前回の記事から すごく日が経ってしまいました。
ここ数日 タケノコ掘りに精を出していました。今年は 各地の産地では豊作だと報じられて
いましたが、我が家の孟宗竹は不作で おじいちゃんが元気なころは 肥料を振って育てていた
けど ここ何年かは生えてきたら掘るというだけで 年々小ぶりで本数も少なくなってきていたのが
とうとう、今年になってはっきりと不作だわ!と・・・。竹に寿命があるのなら それもあるかもしれません。
そこに サルが参戦するから 大きめのものは先に採られてしまって そのおこぼれを掘るという感じ。
だから 配っていく先には 「今年は出てくるのが遅く小さいものですみません」と加えて貰ってもらいます。
でも、私もおばあちゃんから タケノコ掘りの免状を頂けるくらいになって、つぎは茹での技術を会得しなくちゃね
と笑いあっていますが、今年のような不作だと 茹での腕を磨くことも来年には無理かもしれません。
本数が少ないから いまだ義母宅には持って行けずに・・・トホホです。おまけに 一人で竹やぶに入った時に
ハビが(マムシ)がいて、ひえ~と後ずさってその日は クワを置いた次第です。昨年から 山椒採りでも
タケノコ掘りでも なぜかハビが現れて・・・血の気が引くってまさにそんなことがあるのです。
義母が 滝の拝で昼食の予約を入れていた 里山カフェ 花子 さんです。
私が危惧していた 古民家の言葉は悪いけど「え?こんなところでごはん?」ってところでなくて
安心しました。建物も新しいし 中もきれいで 、でも最近ホテルでも洋服とかロビーや土産物コーナーで
売っているところがあるでしょ?ここでも 婦人服がパイプハンガーに何着も掛けられていて ぼたん荘でも
串本ロイヤルホテルでも なんで婦人服?って思うのよね、観光に来て服を買っていくのってよくわからない。
この日の日替わりランチです。
熊野牛のステーキとカツオのたたき。生野菜と小皿には ゴンパチの何か・・(忘れました)と ほうれん草の白和え・・だったかな
お肉は柔らかく 山の中に来て カツオかよ!と思ったけど美味しかった。これで880円です。食後にはコーヒーを飲み
なぜか義母のおごりでゴチになりました(笑)。花子さんのスタッフさんは 若くなく ゆったりとして落ち着いているのか
続々とお客さんがやって来て それも屋内のテーブルは全て予約席。オープンテラスは それ以外で埋まっていきます。
味も美味しいので リピーターらしい一団も来ていました。滝の拝って アユ釣りとかしなければ 何もないところなんだけど
こうして ゆっくりご飯を食べに来ても十分気分転換になるところだと いま、気がついた次第です。
向かいには 滝の拝太郎という道の駅があって 手づくりの帽子や かごとか売っていました。私は 最近お気に入りの
三尾川で作っている ブルーベリージャムを買いました。甘くないので気にいっているのです。
このあと、佐田の桜まつりに行ってはみたものの すでに今年は桜の季節を終えた感があって、広場ではカラオケとか
やっていましたが 見るほどの桜もなくて 帰路に就きました。
義母は 日置にも穴場なるものを見つけているそうで 次回はそこに行きたいなと思ったのでした。
あ~ あいだがあくと 書きたい言葉が出てこない・・・・あ¨~
ここ数日 タケノコ掘りに精を出していました。今年は 各地の産地では豊作だと報じられて
いましたが、我が家の孟宗竹は不作で おじいちゃんが元気なころは 肥料を振って育てていた
けど ここ何年かは生えてきたら掘るというだけで 年々小ぶりで本数も少なくなってきていたのが
とうとう、今年になってはっきりと不作だわ!と・・・。竹に寿命があるのなら それもあるかもしれません。
そこに サルが参戦するから 大きめのものは先に採られてしまって そのおこぼれを掘るという感じ。
だから 配っていく先には 「今年は出てくるのが遅く小さいものですみません」と加えて貰ってもらいます。
でも、私もおばあちゃんから タケノコ掘りの免状を頂けるくらいになって、つぎは茹での技術を会得しなくちゃね
と笑いあっていますが、今年のような不作だと 茹での腕を磨くことも来年には無理かもしれません。
本数が少ないから いまだ義母宅には持って行けずに・・・トホホです。おまけに 一人で竹やぶに入った時に
ハビが(マムシ)がいて、ひえ~と後ずさってその日は クワを置いた次第です。昨年から 山椒採りでも
タケノコ掘りでも なぜかハビが現れて・・・血の気が引くってまさにそんなことがあるのです。
義母が 滝の拝で昼食の予約を入れていた 里山カフェ 花子 さんです。
私が危惧していた 古民家の言葉は悪いけど「え?こんなところでごはん?」ってところでなくて
安心しました。建物も新しいし 中もきれいで 、でも最近ホテルでも洋服とかロビーや土産物コーナーで
売っているところがあるでしょ?ここでも 婦人服がパイプハンガーに何着も掛けられていて ぼたん荘でも
串本ロイヤルホテルでも なんで婦人服?って思うのよね、観光に来て服を買っていくのってよくわからない。
この日の日替わりランチです。
熊野牛のステーキとカツオのたたき。生野菜と小皿には ゴンパチの何か・・(忘れました)と ほうれん草の白和え・・だったかな
お肉は柔らかく 山の中に来て カツオかよ!と思ったけど美味しかった。これで880円です。食後にはコーヒーを飲み
なぜか義母のおごりでゴチになりました(笑)。花子さんのスタッフさんは 若くなく ゆったりとして落ち着いているのか
続々とお客さんがやって来て それも屋内のテーブルは全て予約席。オープンテラスは それ以外で埋まっていきます。
味も美味しいので リピーターらしい一団も来ていました。滝の拝って アユ釣りとかしなければ 何もないところなんだけど
こうして ゆっくりご飯を食べに来ても十分気分転換になるところだと いま、気がついた次第です。
向かいには 滝の拝太郎という道の駅があって 手づくりの帽子や かごとか売っていました。私は 最近お気に入りの
三尾川で作っている ブルーベリージャムを買いました。甘くないので気にいっているのです。
このあと、佐田の桜まつりに行ってはみたものの すでに今年は桜の季節を終えた感があって、広場ではカラオケとか
やっていましたが 見るほどの桜もなくて 帰路に就きました。
義母は 日置にも穴場なるものを見つけているそうで 次回はそこに行きたいなと思ったのでした。
あ~ あいだがあくと 書きたい言葉が出てこない・・・・あ¨~