こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

障子はりをする

2021-08-31 05:30:00 | 我が家
八月も終わりに近づき 母屋の大きな玄関戸の障子を張り替えることになっ

た。

家そのものが古い建て方なので 表玄関の戸の上半分が障子ってまるで
 
時代劇の そう仕事人中村主水の自宅玄関のような感じだな(イメージは)。

その障子は 以前おじいちゃんが亡くなる前に私が張り替えた記憶があったの

だけど、それは記憶違いかもしれない。離れの障子を張り替えた記憶はあるし

記事にした記憶もあるけど それを見つけられないから夢の出来事なのかも

しれません(笑) とにかく 週末に法事をすることになっているからだ。

今年の年末にはおじいちゃんの七回忌をする・・という心づもりを家族三人

確認していたのだけど、昨年末のお寺からの来年度の年忌一覧に おじいちゃ

んの亡くなったお兄さんの名前があり九月に百回忌と書かれていて、和尚さん

に 来年末におじいちゃんの七回忌をするので 百回忌もその時でいいですか

と尋ねたら、「んまぁ そういうご家庭もありますが」と言われたので、再考

中だったけど、もう亡きお兄さんに合わせよう、コロナ禍で姉夫婦も来るか

わからないし、何より年末だと忙しすぎる・・・ということになった。

なので 凹さんはお盆明けから忙しい。幸いお天気がいいので仕事は

はかどるのだけど半端なく汗をかく(笑)。母屋の玄関戸の障子紙はひどくは

破れては無いけど薄汚れて灰色っぽくなっているので梅雨の間に寸法に切って

用意をしていた。室内の障子のことを思ったら楽勝なのだけどそれでも一枚

一枚計って切ってを繰り返していく間に 脳みそ爆発状態になっていく。

お盆明けから二週間の間に 戸を洗って張り替えられるかが重要課題ってこと

だけ。


戸が古いので 板部分の横棒を打ち付けた釘がほとんどサビて朽ちています。

かろうじて両端の釘で板にくっついている状況。お金があれば この重い江戸

時代みたいな戸を変えたいよ~。ちなみに戸を転がす敷居を走る車も木製。

ガラガラガラガラと開け閉めでうるさいうえ、一応この玄関戸にも木製の雨戸

がついていて すごい台風の時には閉めるけど母屋全部の縁側や窓の雨戸は

木製で占められている・・・・恐ろしい・・・おじいちゃんはその寝室の雨戸

を閉めようとしてひっくり返ったのか 頭の血管が先に切れてひっくり返った

のかわからないが、そういう結果になってしまった。家が古く傾きつつあるの

で私は重い雨戸は無理して閉めない主義になった。離れはアルミサッシの窓な

ので一部専用の雨戸にしている。


水をかけておくと きれいはがれてきました。子供がいたらびりびりに破るの

が楽しくゴミだらけになるのだろうけど ゴミを出さずに事を済ますので

我慢して待ちます。(破りたい!)


きれいにはがして 障子の桟をスポンジたわしで洗ってのりを落としました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんなんだ? 2

2021-08-24 05:30:00 | 和歌山県
あいかわらずのコロナ感染拡大なんだけど 世の中はまだ夏休み中で 私など

子供が巣立つと やれ夏休み ほら春休み、もひとつゴールデンなお休み!

などとは縁遠くなって 変わりのない八月の週末 おとうさんとスーパーに

買い出しにいく、そんな生活をしています。そんな日曜日、いつものスーパー

の駐車場に入ろうとおとうさんが運転する車が駐車場入り口に進みかけたら

80代くらいのおばあさんが足が悪いのか足を引きよろよろと駐車場からスー

パーへ向かって歩いてきました。当然のことながら私たちは停車し、私たちの

前方から来た車もそのおばあさんが道路を渡り終えるのを待つ というかたち

になりました。私は「うちのおばあちゃんと同じくらいの速度だな」と思い

おばあちゃんは91歳だからしかたないなと思って、何気なく駐車場入り口近く

の車に目をやったとき、「ん?なんだ」と思ったのです。入り口から二番目か

三番目の駐車スペースに止まっているセレナクラスの車の運転手が 窓をあけ

右腕を出していて 私からはサイドミラーで隠れて見えないけどストラップが

ブラブラ揺れているのです。なに?きょうび撮影するのならスマホがほとんど

だろうけど、ストラップ付ってデジカメ?私もデジカメにはストラップをつけ

ている。手首に巻きつけ落下防止やバッグの中から取り出しやすくするためな

んだけど、なにを写す?んだ・・・車内には人も乗っているけど なにも外か

ら写さなくても 運転席から車内に向けて構えてもいいはずだけど、と思って

いたら 目の前のおばあさんが無事に道路を渡り終えスーパーに向かい始めた

ので おとうさんがゆっくり車をすすめたらその車のおっさんの手が見えた。

おっさんの手には 小さい隠し撮りで使われるようなカメラみたいなのが握ら

れ 私たちの車が動き出したとたんにカメラと手を引っ込めたのだ。

「撮られてる!」という私の声におとうさんは「なに?」と驚き、私は

「なんか あの車のおっさん、隠し撮りしてた。たぶん あのおばあさんが

渡るのを無視して私らが進むところを撮るつもりやったんだわ!」「うそやろ

おばあさん轢いてしまうやないか」「うちか前の車がおばあさんを無視して

前進すると思てたんやろ。きっと投稿とかするか 証拠写真として恐喝?する

んじゃないの」私たちは車を駐車し先に百均で買い物して出てきたら まだそ

の車は止まっていて「スーパーで買い物し終わってきてもまだ止まっていたら

怪しいで」とナンバーを見たら和歌山ナンバー・・・この辺では見かけない顔

だから 夏休みでやってきた人なんだろう。スーパーで20分ほど買い物をして

出てきたら、まだ止まっている。炎天下で買い物にお店に入っていくわけでも

誰かを待っている様子でもなく 混んでくる駐車場で何をしてるのか?私の

邪推のようなことなら 怖いものだわ。どこで勝手に写されてるか・・・と

思うのだけど、和歌山県人は 信号機のない横断歩道で渡る人のために

一旦停止をしない 全国ワースト4位という記録を持っているのが事実なのだ

県南部は 信号機自体少ないためか国道を渡るときはヒヤヒヤすることもある

老人などは渡る速度が遅いため 車の流れを止めてしまうのを遠慮してか

こちらが停止してもなかなか渡ってくれず、なんのために止まっているか、

それはあなたに渡ってもらいたいがためで、早く渡ってくれないと対向車が

苦笑いしてるじゃないの・・・え?どうぞ走って行ってくださいって頭下げて

・・・・何のために止まったのか・・・こんなことが多いのだ。

実際、駐車場のおっさんがなにを写していたのかはわからないけど

≪壁に耳あり障子に目あり≫より≪どこでもここでも写されてる≫な時代に

なってるのよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんなんだ?

2021-08-10 05:30:00 | 我が家
三連休の最終日、なかにはお盆休暇に入った人もいるのでしょう。新型コロナ

ウィルス感染も第5波、日本中が感染対策に疲労しています。私も先週待望の

一回目の接種を受け、待機所での説明通り接種3,4時間後に接種部位が痛みは

じめ、木曜日まで鈍痛がありました。でも腕が上がらないということも、発熱

することもなくいまに至っています。サンババの一人も同様の症状で これは

二回目の接種のときが心配だと二人で確認しあっています。


接種があるから 草刈りも遠慮していたらある日近所の方が例年通り

新生児ほどのトウガンを持って訪ねてきて それを本当に赤子を抱くように

手渡された後「厚かましいと思うんだけど 田んぼの刈った草を畑にもらいた

いんやけど、本当に厚かましいんやけど」と言われた。私は手に抱いている

トウガン赤子の重みを感じながら、それが思いがけずの言葉であり 近所の人

でもあり、一瞬言葉に詰まったけど「あ、柵をきちんと閉めておいてくれたら

いい」「はい、それはちゃんと閉めるよ」と言い帰っていきました。

家に入りながら なんでや!なんでや! 刈った草が欲しいなら私らが刈って

いるときに 自分も草刈り機を使える立場であるなら「草欲しいから一緒に

刈って、もらってもいいかな?」と言えないのか!と怒髪天となった。

完全に人が刈った草を集めて柵の中でたい肥状態になったものを このトウガ

ン赤子と引き換えにもらいたい・・・。彼女は私より年長者である。

厚かましいより図々しくはないか?たしか 草を刈っているとき畑にいた後ろ

姿を見たけど、トウガンと引き換えにもらっちゃおうと思っていたのか?

大家族なら食べきれるであろう赤ん坊サイズのトウガンは 冷凍庫保存なんて

この時期場所をとってしかたない、毎年戴くのでそのかわりにタケノコを持っ

ていく。そのあと、わけぎを下さる。それももう成長しきったやつだ。

わけぎもそうそう食べきれず しなびて黄色くなっていく。いくら好きでも

手間がかかるから一度食べてシーズン終了したい、わけぎをネギ代わりにとは

いうけど、それはまた私の好みではないのだ。昔あった田舎の共助というあり

かたはいまはもう崩れていて 自分が良ければ他人を助けてまでは協力しない。

助けるのは自分にとって後々有利になる、またはその相手は昔からのなじみで

その人となら共助・共存できる相手である場合だ。昔なら 畑でも田んぼでも

仕事を終えて帰ろうとしていてもまだ終わっていない畑や田んぼに人がいたら

「いっそ手伝うよ」という声を聞いたものだけど、平成になってそういう

状況が減る一方、自分だけの畑がきれいだといい、周りが荒れていたらそこに

なにを放り込んでもいい・・・その証拠に この話に出てくるうちの草刈りの

田んぼに 私が植えてもない 大根だの人参だのジャガイモもあったな、白菜

の頭がでたやつや サツマイモのつるなど、あぁ草刈っていたら出てくる 出

てくる

黒いビニールシートの切れ端、畑で焼いたゴミのアルミ箔、ペットボトルの

蓋、放り込まれ毎回毎回拾い集めるのは私だ。その畑の持ち主がトウガンの

彼女と弟の畑だ。その畑は きれいだよ~。

腹が立つ腹が立つ、同時に瞬時に言い返すことも 角を立てずに断る言葉も

思いつかない自分に腹が立つ。田舎だし 昔からのご近所だから迷惑をかける

のは最小限にしようと考えてきて草刈りを続けてきてるのに、「暑いのに大変

やのう」と口で言いながら そういうことかい!!で、今度会ったら

「ほしい分自分で刈って使ってください」と言おう。誰が汗水流して

刈ってるものをやるものか。と思うのだ。他人からみれば 刈った草を丁寧に

柵に入れてただ腐らすのなら、もらえんかな~なんだろうけど、自分が何も

せず欲しいものだけ手に入れようとするのは ちょっとおかしくないか?

それとも そんなことに目くじらをたてるのはおかしいのか?それこそ、私が

懐古する≪田舎の共助≫を否定してるのではないか・・・私も この彼女と

同じなのか?自分だけよければいいのか・・・ん~でも おばあちゃんに

言わせれば「自分の家の田んぼの草をどうしようが、刈れるときまで刈って

自分で刈れなくなったらそりゃもぅ 仕方ないで。人を頼んで刈ってもらう

そういう余裕もないし うちは見えているだけでも田んぼの数があるんやか

ら」以前 私も 他者に対して持っている土地の草を刈れ、刈るのが義務だと

思っていたが自分が老いて自分で刈れなくなった時を想像したら もうこれが

限度いっぱいなのだと気がついた。私たちの時間と汗と混合ガソリン代の

積み重なった草刈りで べつに刈った草を柵の中に入れずに刈り倒したままで

もいいのだけど、台風や大雨の時に農業用として作られた側溝から水があふれ

うちの田んぼに入って池になるので そうしたら田んぼの上にある畑にまで

水が上がってしまうかもしれないし その刈った草が排水溝で詰まってしまう

かもしれず、そうなると迷惑になるので入れてるだけでたい肥として使うつも

りもなく 人にあげるつもりもないのだ。汗も流さず 使わないものをくれっ

てことでしょ、そう親しくもない人に私はそんなこと頼むことなんか恥ずかし

くて言えないわぁ。誰か私に 知恵を授けてくれないだろうか・・・

刈った草をあげるのは今回限りということだ。二度目があれば、(いや二度目

は当然のように先に持っていっている気がする)お断りしよう。ほしけりゃ

好きなだけ自分で刈って自分のところでたい肥化してください・・・






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2021-08-04 05:30:00 | 我が家
きょうは 何もしない日です。朝から体調を整えおとなしく時間を過ごし、

そして19時からのワクチン接種に挑みます。やっと 順番が回ってきました。

家族では、おばあちゃんもおとうさんも済ませ 神戸のお嫁ちゃんは接種済み

長男君はまだ、四日市の次男君夫婦は接種しないことにしたそうで いろんな

不安説が払しょくされないし それぞれの考えもあるのでそれは👌でしょ。

    
※ブログは昨日書きました。接種は火曜日の夜のことです。


先月、草刈りを始めたころ 缶詰の黄桃でジャムを作ってみました。

この缶詰はおとうさんの職場で 備蓄非常食でその賞味?消費?期限がきれた

ので貰って来たのだ。それが4月ごろ。期限はたしか1月だった。缶詰は

他の備蓄品よりはもちがいいとは知っていたけど、果物の缶詰って大きいし

内容量もある。パイナップルだって 本当は一切れ二切れ食べたいんだけど

輪切り10枚くらい入ってるでしょ、缶の封を切ったら別の容器に入れ替えて

冷蔵庫で保存して早めにそれを食べなきゃならない・・・あれは 苦 だ。

扉を開けるたびに 容器が目に入り 声なき声で訴える・・・で、食べたく

ないから放置して いかにも傷んでしまった状態にして捨てるパターン…。

一気に食べきれる人が羨ましい。なので なんとか黄桃缶詰をしたいと

気にはなっていたので スマホで検索したらフルーツ缶詰で簡単ジャムという

のがたくさんあり、一番簡単で家にあるポッカレモンだけで作れるものを採用

し缶詰のシロップをグラニュー糖のかわり。黄桃缶詰の黄桃の原産国は南アフ

リカとなっていた。先日の東京五輪の男子サッカー 日本対南アフリカ戦、

「あぁ 黄桃の原産国だわ」と思ったのだな。もともと あまり甘いジャムは

好きでないので 煮詰めただけで出来上がった。


朝食のトーストに乗せたり ヨーグルトにのせて食べた。私が作ったので消費

するのも私だ。なぜかおとうさんは「このタッパーの物は何?」と一度も聞か

ず、そして私も教えずそれがひと月前のこと。

次は テレビで元 嵐の相葉くんがやっていた 網目柄のメロンの果肉を

取った後の部分で作るジャム。おばあちゃんと そうだよな、あの部分まだ

食べられそうだよね‥と思いながら お中元でいただいてその時仏壇に供えて

いたメロンの皮に残った部分でやってみよう!と。またスマホで検索したら

あるわあるわ・・・みんなすごいな、考えるんだなと感心したよ。今回も

家のあるグラニュー糖と、まだ残っているポッカレモンで作りました。メロン

は自身が甘いので総量の30%くらいのグラニュー糖でやってみた。果肉を欲

ばって取ったので 残った部分が少なくなったので泣く泣く果肉を四分の1

入れた。煮詰めだすと甘い香りが漂い少しメロンの実の面影を残して終了。

メロンをジャムになんてもったいなくて思いもしなかったので 相葉くん!

ありがとう。

黄桃の色と比べてあっさりしているけど おいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月です

2021-08-01 05:30:00 | 我が家
先月は更新が2回ほど・・・。猛暑の中の草刈りが始まり なんだかんだと

理由をつけて ナマケモノになってしまった私。でも私ってこれが私なのだと

開き直ってしまいつつ・・・。草刈りは一応川向こうのぶんは刈ったけど

なぜかすごい勢いで草が伸び始めてしまい いつ刈ったのやら、本当に刈った

のか?という声が聞こえてきそう。でも これが精いっぱい。刈りながら も

うどうでもいいや 草ぼうぼうでもいいや、と田舎だからきれいに管理しなく

ちゃならないなんて、このまま死んでしまった方が草刈りしながら熱中症で

倒れた方がもう、楽だわ。一生草刈り機を肩に担がず クーラーの利いた部屋

でいられる人になんでなれなかったんだろう私・・・。なんで こんな損な

生き方しかできないんだろう、この先の行く手が先細りしているのがはっきり

わかってるのに、負の不動産を背負わされてヨタヨタと歩いている自分が

生まれてきてこんなことで毎日毎日 近所の目から見られていることだけ気に

して、もう生きてて楽しいことないよな。なんで私ばっかりなんだろ、気が

ついていても知らんふりしてるんだろうな。あ~くそったれめが!


これは二週間前に刈った田んぼだが、いまはもう刈らなかった部分と同じくら

いに伸びている。雨も降ってないのになぁ・・。


こちらも 全面を刈らずに町道に面したところだけ。右側はのちにおとうさん

が刈ることになっている。週末二日だけ刈るおとうさんと ほぼ一週間刈り

続ける私・・・日射病っぽい日もある。


60代70代、80代になっても刈っているのか?そのうち田んぼで倒れてるだろ

うな。あ、今月3日、ワクチン接種一回目になりました。一回目より二回目が

副反応が出るんだと あーだ、こーだと情報ばかり耳に入ってくる。近所の

おばさんは しんどかったから夕飯はスーパーで買ってきたもので済ませたわ

と言っていた。その年代はいいよ、夫婦で買い物に行けるけど 私は自分で

夕飯の用意をしておかないとならない。おまけに19時からくしもと町立病院に

行かなければならない。その日は体調が崩れないよう静かにして夜に備えるの

だよ。

ちなみに今日、1日は町内一斉清掃です。そのあと 家のお墓の草刈りで、

こういう姿をご先祖はどう思っているのだろう・・・・バチアタリな娘?

私じゃないだろうが・・・(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする