goo blog サービス終了のお知らせ 

こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ネナシカズラ 2

2006-10-30 06:31:43 | 花・植物など

なぜか この記事を3回か4回書いています。書いてリンクをやっていたら記事が

ぶっとんで消えている・・・が続くので(たぶん手順がどこかで間違っているのだ)

だから 記事が一回目よりずんずん短くなっている。

前回載せたネナシは写真がぼやけていたので 新しく載せます。が喜ばれる花では

ないのでみなさんも記憶のどこかに残しておいて下さい。

ネナシカズラ  ちゃんとできましたね・・

前回のネナシカズラ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改修中

2006-10-30 05:51:18 | いろいろ
先週から 母屋の台所や仏間・・を根太から直しています。

母屋は築80年近くは経っているらしい。台所は32,3年前に作り直したからまだ

コンクリートの部分もあるけど。昔のカマドのあとが残っていました。

仏間の方は 地震がきたら柱が簡単に倒れそうな感じの 石の上にも80年って歴史

が乗っている・・土台のの石に柱が乗っているだけのものです。でも まえの南海地

震でも 壁にひびが入るでもなく頑張った家です。

写真は台所の床を張ってもらっているところ・・・長男君へ、 大工さんの補助に

小学校の時に転校していったS君のお父さんが来ています。相変わらずの怪力です

S君は今 三重県津市にいて先々週の祭に帰ってきたそうです。あんなによく喋って

いたS君も 「ああ」「うん」の会話だって・・・どこかの誰かに似ているね

 あ、おじいちゃんが見事に落ち込んだ床も直しましたよ

きょう ダウンもろもろ送りますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする