Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

主人公とヒロインが真っ白で見えなくなった

2010年05月31日 23時55分07秒 | 映画(雑記)
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」のBDを買ってからプロジェクターで何回か映してみたんだけど、どうも映画館で観た時の印象よりも白っぽい。
全体的に薄いフィルターがかかっているというか何というか、色が薄い感じだったんですわ。
最初は気のせいかと思ってたんやけど、終盤にある背景やキャラが白っぽくなる場面になって、なんとキャラクターの輪郭線(薄青色)が背景に溶け込んで何の画か全く分からなくなってた。
こんなのテレビで流れたら放送事故やw


↑肉眼だともっと白く見える

さすがにこれはソースの問題じゃないなと改めて思い、プロジェクターの映像設定を再確認すると…、デフォルトよりもコントラストが+18の状態になってるじゃありませんか。
これだ!

コントラスト+18(色温度10000Kにしてるので余計に青白い)は俺がDVD版「千と千尋の神隠し」用に設定した値で、確かにこないだ切り替えた記憶があるが、元に戻し忘れてたのか…。
それにしてもこの設定で観ると「ヱヴァ:破」の一場面が真っ白になってしまうとは思わなんだ。
気を付けないといけませんね。


↑デフォルト設定に修正

でもそもそも「千尋」のDVDだけ収録映像の色が赤すぎるのが問題なんじゃないかな。
それ専用の設定をいちいち用意しないとイカンなんてナンセンスだって。
ジブリも「ポニョ」の次に「ナウシカ」をBDで出すご時世になってきたし、「千尋」のBDを出す時には意地を張らずに劇場で観た時の元の色で収録して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の予定は立て込みまくり

2010年05月30日 23時37分01秒 | 映画(雑記)
5月は映画館へ7回。
そこそこ行ったけど、当初予定していた「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」には行けず、6月鑑賞分にまわそうか悩み中です。

ただ6月は毎週末予定が入りそうなんだよなあ。
1週目は親戚が来るかもで、2週目は高校時代の友人たちと映画鑑賞会&昔の地元仲間たちの集まり。
3週目は別の地元仲間たちとバーベキュー(?)。
そして4週目は会社の同期たちと俺の家で映画鑑賞会。

GWはあれだけヒマだったのに、普段の終末のこの忙しさは何だw
まあそういう予定が入るだけ有り難いです。
まだ俺は世間と繋がっているのだ。

さて、そんな忙しそうな6月ですが、簡単に鑑賞予定でも考えとこうかなと。

今月の予定は…。
【6月5日公開】
 「告白
 「孤高のメス
【6月11日公開】
 「アイアンマン2
 「アウトレイジ
 「クレイジー・ハート
【6月26日公開】
 「エルム街の悪夢
 「宇宙ショーへようこそ
 「BOX 袴田事件 命とは」(大阪での公開)

前述の予定もあるし、日程的には8作品全部観に行けるとは思えないが…、まあ無理ない範囲で行ってきますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かえってきた!物欲購買日記」 第3回

2010年05月28日 21時48分24秒 | 物欲購買
世間ではiPadの話題で持ちきりですが…。
俺はそんな流れに乗らず、先日ソニーから発売されたばかりのVAIO Pを買ってしまいました。



「テメー、1年半前にDELLの“inspiron Mini 9”を買ってたじゃねーかよ!」
と思う方もいるかもしれませんが、あいにく我が家のMini9は保証期間が切れた後に電池がいかれていることが発覚し、「それでも良いので」と言ってくれた職場の方に譲られていきました

そんなわけで、Mini9が無くなってからは我が家にモバイルPCが無い状態が続いてたんですが、先日出張に行った時に「やっぱりモバイルPCがあった方が良いなあ」と思うことがあったので、今回思い切って購入した次第。
なぜVAIO Pにしたのかと言えば…、特に理由はないけど、まあ強いて言えば小さくて軽いからってとこかな?
少なくとも持ち運びが前提なのだから大きさと重さは重要です。

ちなみに俺がVAIOシリーズを買うのは初めてのこと。
デスクトップは「富士通」→「ソーテック」→「マウスコンピューター」と渡り歩き、
ノートPC(メイン)は「IBM」→「東芝」→「東芝」。
サブノートは「DELL」だけでした。


今回VAIO Pは店頭で売っているやつではなくて、中身をカスタマイズして注文する“オーナーメイド”ってやつでネットから注文。
なので機種の色はオーナーメイド専用のグリーンを選んだんだけど…、職場では「君には似合わない」と非難されて悔しい思いを…。
まあいいですけどねw

中身のカスタマイズについてはフルスペックで…したかったのは山々ながら、やはり先立つものがないのでそうもいかず。
とりあえずオフラインファイル機能が使いたいのでOSをWindows 7 Professionalにし、CPUを2GHz、あと試しにWiMAXを付けた他は最低限の機能に抑えました。
あとはPSP用のに似ている専用ソフトケースを付け、しめて99280円。



やはり言ってもサブノートだし、10万円以内に抑えるところは守りたいよね。


さて、そんなこんなでVAIO P本体も3日前に無事届き、今はようやく初期設定が終わって落ち着いたところです。
設定ったってブラウザのお気に入り移行とWindows Liveの設定、あとオフラインファイルの設定くらいで特別なことはしてないんだけど、肝心のオフラインファイルの初期同期がエラー吐きまくりで往生しましたよ、ほんと。

「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」

今メインで使っているデスクトップ(Windows 7 Pro)も以前オフラインファイルの初期同期をした時に上のエラーを吐きまくってたんだけど、とりあえずその時に分かったのは「このメッセージでエラーになるとPCの方を再起動しないと、何回同期しても同じ」、そして「再起動後に同期させるとエラーが減る」ってこと。
そんなわけでVAIO Pで都合6回、再起動と同期を繰り返してようやくエラー無しになったのがさっき…という話です。


初期設定が終わったばかりなので、使用感がどうとかはまだ何とも言えないけど、ちょっと使った限りでは多少もっさり感があるか?
まあストレスが溜まるほどではないけどね。
これはVAIOの常駐ソフトを削ればもっと軽くなるかもしれない。

他には、PS3のリモートプレイも出来る様なので試しに動かしてみたけど、これは俺の期待するほどではなかった。
画像と音がずれるので、PS3上の動画コンテンツとかは全然見れたものじゃないんですわ。
コマ落ちしてるわけではないので音とリンクさえしてくれればいいのだけど…。
これも解像度とかを設定し直せばまともになるのかも?
今後リモートプレイ機能を使うかどうかはともかく、ヒマな時に調べてみようかな。

逆にPS3に対するBluetoothキーボード機能は非常に快適でした。
今PS3にはUSBキーボードで文字を打っているけど、やはり線の取り回しが気にはなるので、このBluetoothキーボードの快適さは気に入ったかな。


こんな感じのVAIO Pですが、触った第一印象は悪くないので、うちの先代のサブノートだったMini9の様に、ほとんど使わないままドナドナにならないようにだけは気を付けよう。
そう思いを新たに設定作業をしていた今日この頃でした。



元祖「物欲購買日記」(2001~2003:全6回)はこちら
「かえってきた!物欲購買日記」(2007~)はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口のレトルトカレー

2010年05月26日 23時30分05秒 | 日々雑記
こないだ山口県へ出張に行った時の自分へのおみやげ。



「ふくカレー」と「くじらカレー」。
山口らしい具材を使ったカレーってわけですね。
しかしクジラ肉というのはまだカレーに合いそうだけど、フグってのはピンと来ない。
いったいどんな味なんだろうか。

ちなみに、河豚のカレーなのにパッケージには“ふく”カレーと書いてあります。
あんまり堂々と書いてるので誤植でもあるまいと思って調べたら、下関などでは河豚のことを“ふく”と呼ぶんですね。
これは知らなかったなあ。

両方ともまだ食べてないですが、近いうちに試してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早いけど…、容量確保!準備万端!

2010年05月24日 22時56分22秒 | 映画(雑記)
今日は早く家に帰ってきたのだけど、ひたすらBDレコーダーの中身を整理してました。
要るヤツをBD-Rに書き出して、要らないヤツを消して、XRモードで22時間ほど録れるくらいの空き容量を確保。

何でまた急にそんなことをしたのかというと、ひと月以上先にはなるけど7月にBS hiで「スター・ウォーズ」シリーズの一挙放送が、そしてWOWOWで「ザ・パシフィック」の放送があるからですね。
両方ともBDでしっかり保存しなくっちゃいけないから、その分の容量を用意しておかねば、というわけです。

特に「スター・ウォーズ」は今回新たにHDマスターを作り直したという話なので期待大。
今のところアニメの「クローン・ウォーズ」以外の映画はDVD版しか発売されていないので、それ以上の画質が見られる今回は貴重な機会ですわ。
まあHDマスターを作り直したという以上、放送だけで終わるとは考えられないのでいずれBD版も発売されるのだろうけど、俺としてはそんなのは待っていられないわけで。
一刻も早くHD版で観せてくれー!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェネレーション・キル 兵士たちのイラク戦」を観ました

2010年05月23日 23時55分30秒 | 映画(感想)
WOWOWで放送された全7話のミニドラマシリーズ。
録画していた分を全部観ました。

このドラマの原作は米海兵隊第1偵察大隊に同行した記者のノンフィクションなのだけど、そういう意味ではドラマの目線自体が戦争という大局よりも、組織の中の“現場”というものを描いたドラマですね。
有能な小隊長。
無能な中隊長。
小隊規模の現実よりも、組織としての評価を気にして立てられた大隊の作戦。
戦闘指揮ではなく身だしなみ規定にばかりうるさい上官。
中隊長の金魚の糞。
伯父のコネで入った士官に振り回される部下。

なんだか会社の中でのサラリーマンの悲哀を見ている様な組織の姿でした。
海兵隊という戦闘エリート集団であっても、やはり組織という人間の集まった集団にはそういった人間模様がどこにでも現れるということだろうかね。


とはいえサラリーマンものと言うだけではなく、イラク戦争の断片も描かれてます。
誤射。
誤爆。
トリガーハッピーな若造。
イラク人に対する差別意識。

戦闘員と民間人を区別しているまともな職業軍人も描かれるけど、そうでない粗製な軍人も描かれる。
次々と緩和されていく戦闘規定によって巻き込まれていく多くの民間人。

同じ戦争ドラマでも「バンド・オブ・ブラザーズ」の様な感動は無く、逆にどこか目的意識がないと感じながら進行しているストーリーは、イラク戦争そのものの意義を問うている様にも思う。

ラストに、7話を通して劇中で撮影されていたビデオを上映している場面があるが、まともな職業軍人達はそれを見もしない。
イラク人達の死体が映り次第に席を離れる兵士達の中、一方で喜々としてそれを見るトリガーハッピーな若造。

スッキリもしないし爽快さもない、どちらかというと不快感の残るエンディングだけど、それこそが現場で見たこの戦争の感覚だったんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天順延

2010年05月22日 23時17分15秒 | 日々雑記
明日は昔のバイト仲間とバーベキュー&カートに行くという話だったんだけど、どうも大雨らしいので次回日程も未定のまま計画は延期。
残念です。

最初は22日の予定で進めていた話で、参加者の一人が22日で無理になったから23日に変更になったのだけど、それが見事に雨に直撃。
誰だ雨男はw
そのままの予定ならいけていたのにと思うと余計に口惜しい感じですが、まあそれを言っても仕方がないわな。
参加者は多い方が良かったしね。

しょうがないから、明日は家でおとなしく映画観てゲームして過ごしておきますかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A-OK!

2010年05月20日 23時17分56秒 | 日々雑記
5月18日の朝に金星探査機「あかつき」とソーラーセイル実験機「IKAROS」を乗せたH2Aロケットが、種子島宇宙センターから打ち上げ予定でした。
その打ち上げ時刻が午前6時45分で、ちょうど会社に行く前にニュースを見ている時間ということもあって、その日は楽しみにTVを見てたんだけど残念ながら発射5分前に天候不順で中止。

「こんなタイミングでかー」と、その時はがっかりしたんだけど、再打ち上げが明日21日の午前6時58分になったそうです。

今度も会社に行く前のタイミングなのでニュースを見ていたら中継をしてくれそうやね。
ちなみにJAXA(宇宙航空研究開発機構)は今回もネット中継をしてくれるそうです。
「ライブ中継~JAXA放送 5月21日(金)6:30~(約80分間を予定)」
こっちを見ても良いかな。

参考→「初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた」(ITmedia
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常の3倍!

2010年05月19日 21時58分09秒 | 物欲購買
「PS3用地デジチューナ「torne」がAVC 3倍録画に対応」(AVWatch)

すげー!
まさかAVC録画に対応するとは思ってなかった。
しかもゲームしながらでも可能とは…。

実際にAVC変換はCellを使って処理するんだと思うけど、ゲームの処理の裏でもそれが可能とは、処理能力にどれだけの余裕があるんだろうか。
ちなみに今の仕様ではPSP書き出し用にAVC変換をする際はゲームなどのPS3の他の機能は使用不可。
やはりアップデートによって処理周りを軽くするためにだいぶいじくっていると思われる。

それにしてもこれだけの機能追加をタダでやってくれるのはやっぱり有り難いね。
これはアップデートで金を取らないというPS3文化の良い部分ですわ。
AVC録画のほかには追いかけ再生にも対応すると言うし、下手なHDDレコーダーと比べても遜色ないレコーダーになってきた感じ。
これでBSまで録画できたら最強なんだけどもw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年前の「スターウォーズ」グッズ

2010年05月18日 23時53分03秒 | 映画(雑記)
職場の人にセガサターンのソフトを譲ってもらいました。



もらったのは「電脳戦機バーチャロン」、「バーチャファイター2」、「バーチャファイター キッズ」。
うーん懐かしいw
個人的にはガード操作を十字キーの後ろ入力ではなく、ガードボタンで行うということに慣れられず、どっちかというと「バーチャ」より「鉄拳」派だった俺ですが、やはり当時一世を風靡した格闘ゲームなのでよくやった記憶はある。
さすがに小遣いの少ない中学生だったのでゲーセンに入り浸ることはなかったけどね。
「バーチャロン」は親戚が持っていた専用コントローラーがうらやましくてしょうがなかったっけなあ。

昔を思い出しながら久々にやってみたいと思いますw


で、これらのソフトをくれた方が、「おまけ」と称してもう一本くれました。



1987年にナムコが出していたファミコン用ソフト「スターウォーズ」。
(“スター”と“ウォーズ”の間に“・”が無いんですね。)

くれた人曰く「『スター・ウォーズ』ファンでしょ?」ということで、コレクターズアイテムとしてプレゼントしてもらったわけですが、しかし我が家にはファミコンというハードがないので遊べません…。
でも、ありがとうございます!w



このゲームは、遠い昔、友人の家で見たことがある気がするけど、記憶はすっかりはるか彼方に行ってしまったので内容は全く覚えてません。
中を開けると説明書があったので読んでみたけど…、当時よくあった横スクロールアクション+シューティングって感じ?
時代を感じるが思い出せないなあ。


個人的には「スター・ウォーズ」ファンであるつもりだけど、基本的に映画本編に対する思い入れしかないのでほとんどグッズというものは持っていない。
スピンオフ小説とかは読んだことがないし、模型の類も持ってないのです。
映像のパッケージ以外で持っているのは映画のパンフレットくらいかな。
あとはスター・ウォーズ展の図録とかもあるか。

パッケージにしても高校生になってから集め出したのでTHX版以前のVHSやLD版は持ってないし、せいぜい下の写真程度。



公開版や特別版といったバージョン違いの多いEP4~EP6のパッケージがどうしても増えてしまうのはご愛敬です。
ほんとは借りパクされたTHX版のVHS(EP4~EP6)や、EP1のVHSもあったはずなんだけど、まあそれは今更言っても仕方がないかな。

ちなみに、15年前にそのTHX版のVHSを買いそろえた特典で、当時こんなメイキングビデオをもらいました。



一応非売品だったので、実際には今どんな価値なのかとちょっと調べてみたけど…、二束三文。
まあそんなもんかw
とはいえ、金額的な価値には関係なく手放せないものには変わらないけどね。
個人にとってのコレクションなんてそんなもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買った本、読んでる本色々

2010年05月17日 23時31分29秒 | 本・雑誌
Twitterでもつぶやいたけど、今日本屋でサイバラさんが毎日新聞に連載している子育てエッセイ漫画「毎日かあさん」の6巻を買いました。

毎日かあさん 6 うろうろドサ編

実家が毎日新聞なので、連載の方もたまに実家に寄った時などに読んでいるんだけど、基本的には本の方を買って読んでます。
ほぼ1年に1冊のペースで早6巻。
始まった時には4歳と2歳だったお子さんもすっかり大きくなって、連載の方では息子さんが中学に入学したのかな?
賑やかなサイバラ家の日常を楽しく読ませてもらいつつ、他人事ながら彼らの成長を感慨深く見守っております。


そして本屋に行ったついでにウロウロしていたら、今度は「空想科学読本8」を発見。

空想科学読本8

このシリーズは1の改訂版ずっと読ませてもらっているけど、SF好きの理系人間としては思わずニヤニヤしてしまう本ですね。
まあこれまで出た本の中には色々と設定に関する無知だとか間違いだとかいろいろあったけど、そんなのはご愛敬。
「もしSF映画に出てくる様な物がホントにあったらどうなるかなあ?」という空想を楽しむ本だと思うし。
さすがにマンネリな部分もあるけど、そういう視点を忘れない様に新刊が出たら読ませてもらっております。
ここ数巻は高校生までの読者からの質問に答えるという形式を取っているので、質問の視点が(俺の様な)枯れた大人からすれば面白く思ったりしてるかな。


おっと、そういえばこないだ買った「もしドラ」をまだ読み終わってないや。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

この本の内容は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」というタイトルのそのまんまですが、割と評判が良いのでこないだ買ってみた本です。
まあ「マネジメント」ということに知識としての若干の興味もあったし、「とっかかりとしては良い」と読んだ人から薦められたのもあったしね。
今のところ半分くらいまで読み進み、「マーケティング」についてのあたりまで行ってますが、分かりやすい内容とは裏腹に、文体があまり俺には合わないのが微妙なところ。
「~なかった。」「~だった。」「~されたのだ。」「~にはこうあった。」
なんというか、「~だ。」という言い切りがとても多くて、パッと見でどこかの誰かの作文みたいな文体が引っかかって仕方がないんですわ。
著者はワザとそうしてるのかもしれないけど、それが俺には合わないと言うのは俺の好みの問題かなあ。
まあ、だからといって投げ出すつもりはないので、通勤時に読ませてもらっております。

これを読み終わったら、「マネジメント」の方も読むべきだろうか?w

マネジメント - 基本と原則  [エッセンシャル版]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分のことを1日で

2010年05月16日 23時09分39秒 | 日々雑記
今日は全然時間がない。
休日が一日減っただけで、録画番組の消化が追いつかないじゃないかw

朝起きてから洗濯して、それから「グリーン・ゾーン」を観に難波へ。
飯食って帰ってから映画の感想を書いて、それから家でレンタルしてきた「ファンボーイズ」を観て感想を書き、合間にはWOWOWの「Hollywood Express」(録画)を観て、コンビニで晩飯を買ってから昨日録画した「TRICK 新作スペシャル2」を観た。
個人的な感想では、劇場版3よりTVスペシャル2の方が面白かったのはナイショだ。
まあこのシリーズは映画館の様に身構えて観るには向いてないっちゅうことちゃうやろか?

さて、そうこうしてる間にもうすぐF1のモナコGPの放送が始まってしまう。
昼間に録画した「そこまで言って委員会」と「鋼の錬金術師」、「THE世界遺産」は明日以降に観るしかないか…。

やはり映画館に行くのは土曜日。
日曜には録画番組を一気に消化という、いつものペースを守らないと全然時間が足りなくなるね。


「グリーン・ゾーン」の感想はこちら
「ファンボーイズ」の感想はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず帰還報告

2010年05月15日 23時55分56秒 | 日々雑記


出張から帰ってきました。

写真は行った先での夜景です。

結局出張中はブログを更新せず、Twitterでつぶやくので精一杯。
やっぱり遠出用にミニノートとかを持っていくべきかなあ、とつくづく。

そんな感じで土曜日が仕事で潰れたので今週の休みは明日だけ。
映画を一本観に行くのは確定だけど、この1週間で溜まった掃除洗濯といった家事もしようと思ったら、やっぱりプラスもう一日は休みが欲しいかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から俺は

2010年05月12日 22時07分32秒 | 日々雑記
今日は20代最後の日。
明日から俺は三十路ですw

とは言っても特別何があるというわけでもなく、いつもと同じ時間が過ぎていくだけのことですがね。
日頃から「別に30になったところで、何も変わらないですよ」と豪語している俺ですが、やはりいざその時を迎えると何となく感傷的になったりならなかったり。

そういえば10代最後の日の俺は何をしていたのだろうか。
…全く記憶にないw
同じように感傷的になっていたのだろうか?

少なくとも20歳になった年の俺は、人生最大の精神的危機に陥っていた時期だったというのは間違いない。
全く人を信用しないくらいに荒んでたなあ…。
他人に干渉しようと思わなくなったのはあの頃からか。

とはいえ、今ではずいぶんと俺も穏やかな心持ちになったと思う。
これを成長というのか、諦観というのかはともかくねw


さて、誕生日だというのに明日から俺は出張なので、3日ほど家を留守にして山口県へ行ってきます。
今回は特にPCを持っていかないけど、ブログは携帯から更新できそうなので何かしら更新するかも?
まあどちらかというとTwitterでのつぶやきの方がメインになるかもですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOME TOUR LIVE DVDにて

2010年05月10日 23時57分06秒 | 音楽
Mr.Childrenのファンだと自称しておきながら、WOWOWでのライブ生放送&再放送を見逃してしまうという愚行を犯してしまった俺。

放送版とはちょいと内容が違う(編集もされているしね)ということですが、毎度発売されては買っているLIVE DVDでそのLIVEの模様を見させていただきました。
(実際に見たのは昨日だけどね。)

Mr.Children DOME TOUR 2009 ~SUPERMARKET FANTASY~ IN TOKYO DOME [DVD]

「Mr.Children DOME TOUR 2009 SUPERMARKET FANTASY IN TOKYO DOME」

前ツアーを収録したLIVE DVDの「終末のコンフィデンスソング」では、音声がDTSでも収録される様になったというのは去年書いたけど、今回も同様にリニアPCMの他にDTSでも収録されています。
やはりサラウンドで聴くと、音の包囲感がライブ空間を良い感じに表現してくれて良い感じなので、このDTS収録は嬉しい。
やっぱりDTSはDolbyより音が良いと思うしね。

さてライブで演奏された曲については細かいことは割愛するけど、全体的にはライブ定番曲が多かった感じはしつつも、結構新旧織り交ぜた感じで素直に名曲揃いで楽しめました。

演奏曲が収録されたアルバム名で言うと「Atomic Heart」や「BOLERO」、「深海」などからも1~2曲ずつあったり。
この辺は俺が中高生だった頃の曲だから十数年前の曲か~。
懐かしい反面、全然古くさいとも感じないのは俺がファンだからかな?w

それにしても、ライブ演奏を見て、そしてどの曲も聴いても自然と歌詞が浮かんで普通に歌えるのに、なぜか曲のタイトルが思い出せなかったりするのがちらほら。
これはただ単に俺が歳をくってしまっただけのことなんだろうけど、なんだか自分にガッカリですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする