ちゅう房専科 社長ブログ

札幌の中古・リサイクル厨房機器の専門店「ちゅう房専科」の社長ブログです。

ラーメンまるいし明日オープン!!

2011年11月30日 10時29分24秒 | インポート

前回ブログに載せた「まるいし」さんが明日オープンします

まずは外観を・・・

Dsc00077

今日お店の前を通った時はもっと目立つ外観になってました

すぐに見つけられると思います

そして皆様よりも一足お先にラーメンも頂いてきました

それがこちら↓

Dsc00076

味噌です。

こだわりの味噌です

味はしっかりしているのにクドクない

こってりラーメンばかり食べている私にとっては久しぶりな感覚でした

おかげでスープまで完食です

気になった皆さん是非食べに行ってみて下さい


白石水源地通沿いにラーメン店オープン!(厚別店 杉本)

2011年11月22日 19時02分14秒 | インポート

白石の水源地通沿いという好立地な場所にラーメン店がオープンします

その名も「まるいし」さんです

桑園の人気店で修行したオーナーの始めるお店で期待度大な訳です

まずは厨房・・・

Dsc00053

私の写真のとり方が素人まるだしですが(オーナーすみません・・・)

オーナーのアイデアで、一人でも作業しやすいように考えられています

Dsc00054_2

客席側もオーナーのアイデアで

「女性も気軽に入れて、ゆっくり出来るように・・・」

確かに「ゆっくり出来るラーメン店」って少ないですよね

オープンは12月1日予定

オープン前にまたレポートします

店名:まるいし

住所:札幌市白石区本郷通7丁目北7-17


待望のカフェオープン間近!!(環状平岸店 岩佐)

2011年11月22日 10時45分39秒 | インポート

今日は大変にこだわりを持ったオーナー様がオープンするカフェのご紹介です

オーナー様こだわり具合!!

その1 : 札幌市内全てのカフェを周り勉強した。

その2 : こだわりのコーヒー豆を使用し、また、そこに修行(勉強)しに行った。

その3 : 通常の内装では満足できず、住宅メーカーのモデルハウスを周り、そこで

      一目惚れした住宅メーカーにその日の内に行き、交渉してきた。            

それでは、まずはこだわり抜いた店内からどうぞ

Dsc00046_2

ソファー、照明、一つ一つセンスがすんばらすぃー

Dsc00048

壁、床全て手作り

Dsc00051

これもハウスメーカー様の手作りの様です。因みに中のアンティークの電話は

本物で、電話できます

まだまだご紹介したいのですが、後は行ってみてからのお楽しみということで・・

続きまして本業の厨房をご紹介致します

Dsc00052

カウンター内!!

Dsc00054

中古品ですが、当社ではピッカピッカに仕上げます

Dsc00055

ガスオーブンも見ての通り新品同様です

外見だけではなく内側もピカピカですよ~

それでは、本日のお店をご紹介いたします

店名 : あがいちカフェ

住所 : 札幌市西区発寒十一条三丁目1-40 発寒中央ビル1F

Dsc00058

因みに余談ですが、お店の名前の由来は10回位お店に行くと教えてもらえるそうです

オーナー様、また、従業員様、この度はご購入有難うございました

また、このこだわった内装を手がけた竹内建設http://www.tk2430.co.jp/の工務長、設計士様

大変お世話になり、また、スムーズなお取引有難うございました

        


平岸ゴールデン街から移転しました!(塚本)

2011年11月18日 15時24分09秒 | インポート

Photo

平岸3条8丁目3-1平岸ファースト1F

「アルコバレーノ」

です。

__

正面もかわいいですが、中もかわいくてオシャレです。料理もGOOD! パスタやピザ以外にも本格的なイタリアンが楽しめます。(食べる方にに夢中で、写真撮るのを忘れてました。。。)

ランチもやってます!!あと、シェフはイケメンです。


神龍その2

2011年11月17日 18時22分24秒 | インポート

明日のイチオシモーニングで放映されるみたいです。

そして今日もどこかのテレビ局が取材してましたヨー!評判良いんですね。

せっかくなので、神龍のビフォーアフター画像がありましたのでご覧下さい。

Photo

ビフォー

1 2

アフター

おまけに厨房のほんの一部分ですが、点心調理ラインです。

Photo_2

ほんとにおいしいですよ!