お彼岸におばあちゃんが実家のお墓に参っている時に、おじいちゃんが近くの山で折って
きたヤマザクラ。つぼみだったのが 日に日に開花しています。そんな長閑な日が続くと
思っていたのに、なかなか自然は行きつ戻りつ、朝は気温が下がり遅霜が降りたり、と
思えば20度を超す気温に腕まくりをして、体温調節。着る服にも統一性の無い毎日です
先週、24日田辺市までこげのワクチン接種に行ってきました。最近は後部座席にひとり
で乗っていられるので、私も助手席で楽な1時間でいられます。昔飼っていた犬たちは
車酔いで大変だったことを思うと、こげは途中のトイレタイムを設定しとけば、酔うことは
ありません。
この日はお天気が徐々に回復してくる予報で、田辺に向かっている間に青空も見えて清々し
い空気になってきました。が、途中トイレタイムに降りた日置では、すごい風でなんじゃ
こりゃ~と、目も開けられないくらいの強風に 海岸を歩く人もいません。ドドン、バシャ
ドドン、ババシャ~ンと打ち寄せる波の音も半端でなく、声も聞きとれません。こげは
あたりのマーキング検査とじぶんのマーキングに夢中でおとうさんとずんずん歩いていきま
す。駐車場に車が多いのは、国道を挟んだテニスコートでテニス大会が行われているから
みたいで、春休みのこんな時期に大会があるなんて、先生も異動があったりして忙しいのに
町のバスで来たのか『有田川町』というのがあり、中学校の試合かな?風が強くて大変やろ
なと心配します。ここ白浜町日置、(前は日置川町日置でしたが)は『鮎とテニスの町』な
んだとか。私が子供の頃に行われた『黒潮国体』でテニスを担当?したんだと思う。串本は
ウェイト・リフティングで学校から団体で見に行った記憶があるけど確かかどうかわからな
いので、今度同級生の「頭の中に昔のことが絵のように見える」と言っていたKさんに確認
してみようと思う。というか メールで聞けばいいんだけど彼は教師なので、今この時期
大変忙しくしてるはずだ。で、日置にこの場所のほかにもテニスコートがあるのかは串本
町民な私は知らないけど、昔からテニスが盛んだったし日置中学校も強かったのか・・・
私はテニスをしなかったのでそこもよくわからない。中学校には立派な体育館があった。
海岸の堤防に沿って歩いていたら、堤防の上になんか変なものが置かれていたので「?」
と思い、持ち上げかけてみたけどそれは意外に重く、まぁそうやなこの風に飛んでいかない
んやもん。
蓋のような、貝殻みたいな。どうやら焼き物のナニカみたいで、笠だと思う。なんの笠?
私の頭にはカッパがかぶりそうな笠が浮かび、思わずフフッと笑ったんだが、青い紐が
下に覗いて見えるのでもしかしたら、なにか鈴のような物とか、形状からして風鈴みたい
なものだったかもしれない。熊野古道を歩く人もいるからもしかしたらお守りのようなも
のかもしれない・・などと、あれこれ考えたら簡単にタッチするのが「祟られたらヤバイ
やん」という方向になり2,3センチ持ち上げて裏を覗いただけにとどめました。もしか
したら現在でも日置の堤防に置かれてるかもしれませんね。
それにしても風が強すぎ、髪の毛が逆立ち大変な状況なんですがふと浜を見ると、一人
の歩く姿がありました。堤防からずっと先なのでカメラでズームしてみたら、年配の女性
です。吹き飛ばされそうになってよろけてますが、前進前進。立ち止まって戻るのかとい
う恰好をしますが、腕を伸ばして何かを拾っています。こんな浜辺の何を拾うのかわかり
ませんが、気にいったものが無いのか手には物が見えません。何をしていたんだろう?
ふり返って南国風に植えられたシュロの木も強風で、頂上の葉がスカートの下から風を
吹き込んだように逆さにめくれていました。
台風並みの風みたいです。
おだやかな時には釣り人がいる磯も
女性が歩いていた先の波打ち際も
まるで海外ドラマ『LOST』を思わせるような状態。そして私は先頃読み終えた小説の風景
を思い出し、感慨にひたったのでした。
11 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順
早朝からありがとう (ぼんくら)
2012-03-30 19:55:32
ケータイにまでメールを送っていただいて、ありがとうございます。清願寺は真言宗のお寺でしたね。大日如来の化身である不動尊が祀られてるというのは理解できます。
いよいよ、プロ野球も開幕しましたね。今、タイガースが逆転されました。負けパターンですね。
今日は教えてもらったNHKの番組を予約しましたよ。
例のポスター、ゲットしました。でも今度そちらに行くのは、GWごろになりそうです。
黒潮国体 (間諜X72)
2012-03-31 20:33:04
いい名前ですね。
国体って、それぞれの地方の特色からネーミングしていて、いいですよね。
>いまは、所帯を持っても夫婦とも働かずって若者多いしね。
そうなんですよ。
知人の若い人の結婚式の二次会。
最後に新郎の挨拶。
「二人とも無職ですが、頑張りますので・・・・。
おいおい!
>♪あしたという字は 明るい日と書くのね~と古い歌詞を思い出しました。
ありましたね。
今日の新聞に書いてありました。
「政権交代よりも、政策交代を!」
その通りです。 いつもの (凹)
2012-03-31 22:15:24
そう、いつもの負けパターンだよね・・・と思ったんですが、まぁ開幕前に貴重なホームランを打ってしまったりするので、開幕してからその運をつかってくれたら、と思うのです。
今年も例年どおりに終わるんでしょうね。
例のポスター、覚えていてくれたんですね。ぼんくらさんが「このポスター、もらってくよ」なんて職場で言ったら、皆さん目が点になったでしょう?どうつながるのか、不思議ですもんね。最後の最後にもの笑いの種になってしまったのなら、申し訳ありません。でも、非常に嬉しいので楽しみにしています。ありがとうございます。 次は (凹)
2012-03-31 22:37:31
2015年には『紀の国わかやま国体』の開催が予定されています。今度も県内市町村で競技を受け持つのかはよく知りませんが、だいたい開催県の成績がいいように思うけど、悲しいことに我が県はスポーツの成績が芳しくありません。小・中学生の体力テストも全国平均よりずっと低く、いろいろと子供のうちから得意スポーツの力を伸ばそうと、県も企画しているみたいだけど・・・。高校野球も最近は他府県のほうが強いし、勝った負けたで決めるのではないけど、運動する子としない子が両極端すぎるのです。汗を流したり、負けて涙する姿を一度は体験して欲しいと思うのです。
大人になると、間違ったとわかっても素直に認められなくなってしまう、政治家ならよけいそうでしょうね。選んだ私達も、選ばれた人達も猛省し少しでも立て直ししていければ・・・。夢も希望もない未来になってきます。 日置の海岸での (ぼんくら)
2012-04-01 07:26:13
笠みたいな陶器ですが、私には信楽焼のタヌキが阿弥陀に被ってる笠に見えるのです。あんな笠をどこかで見たような記憶があります。
でも、陶器は笠もタヌキも一体になっているので、取り外すことは出来ません。なので私の想像は間違いなのでしょう。
こんなことをわざわざコメントするのは、ヘンですね。
なるほど (凹)
2012-04-01 07:36:54
信楽焼のタヌキの・・・って、被っていたかな?背中に背負ってた?・・というか、荷物持ちですね。徳利にメモ帳?みたいなのも持っていない?蓑も有りみたいな、そうしたらトトロと変わりないみたい。GWの頃に立ち寄ってみては?さすがに誰かが放り投げてしまってるか、清掃で処分されてますね・・ April fool (間諜X72)
2012-04-01 19:38:48
凹さん。
ご主人とジョークを言い合いましたか?
僕は午前7時に妻にジョーク。見事成功!
妻は午後12時10分にジョーク。時間切れ。失敗!
夫婦の会話は大事です。
今日は、末っ子長男(先日卒園式)の年少時代の担任の先生(若いのに一身上の都合で早期退職)と当時の教え子が大きな公園で集う会。
13時集合。先生(茶髪と言うより金髪)が10分遅刻。いきなりムッとしました!(苦笑)。
今日は晴れだけど気温が低くて強風!先生と子供達が鬼ごっこやら遊具で遊ぶやら。
寒い中震えながら、2時間ずっと見守っていました。母親同士は会話できるけど、超少数派の父親はねえ・・・・。子供さんに「おい!もう帰るぞ!」と言って帰ったお父さんもいたし・・・・。
まあ、うちの息子が楽しんでいたから「よし!」としましょう。 そういえば・・ (凹)
2012-04-01 20:36:54
きょうはエイプリル・フールでしたね!
もうこの年になるとジョークを言いあうこともないですね(はははは)、最近は会話が続きません。私は女姉妹、主人は男兄弟で育ったせいか話の途中でものを尋ねても「知らん」と一言で締めくくられると、あとの言葉がでません。断定的に男は言葉を終えてしまうので、女姉妹のように「知らないけど、○○とか××じゃない?」とあとに続く言葉が欲しいです。だから女はおしゃべりだ!とか言われるのかもしれないけど、夫婦ってそんなツマズキが結構、溝の始まりだったりするんですよ。間諜X72さんご夫婦はそんなことないようで、羨ましい!
最近は、入園式や入学式に夫婦揃って出席していますね。私どもの時代は母親だけでしたがたしかにおとうさんたちは、ちょっと戸惑ってるように見えました。それでももう10年以上経ちますから今の若いお父さんたちも、子育てに十分参加して、それはいいことだと思います。その姿を見て育った子供さんたちが、親になったとき、もっと子供と学校と関わっていくのかもしれません。間諜X72さんもまだまだその時間があるので、奥さまと仲良く参加してくださいね。
そうそう、昨年のエイプリル・フールに凹さんは見事に間諜X72さんに騙されたと記憶していますが・・・ 違ったかな (再・凹)
2012-04-01 20:47:39
前のブログで探したけど間諜X72さんに騙されたというコメントが見つかりませんでした。う~ん記憶違いみたいで、あらぬ疑いをかけてしまった・・・というか、あ、これで間諜X72さんをだませばよかったかな(笑)すみませんでした 探してみました。 (間諜X72)
2012-04-02 20:26:09
http://blog.goo.ne.jp/chinoto814/m/201104/2
ないようですね・・・・。残念!
まあ、いいんじゃないですか?
それはそうと、月曜日の仕事って疲れますね。
当たり前か・・・・・。
夫婦のツマヅキ。溝。
でも、僕が思うのは相性が合う二人だから、それでもやっていけると思います。
合わなかったら、結婚しなかった。
あるいは結婚しても、しばらくして「さらば・・・・。」
月曜日は (凹)
2012-04-02 21:54:10
なんか、かったるいですね。専業主婦の立場でいうと「なにを甘えたことを言って」と思われるでしょうが、やはり月曜日はダルイ。主婦は土曜も日曜も関係なく、毎日同じことを繰り返すので子供の運動会とか、出かけるとか、行事があると妙に普段と違うリズムで、元気も多少出ますが、最近はそんなことも滅多にありません。このままズンズン年をとっていくんですよ、きっと。
現代には「離婚式」というものがあるそうで、ちゃんと招待客も呼び立会人の前で結婚指輪をハンマーで叩き潰す、んですって。招待されたほうも困惑するけど、本人たちは真面目にやってる。なんか、そこまでイベントにしなくてもいいと思うけど、それが流行することにならないようにと思います。