Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

IMAXの3D離れ?

2019年04月21日 23時23分24秒 | 映画館
今日は「シャザム!」を観に行ったのだけど、日本ではIMAX上映はあれど3D版の公開はないようですね。

Wikipediaの「List of films released in IMAX」を見ると、IMAX上映では北米と日本が2D公開で、それ以外の地域が3D公開らしい。
最近では「ダンボ」も同様の形態だったけど、そもそも北米のIMAX上映で2Dが増えている様に感じるのが気になる。
3D向きっぽい「レゴ ムービー2」ですら北米では2D公開だったとは…。

米国内での上映が3D公開の追加料金を当て込んでいないということは、今後3D映画というスタイル自体がどんどん縮小していく予兆なのかも?
まあすでにTVでは3D機能はほぼなくなった様なものだし、3DBDもUHD BDのおまけみたいな扱いになってきた感があるので、すでに扱いが小さくなっていくのは避けられない気もするってのは正直な所なんだけど…。
でも個人的には3D映画は無くなってほしくないなあ。
というか映画界での扱いが小さくなった結果、いずれ再生機器が完全に生産されなくなって、今までに買った3DBDがただの円盤になりはしまいかという不安が大きいのです。

10年後にはどうなっているか…。
生き残るのは難しいのかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマサンシャイン大和郡山に行ってきました

2018年11月23日 23時05分25秒 | 映画館
今日から公開の「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」をIMAX 3D字幕版で観たかったのに、TOHOなんばのIMAXが日に4回あるIMAX上映で2D字幕版しかやらないという謎編成を組んだため憤慨。
日に一回くらいは3D版を上映したってバチは当たらんだろうよ。
(というか21日と22日の朝一に1回ずつIMAXで3D字幕版を上映していたようだけど…それは何?)

もともと3D映画は通常スクリーンだと画面の暗さが気になるので俺自身はIMAXでした観るつもりはないんだけど、TOHOなんばが役に立たない以上別の劇場で観ることになる。
そうなると109シネマズのエキスポが第一候補だけど、3D版の初回上映が昼からなので車で行くとなると混み具合とか駐車料金が気になるところ。
混み具合を考えると上映時間前に余裕をもって行きたいけど、その分駐車時間が長くなることになるからなあ。
もちろん映画を観れば3時間無料にはなるのだけど、それだと前後にあんまり余裕はないしね。


ということで今回は大和郡山のシネマサンシャインのIMAXに行ってきました。
せっかくだから今まで行ったことのない劇場に行ってみたかったという部分もあります。



イオンモールの中にあるこの映画館は駐車料金が無料。
まあそこに行くまでに高速を使うと交通費としては余分にかかるけど、それはエキスポに行く時も同じなので問題はないですぜ。

このシネマサンシャインは系列館としても初めて来たのだけど、ネット予約で発行されるQRコードを使えばチケットフリーで入場できるんですね。
基本的に予約コードと電話番号を端末で入力してチケットを発券する劇場が多いけど、これはなかなか便利ですな。
MOVIXも予約時のQRコードをかざせば端末入力は楽ではあるけど、チケット発券というひと手間が必要であることには変わりないから、こんな感じで完全にチケットフリーなのは初めて。

まあ鑑賞記念に半券が欲しいという人にはこの便利さが物足りないのかもしれないが。


そんなこんなで大和郡山のIMAXで「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」を観てきました。
映画の感想はホームページに書いておくとして、この劇場の印象は上にも書いた通り入場手続きの便利さが良い感じ。
ショッピングモール内なのでついでに買い物ができるという便利さもあるだろうけど、それは最近のシネコンはどこも似たような感じか。

一方IMAXスクリーンの印象はというと、一般スクリーンを改造した後付けのデジタルIMAXなのでそのへんは専用設計のエキスポに比べると分が悪いが、その他の劇場のIMAXはほぼ全部後付けなのだから、それらの内であれば他と劣っているという事はないかな。
あえて書くなら…比較的古い岸和田のIMAXは前に座った人の頭が気になることもあるけど、この劇場ではそんなことはなかったので、その辺にも不満はない。

ただ、若干スクリーンが暗いように感じたのは気のせいだろうか。
なんばのIMAXの方が明るかった気はする。
IMAXの売りは2つの映写機を使っているから通常スクリーンよりも明るい画面で3Dが楽しめる部分にもあるわけだし、そう思うと比較的暗さが気になるというのは少し勿体ない感じ。
(それでも暗くて何が何だかわからんという事はないですよ、通常スクリーンに比べれば良く見える方です。)

そんな感じで映画館としてはなかなかよかった。
ネックは我が家から車で1時間以上かかることかな…。
エキスポに行くのに比べて倍近い時間がかかることも考えると、たとえIMAX狙いだとしても頻繁に行くにはちょっと遠いかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったことのある現役映画館 (Facebookからの転載)

2014年11月24日 23時59分30秒 | 映画館
こないだ、行ったことのある今は無くなってしまった映画館を書いたので、今度は行ったことのある(名前が変わったとこもあるけど)映画館の中で、今もやっている映画館をリストアップしてみました。

TOHOシネマズ なんば
TOHOシネマズ 梅田
TOHOシネマズ 泉北
TOHOシネマズ 鳳
TOHOシネマズ くずはモール
TOHOシネマズ 川崎
TOHOシネマズ 木曽川
TOHOシネマズ 天神
TOHOシネマズ 光の森
チネチッタ川崎
109シネマズ川崎
109シネマズ箕面
MOVIX堺
MOVIX八尾
なんばパークスシネマ
ユナイテッド・シネマ 岸和田
シネ・リーブル梅田
テアトル梅田
梅田ブルク7
大阪ステーションシネマ
アポロシネマ8プラス1
ワーナー・マイカル・シネマズ みなとみらい
横須賀HUMAXシネマズ8
相鉄ムービル
横浜ニューテアトル
恵比寿ガーデンシネマ
松江東宝5


大阪が多いのは当たり前だけど、以前に少し住んでた神奈川も多め。
川崎にはよく観に行ったなあ。

学生の頃は、当時珍しくネット予約ができたのでアポロシネマでばっかり観ていたけど、今ではほとんどTOHOシネマズなんばかパークスシネマ。
鳳のTOHOに行くこともあるな。
IMAXで観るとなれば、109シネマズ箕面かユナイテッドシネマ岸和田にも出張る感じ。

でもやっぱり箕面は遠いので、市内にIMAXが欲しいと思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったことのある映画館 (Facebookからの転載)

2014年11月05日 23時51分02秒 | 映画館
今は無くなってしまった、行ったことのある映画館を思い出してみた。

堺東宝
堺東映シネマ
千日会館
千日前セントラル
南街劇場(東宝・シネマ・文化劇場・スカラ座含む)
東宝敷島劇場
敷島シネポップ
動物園前シネフェスタ
ガーデンシネマ梅田
ワーナー・マイカル・シネマズ 東岸和田
サントリーミュージアム
日劇
メルシャ品川IMAXシアター
伊勢佐木町東映
梅田東映パラス
梅田ピカデリー
アポロローズ・グリーン
松江東宝(旧)


子供の頃は映画といえば堺東宝に行ってたよなあ。
今じゃその場所も居酒屋になってしまったけど。
ドラえもんやゴジラの映画を、1年に1度観に行くのがどれだけ楽しみだったことか。

千日前セントラルで観た「プライベート・ライアン」。
南街劇場で観た「ジュラシック・パーク」と「インデペンデンス・デイ」、「もののけ姫」。
松江東宝で観た「紅の豚」や敷島劇場で観た「タイタニック」も忘れられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOVIXの会員サービスがいったん終了するらしい

2013年03月27日 23時57分51秒 | 映画館
MOVIXの会員サービス、MOVIX Club Cardが今度終了するらしい。

MOVIX Club CARDサービス終了のお知らせ」(MOVIX)

なんでも、2013年8月31日でポイントの付与が終了し、2014年5月31日にはサービスが完全終了するそうな。
今残っているポイントが交換できるのは来年の2月末まで。
それまでに使い切ってしまわないと…。

ちなみに、会員サービスとしては、60ポイントで無料鑑賞+ポップコーン、30ポイントでフードメニューから2品引き換え、20ポイントでチケット代が1000円になる引換券に交換できるんだけど、今俺の手元の会員カードには282ポイントがたまっているので…単純計算で4回無料鑑賞+2回1000円で観られるのか。
俺の家からMOVIXまでは自転車で30分ほどの距離にあるんだけど、交通手段が車か自転車しか選べないので、ペーパードライバーの俺としては必然的に自転車を選ぶことになってしまう。
なので寒い冬と暑い夏にはほとんど行かなくなってしまうんですわ。
仕事の定期券で行けるTOHOシネマズと比べると、どうしても足が向きにくくなるわなあ。

とはいえせっかくたまったポイントを執行しても勿体ないし、まあこれから暖かくなってくるので、近くサイクリングがてらMOVIXに通うことにしますかね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリリア ショート ショート シアター

2011年11月06日 23時46分11秒 | 映画館
今発売されている「キネマ旬報」の裏表紙を見ると、「ブリリア ショート ショート シアター」という横浜にある映画館の広告が載ってました。
なんでも「日本で唯一、世界中のショートフィルムが観られるブティックシアター」とのこと。

そうか、日本でもいつの間にか短観映画専門館ができていたんやね。
毎年アカデミー賞授賞式を観ているけど、短編映画賞については日本ではほぼ観ることのできない作品ばかりがノミネートされていて、いつも歯がゆい思いをしていたりしてます。
そんな想いを抱いている映画ファンも多いんじゃないかと思うけど、そういう意味でも、こうやって目にする機会を映画館が提供してくれるというのは良いことですね。

ただ、惜しむらくはこの映画館がまだ横浜にしかないんだよなあ。
関西にも作ってくれないもんだろうか?
別に専門館にはこだわらないので、有り余るシネコンスクリーンの1スクリーンでも、そういうのに割り当ててくれればいいと思うのだけれど。
そうは簡単にはいかないのだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかく引き換えるより、細かく引き換えた方がお得なのだ

2010年05月07日 21時24分54秒 | 映画館
前に映画館それぞれのポイント制度について書きましたが…。

MOVIXのポイントについてもうちょっと。
この映画館チェーンのポイント制度は、チケットをカウンターで買うと10ポイントもらえます。

その貯めたポイントと交換で特典がもらえるわけですが、今は次の様な特典制度になってます。
20ポイント:1000円で鑑賞できるクーポン券×1
30ポイント:専用メニューよりお好きなものを2品(ホットドッグ、ポップコーン(M)、ソフトドリンク(M)、ホットドリンクなど)
60ポイント:招待券×1+サービスポップコーン引換券×1


去年まではずっとポイントを貯めては60ポイントの招待券、いわゆるタダ券をもらっていたんだけど、ある日ふと考えた。
「20ポイント使って1000円で観た方が徳じゃないか?」

俺は映画館での鑑賞中に物を食べない主義なので、60ポイントの特典にくっついてくるポップコーンの引換券は要らないんだよね。
なので60ポイントを使って浮く金額は実質1800円。
対して20ポイントなら1回800円が浮くので、×3の60ポイント分で2400円も浮く計算に。

やはり60ポイントと交換するより断然お徳だw

しかも、このクーポン券を使ってカウンターでチケットを買うと、10ポイントをもらえたんですねー。
なので次に1800円でチケットを買って10ポイントを足せばさらに次の回はまた1000円で観られた上に10ポイントプラス。
つまり次からは2800円で2回観られる様になるので、実質1回1400円になるじゃないか。


しかしこれは俺の場合。
俺は1000円で観られる映画の日とか、1200円になるレイトショーとかで狙って観に行こうとは思わない人なので、基本金額の設定が1800円なのです。
そして物を食べないというのもあるので、20ポイントのお得度が相対的に上がるんですね。
だから普段から安いチケット代で観てる人とか、ポップコーンを食べたい人には役に立たない計算だったりします。
(ネット予約だと1回12ポイントもらえるので、その場合は若干計算が変わるけど、ここでは10ポイントで統一しました。)

ちなみに、MOVIXのポイントは半年で失効するので、1年に1回しか映画館で観ない人にも役には立たない計算です。


それにしても20ポイントで1000円になるクーポン券と引き替えって、いつから始まったのだろう。
昔は無かった気がするんだけどなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらばワーナーマイカル東岸和田

2007年12月13日 22時31分33秒 | 映画館
ワーナーマイカル東岸和田が来年2月に閉館するそうで…。

俺が中学・高校の頃、まだ大阪市内にシネコンがなかったので、家から電車で往復1000円近くもするのも顧みずに行ってたっけ。
まあ、さすがにそんなに頻繁ではなかったけども。

あそこで最初に観たのは「もののけ姫」、同日に「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク2」。
それまで通っていた既存の映画館に比べて格段に観やすかったから、今でもその時の驚きは良く覚えてるなあ。
今ではそんな“シネコン環境”も当たり前になってしまって、そういう施設のありがたみに麻痺しがちだけどね。

確かに最近は各所にシネコンが出来ているから劇場も観客の取り合いで大変やろうし、こういう淘汰は仕方ないのかも。
個人的には寂しい限りではあるけど…。

ちなみに、俺が行ったことある映画館で閉館になったのは下記。
・アポログリーン・アポロローズ(現 アポロシネマ8)
・アポロシネマ・プラス1
・伊勢佐木町東映1
・梅田東映パラス2
・堺東宝
・千日会館
・千日前セントラル
・動物園前シネフェスタ4
・東宝敷島(現 敷島シネポップ)
・ナビオシネプレックス(現 TOHOシネマズ梅田)
・南街劇場、南街東宝、etc…(現 TOHOシネマズなんば)
(順不同)
(相鉄ムービルも怪しいけど…今のところ経営母体が変わっただけなので閉館ではないかな)

中でも堺東宝は、小学生の頃まで毎年正月に「ゴジラ」だ、春休みに「ドラえもん」だと通っていたので思い入れが深い。
けっして観やすい環境ではなかったけど、でもあの劇場で立ち見したり、エンドクレジットと共に場内に入って席探しをしたことは一生忘れないと思うわ。

東岸和田も、人生初のシネコンだったので当時の感動は忘れることはないだろうね。
今までありがとうと言いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千日前セントラル

2007年01月14日 23時55分34秒 | 映画館
全然知らなかったけど、諸般の事情により、去年(2006年)の9月15日をもって閉館してたそうです。
千日前セントラルは大阪難波の道具屋筋商店街のど真ん中にあった映画館。
そばで働いていても4ヶ月も気づかないなんて、いかんなあ。
全くもってイカン。

どんな映画館かと言えば、比較的広い(座席数452)のスクリーンが1つあるだけの非シネコン。
エンドクレジットが流れている最中、席の確保に人が出入りしたり、観ようと思えば1回の入場料で何回も観られた昔のスタイルの映画館。
今では少なくなったよねえ。

中学生から大学に入るまではちょくちょく行っていたけど、天王寺のアポロシネマがリニューアルしてからは行くことは少なくなってた。
そんな映画館でも、やはり無くなったというのを知るとねえ…。
この映画館で観た映画では「インデペンデンス・デイ」、「エイリアン4」、「プライベート・ライアン」を観たのを覚えてる。
これらの映画を観たのが映画自体を真剣に観始めた頃やから、また特に印象に残ってるね。
そういう意味では思い出の映画館ですわ。

そしてこの映画館で俺が最後に観た映画が「日本沈没」。
8月6日に観に行ったんやけど、奇しくもこれがこの映画館最後の上映作品だったそうです。
知らないうちにラストに立ち会っていたとは…。

閉館の理由は“諸般の事情”という事みたいなんやけど、やはりTOHOシネマズなんばが近所に出来た影響なんだろうか。
時代が移り変わっていくのは仕方がないけど、なんだか少し寂しい気分になった週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネフェスタ4

2006年09月25日 22時03分05秒 | 映画館
今回から不定期で俺の行ったことのある映画館の紹介をしようと思います。
…と言っても映画館を渡り歩いているわけではないので、そんなにたくさん紹介出来る劇場を知っているわけではないですが。


第1回目は大阪の新世界にある“シネフェスタ4”。

施設の概要とかは公式ページとかを見てもらえばいいと思うので、ここでは俺の私見、というか行ってみた感想みたいなのを書いていこうと思います。

映画館はJR環状線の新今宮駅からとほ2~3分といったところ。
地下鉄動物園前駅からなら直結です。
そういう意味で結構立地は良い気がする。
でもシネフェスタはフェスティバルゲートの7階にあるんで、エスカレータを使うと必然的にフェスゲの途中階の様子を見ることになるんやけど、知らずに行くとその閑散ぶりに不安になること請け合い。
「ホントにこの上の映画館てやってるの?」ってねw

劇場自体は、いわゆる独立系の映画館。
主に単館映画を多く上映してるんやけど、最近は「ハリー・ポッター」シリーズとか「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズとかも上映したりと、メジャー系も上映したりしてる。

そんな姿勢からは「最近経営が厳しいのかなあ?」なんていらん心配をしてしまうんやけどねえ。


劇場ロビーへの入場はチケットを買ってから。
チケットと一緒に整理番号の札をもらえるんやけど、ここは座席指定はないので、4つあるスクリーンに入る時はその整理番号札順の入って自由に座ります。

まあ、この映画館は得てしていつも空いているんで、そんなに席の取り合いで必死になった記憶は無いかな。
最近で一番混んでたのは「嫌われ松子の一生」の時?
それでも余裕で良い席に座ったような気がする。


待合いロビーはそれなりにベンチがあるし、小綺麗。
トイレもそれなりに広さに余裕があるし綺麗にしてあるから、手近な単館映画館としては印象良いです。

ただし、土日はフェスティバルゲートにあるという立地条件のため、上映中に揺れるんよね。
何が揺れるって、外をジェットコースターが走るたびに微妙な振動が…。
ガタガタガタ…ってな感じで。
集中してれば気にならないレベルやけど、これは他の映画館では消して味わえないね。
アクション映画なんかを観てる時は、案外体感的に良いかもしんない?w

----------------------------------------

<2007年4月3日 追記>

残念ながらシネフェスタは2007年3月31日で閉館しました。
最終週には過去の名作を再上映したり、色々イベントをやっていたようですが俺自身は行けずじまい。
…残念です。

“シネフェスタ”10年間ありがとう!



シネフェスタ ドット コム」(公式ページ)
フェスティバルゲート」(Wikipedia)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする