイ出来るのは臨場感もあっていい感じなのだけど、実はPSVRには既知の不具合があって、VRモードじゃないときは目の前に表示された仮想の画面がちょっとずつ左にズレていくのです。
画面のセンタリングはコントローラのOPTIONボタンを長押しすれば任意のタイミングで正面に向けられるので、通常そこまで困ることはないんだけど…。
レース中…しかもオンラインレースで途中ポーズができないような状態だとこれが厳しい。
なにせ、画面がだんだん左に向いていくってことは、レースをやってる身からすると車がだんだん右斜めに向きながら走っていくのと同じことになるわけだし、グランツーリスモSPORTの場合はOPTIONボタンを押すと操作が自動になってメニューが表示されるのでね。

真剣勝負の最中にそんな操作したくないわw

ということで最近はレース前にわざと右方向に向けておいて、多少の左ズレなら許容することにしました。
いつかPSVRのファームアップで回収されると期待していたけど、結局そうはならなかったなあ。
まあ仕方がないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み込むより串刺し

2020年06月09日 21時14分02秒 | 日々雑記
35歳を超えると強制的に人間ドックを受けさせられる我が会社。
嫌なことはさっさと終わらせてしまおうということで、毎年6月半ばに受信することにしていたのだけど、折からの新型コロナの影響で4月前後は俺が行く予定のクリニックは休診状態だったようです。

5月に入ってから順次再開をしているそうなのだけど、先日そのクリニックから「一部の診察が中止」の旨の連絡ハガキが届きました。
中止になった項目は以下の6つ。
・脳ドック
・大腸カメラ
・胃カメラ (受診予定)
・肺機能検査 (受診予定)
・結果説明 (受診予定)
・昼食サービス (利用予定)

そして但し書きが一つ。
「※胃カメラはバリウムにて実施。」

えー…
俺はバリウムあかんねん(苦笑)

連絡ハガキが届いてから1~2週間の間「この際諦めてバリウムにするか…」とも考えた時期があったのだけど、やっぱりどう考えても発泡剤をうまく飲み込める気がしない。
また検査担当の人から「口に含まずすっと飲んでください!」とあきれ口調で言われるのはイヤや。

ということでクリニックに電話して、「今、胃カメラが中止なのはわかりましたが、いつごろ再開しますか?」と聞いてみた。
すると実は順次再開していて、最短で8月頭なら予約が取れるとのこと。
それだ!そこの予約とります!と即断即決。

いつもより1月半ほど先延ばしになってしまうけど、そんなことはどうでもいい。
俺はバリウムよりは絶対胃カメラ(経鼻)を選びたいのです。
電話で聞いてみてよかったw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務で体重はどうなる

2020年06月04日 21時21分26秒 | 日々雑記
在宅勤務の機会が増え、ふと思うところがあって初めて体重体組織計なるものを買ってみた。



体重計なんて年一の検診くらいでしか乗らなくなって20年以上経つけど、齢もそろそろ区切りを迎えたし、真面目に管理してみようかなどと思った次第。
まあ体質的に増量しにくいので、そんなに心配はしていないけれど。
それにしても、今どきの体重計ってスマホと連携して数字をグラフ化してくれるんやね。
便利だなあ。

と思って早速使ってみたけども、体重はともかくとして実年齢と体年齢のギャップが…。



ほんまかいなw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例のマスクは縮まない??

2020年06月03日 23時48分02秒 | 日々雑記
アベノマスクが届いてから半月が過ぎ、その間の出社や買い物で計10回ほど使ってみました。

使い捨てマスクもそこそこ手に入れたものの、今後のことを考えると「常時どれくらいの使い捨てマスクをストックしておくべきか」の目安は知っておきたいところ。
現時点では近所のコンビニでは時々売っているところを見かけだしたし、ドラッグストアでは50枚入りの箱が普通に売られるようになってきたので、品薄になってから再び市中に出回るようになるまで今回の場合だとおおよそ4カ月ってところだろうか。
そうなると仮に2日に1回出かけるペースだとしても60枚は持っていないと乗り切れない計算かな。
欲を言えば4カ月で120枚があれば安心ということになるのだろうけど、なかなかそう上手くいかないこともあるだろうから、その場合のことも考えておかねばね。

まあ無くなったら無くなったで再びノーガード戦法でもいいのだけど、仕事上は装着しないとダメな場面も出てくるので、全く手持ちがない状態になるわけにもいかない。
なので先日書いた通りだけど、予備選力としての布マスクがどれくらいの回数の使用に耐えるかの検証もかねて、アベノマスクをとりあえず10回連続使用してみたわけです。

使用方針としては以下の三つがベース。
 ・外に出かけるときはアベノマスクを着用しっぱなし。
 ・毎日洗濯する
 ・乾燥後に縮んでいるかを未使用品と比較する

基本的に「何回使えるか」の目安を知るために、10回使った後の傷み具合を確認するのが主眼だけど、「洗うと縮む」っていう噂がどんなものかも気になるところ。
最近は「意外に縮まない」という記事も目にするようになったけど、ここは自分の目でも確かめてみる所存です。


【1回目の洗濯後(5月23日)】


【5回目の洗濯後(5月28日)】


【10回目の洗濯後(6月3日)】


…縮んでるか?

10回洗濯後のマスクと未使用品を重ねて比べてみると…。
【マスクの縦方向】


確かにちょっとだけ縮んでる。

【マスクの横方向】


…むしろ伸びてるw

結論として、とりあえず普通に10回使って洗った程度では「おどろくほど縮む」ことはありませんでした。

毎日洗っていたこともあって汚れも気にならない。
もちろん激しく咳き込んだり痰が飛び出したりするような状況で使ったのであれば、これよりもっと汚れるだろうし10回の使用に耐えるのかもちょっと疑わしい気はするけど…。
あくまで健康体が予防の観点で使用する分には10回使っても問題なしって感じかな。

結局「普通の布マスク」なんだし、当たり前っちゃ当たり前だわw

ということで、少なくとも10回使っても丁寧に扱えば10回は使えることが分かりました。
この分だと20回でも大丈夫そうな感じ。
そうなると我が家には実家から譲ってもらったのと合わせて4つのアベノマスクがあるので、あと10回+20回×3+αだけ使えるマスクが予備として存在することになります。
70回分前後か。
もし使い捨てマスクのストックが切れても少しは安心感があるか。


ちなみにこのアベノマスクの装着感ですが、最近の使い捨てマスクに比べると頬やあご周りの隙間が大きめなので密閉感は少なくて、息の通りも楽な気がする。
それがマスクとして良いか悪いかっていう部分はあるけど、少なくともくしゃみや咳の飛沫の正面への飛散を食い止めるには十分でしょう。
縦方向の大きさは、俺の場合はあごの先端が少しマスクの外に出るけど、鼻と口は覆えているのであんまり問題とは思わない。

マスクのひもは左右で少し長さが違ったので、普通につけていると左右のどちらかに寄っていってちと不格好。
まあ他人の目を気にする必要なんてないのでそのままでもいいんだけど、調整しようと思ったら長い方のゴムの結び目を一つ増やすことで調整可能です。



それで紐が短くなって耳が痛いとかいうのは知りませんw
その時は適当な長さのゴム紐に交換するしかないかな。
俺の顔には問題ない長さだったけどね。

このマスクを使っていて一番困ったのは、表裏の区別がないことかなあ。
1日の間につけ外しする場合はどっちを表にしておくか自分で決めておかないと混乱します。
とりあえず縫い端のある無しで面の判断は付くので、最近はそれのある方を表に固定したけど、決めてないときは「あれ、さっきまでどっちを内側にしてたっけ」と何度も迷った。



そんな具合に完ぺきではないけど十分使えるマスクだということが分かったので、これで検証は終わって予備役に編入です。
すぐに出番が来ないことを祈って、保管しておこうかと思いますよ。


そうそう、このマスクを干すときは「形を整えてから干す」というのが推奨の様ですが、我が家では四方から引っ張るという拷問のような干し方で形をと整えました。



そりゃ縮むわけないかw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の鑑賞予定

2020年06月01日 20時53分13秒 | 映画(雑記)
今年前半も最後の月。
ここ数カ月は新型コロナのせいで色々と生活形態が変化してバタバタしたので、体感的にもあっという間に時間が過ぎていったような気がしますな。

さて、映画館の情勢はというと5月21日までには全国の多数の府県や大阪が、25日には東京を含めた都道県も緊急事態制限が解除になり、ボチボチと劇場も営業を再開し始めてきました。
5月は鑑賞予定0本という前代未聞の事態に陥ったけど、今月は鑑賞予定の映画も出てきそうです。
良かった良かった。
あとは公開延期になっていた作品が順次公開されるのを祈るばかりですなあ。

そんな6月の環境予定は。

【6月5日公開】
 「デッド・ドント・ダイ
【6月19日公開】
 「ドクター・ドリトル
【6月26日公開】
 「ソニック・ザ・ムービー
 「ランボー ラスト・ブラッド

4本…だいぶ少なめだな。
いつもの半分以下って感じかなあ。
実はあと数本気になる作品もあるけど、今回はWOWOW待ちになるかも。

とりあえず確実に行くと思うのはこの4本かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする