こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

春か?

2012-03-30 05:30:30 | 我が家


お彼岸におばあちゃんが実家のお墓に参っている時に、おじいちゃんが近くの山で折って

きたヤマザクラ。つぼみだったのが 日に日に開花しています。そんな長閑な日が続くと

思っていたのに、なかなか自然は行きつ戻りつ、朝は気温が下がり遅霜が降りたり、と

思えば20度を超す気温に腕まくりをして、体温調節。着る服にも統一性の無い毎日です

先週、24日田辺市までこげのワクチン接種に行ってきました。最近は後部座席にひとり

で乗っていられるので、私も助手席で楽な1時間でいられます。昔飼っていた犬たちは

車酔いで大変だったことを思うと、こげは途中のトイレタイムを設定しとけば、酔うことは

ありません。

   

この日はお天気が徐々に回復してくる予報で、田辺に向かっている間に青空も見えて清々し

い空気になってきました。が、途中トイレタイムに降りた日置では、すごい風でなんじゃ

こりゃ~と、目も開けられないくらいの強風に 海岸を歩く人もいません。ドドン、バシャ

ドドン、ババシャ~ンと打ち寄せる波の音も半端でなく、声も聞きとれません。こげは

あたりのマーキング検査とじぶんのマーキングに夢中でおとうさんとずんずん歩いていきま

す。駐車場に車が多いのは、国道を挟んだテニスコートでテニス大会が行われているから

みたいで、春休みのこんな時期に大会があるなんて、先生も異動があったりして忙しいのに

町のバスで来たのか『有田川町』というのがあり、中学校の試合かな?風が強くて大変やろ

なと心配します。ここ白浜町日置、(前は日置川町日置でしたが)は『鮎とテニスの町』な

んだとか。私が子供の頃に行われた『黒潮国体』でテニスを担当?したんだと思う。串本は

ウェイト・リフティングで学校から団体で見に行った記憶があるけど確かかどうかわからな

いので、今度同級生の「頭の中に昔のことが絵のように見える」と言っていたKさんに確認

してみようと思う。というか メールで聞けばいいんだけど彼は教師なので、今この時期

大変忙しくしてるはずだ。で、日置にこの場所のほかにもテニスコートがあるのかは串本

町民な私は知らないけど、昔からテニスが盛んだったし日置中学校も強かったのか・・・

私はテニスをしなかったのでそこもよくわからない。中学校には立派な体育館があった。

海岸の堤防に沿って歩いていたら、堤防の上になんか変なものが置かれていたので「?」

と思い、持ち上げかけてみたけどそれは意外に重く、まぁそうやなこの風に飛んでいかない

んやもん。



蓋のような、貝殻みたいな。どうやら焼き物のナニカみたいで、笠だと思う。なんの笠?

私の頭にはカッパがかぶりそうな笠が浮かび、思わずフフッと笑ったんだが、青い紐が

下に覗いて見えるのでもしかしたら、なにか鈴のような物とか、形状からして風鈴みたい

なものだったかもしれない。熊野古道を歩く人もいるからもしかしたらお守りのようなも

のかもしれない・・などと、あれこれ考えたら簡単にタッチするのが「祟られたらヤバイ

やん」という方向になり2,3センチ持ち上げて裏を覗いただけにとどめました。もしか

したら現在でも日置の堤防に置かれてるかもしれませんね。

 それにしても風が強すぎ、髪の毛が逆立ち大変な状況なんですがふと浜を見ると、一人

の歩く姿がありました。堤防からずっと先なのでカメラでズームしてみたら、年配の女性

です。吹き飛ばされそうになってよろけてますが、前進前進。立ち止まって戻るのかとい

う恰好をしますが、腕を伸ばして何かを拾っています。こんな浜辺の何を拾うのかわかり

ませんが、気にいったものが無いのか手には物が見えません。何をしていたんだろう?

ふり返って南国風に植えられたシュロの木も強風で、頂上の葉がスカートの下から風を

吹き込んだように逆さにめくれていました。



台風並みの風みたいです。

おだやかな時には釣り人がいる磯も


女性が歩いていた先の波打ち際も


まるで海外ドラマ『LOST』を思わせるような状態。そして私は先頃読み終えた小説の風景

を思い出し、感慨にひたったのでした。


11 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

早朝からありがとう (ぼんくら)
2012-03-30 19:55:32
ケータイにまでメールを送っていただいて、ありがとうございます。清願寺は真言宗のお寺でしたね。大日如来の化身である不動尊が祀られてるというのは理解できます。

いよいよ、プロ野球も開幕しましたね。今、タイガースが逆転されました。負けパターンですね。

今日は教えてもらったNHKの番組を予約しましたよ。

例のポスター、ゲットしました。でも今度そちらに行くのは、GWごろになりそうです。


黒潮国体 (間諜X72)
2012-03-31 20:33:04
いい名前ですね。
国体って、それぞれの地方の特色からネーミングしていて、いいですよね。

>いまは、所帯を持っても夫婦とも働かずって若者多いしね。

そうなんですよ。
知人の若い人の結婚式の二次会。
最後に新郎の挨拶。
「二人とも無職ですが、頑張りますので・・・・。
おいおい!

>♪あしたという字は 明るい日と書くのね~と古い歌詞を思い出しました。

ありましたね。
今日の新聞に書いてありました。
「政権交代よりも、政策交代を!」
その通りです。 いつもの (凹)
2012-03-31 22:15:24
そう、いつもの負けパターンだよね・・・と思ったんですが、まぁ開幕前に貴重なホームランを打ってしまったりするので、開幕してからその運をつかってくれたら、と思うのです。
今年も例年どおりに終わるんでしょうね。

例のポスター、覚えていてくれたんですね。ぼんくらさんが「このポスター、もらってくよ」なんて職場で言ったら、皆さん目が点になったでしょう?どうつながるのか、不思議ですもんね。最後の最後にもの笑いの種になってしまったのなら、申し訳ありません。でも、非常に嬉しいので楽しみにしています。ありがとうございます。 次は (凹)
2012-03-31 22:37:31
2015年には『紀の国わかやま国体』の開催が予定されています。今度も県内市町村で競技を受け持つのかはよく知りませんが、だいたい開催県の成績がいいように思うけど、悲しいことに我が県はスポーツの成績が芳しくありません。小・中学生の体力テストも全国平均よりずっと低く、いろいろと子供のうちから得意スポーツの力を伸ばそうと、県も企画しているみたいだけど・・・。高校野球も最近は他府県のほうが強いし、勝った負けたで決めるのではないけど、運動する子としない子が両極端すぎるのです。汗を流したり、負けて涙する姿を一度は体験して欲しいと思うのです。

大人になると、間違ったとわかっても素直に認められなくなってしまう、政治家ならよけいそうでしょうね。選んだ私達も、選ばれた人達も猛省し少しでも立て直ししていければ・・・。夢も希望もない未来になってきます。 日置の海岸での (ぼんくら)
2012-04-01 07:26:13
笠みたいな陶器ですが、私には信楽焼のタヌキが阿弥陀に被ってる笠に見えるのです。あんな笠をどこかで見たような記憶があります。

でも、陶器は笠もタヌキも一体になっているので、取り外すことは出来ません。なので私の想像は間違いなのでしょう。

こんなことをわざわざコメントするのは、ヘンですね。
なるほど (凹)
2012-04-01 07:36:54
信楽焼のタヌキの・・・って、被っていたかな?背中に背負ってた?・・というか、荷物持ちですね。徳利にメモ帳?みたいなのも持っていない?蓑も有りみたいな、そうしたらトトロと変わりないみたい。GWの頃に立ち寄ってみては?さすがに誰かが放り投げてしまってるか、清掃で処分されてますね・・ April fool (間諜X72)
2012-04-01 19:38:48
凹さん。
ご主人とジョークを言い合いましたか?
僕は午前7時に妻にジョーク。見事成功!
妻は午後12時10分にジョーク。時間切れ。失敗!
夫婦の会話は大事です。

今日は、末っ子長男(先日卒園式)の年少時代の担任の先生(若いのに一身上の都合で早期退職)と当時の教え子が大きな公園で集う会。
13時集合。先生(茶髪と言うより金髪)が10分遅刻。いきなりムッとしました!(苦笑)。
今日は晴れだけど気温が低くて強風!先生と子供達が鬼ごっこやら遊具で遊ぶやら。
寒い中震えながら、2時間ずっと見守っていました。母親同士は会話できるけど、超少数派の父親はねえ・・・・。子供さんに「おい!もう帰るぞ!」と言って帰ったお父さんもいたし・・・・。
まあ、うちの息子が楽しんでいたから「よし!」としましょう。 そういえば・・ (凹)
2012-04-01 20:36:54
きょうはエイプリル・フールでしたね!
もうこの年になるとジョークを言いあうこともないですね(はははは)、最近は会話が続きません。私は女姉妹、主人は男兄弟で育ったせいか話の途中でものを尋ねても「知らん」と一言で締めくくられると、あとの言葉がでません。断定的に男は言葉を終えてしまうので、女姉妹のように「知らないけど、○○とか××じゃない?」とあとに続く言葉が欲しいです。だから女はおしゃべりだ!とか言われるのかもしれないけど、夫婦ってそんなツマズキが結構、溝の始まりだったりするんですよ。間諜X72さんご夫婦はそんなことないようで、羨ましい!

最近は、入園式や入学式に夫婦揃って出席していますね。私どもの時代は母親だけでしたがたしかにおとうさんたちは、ちょっと戸惑ってるように見えました。それでももう10年以上経ちますから今の若いお父さんたちも、子育てに十分参加して、それはいいことだと思います。その姿を見て育った子供さんたちが、親になったとき、もっと子供と学校と関わっていくのかもしれません。間諜X72さんもまだまだその時間があるので、奥さまと仲良く参加してくださいね。

そうそう、昨年のエイプリル・フールに凹さんは見事に間諜X72さんに騙されたと記憶していますが・・・ 違ったかな (再・凹)
2012-04-01 20:47:39
前のブログで探したけど間諜X72さんに騙されたというコメントが見つかりませんでした。う~ん記憶違いみたいで、あらぬ疑いをかけてしまった・・・というか、あ、これで間諜X72さんをだませばよかったかな(笑)すみませんでした 探してみました。 (間諜X72)
2012-04-02 20:26:09
http://blog.goo.ne.jp/chinoto814/m/201104/2

ないようですね・・・・。残念!
まあ、いいんじゃないですか?

それはそうと、月曜日の仕事って疲れますね。
当たり前か・・・・・。

夫婦のツマヅキ。溝。
でも、僕が思うのは相性が合う二人だから、それでもやっていけると思います。
合わなかったら、結婚しなかった。
あるいは結婚しても、しばらくして「さらば・・・・。」

月曜日は (凹)
2012-04-02 21:54:10
なんか、かったるいですね。専業主婦の立場でいうと「なにを甘えたことを言って」と思われるでしょうが、やはり月曜日はダルイ。主婦は土曜も日曜も関係なく、毎日同じことを繰り返すので子供の運動会とか、出かけるとか、行事があると妙に普段と違うリズムで、元気も多少出ますが、最近はそんなことも滅多にありません。このままズンズン年をとっていくんですよ、きっと。

現代には「離婚式」というものがあるそうで、ちゃんと招待客も呼び立会人の前で結婚指輪をハンマーで叩き潰す、んですって。招待されたほうも困惑するけど、本人たちは真面目にやってる。なんか、そこまでイベントにしなくてもいいと思うけど、それが流行することにならないようにと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「串本の海」と「姫伝説」

2012-03-29 05:30:30 | 和歌山県
新聞ネタで申し訳ありませんが、先日3月22日付けの『熊野新聞』にテレビで串本の海が

紹介されると載っていました。

  

内容は30日(金)午後8時のNHK総合『かんさい特集』で串本町の海中のようすを放送す

るとあります。「海のアパートのぞいてみれば~和歌山 串本町」という題名で、串本の

海を一年間撮影した記録だそうです。番組宣伝(番宣)を見た記憶もなかったのですが、

この間初めて見ました。「おっす!オラ悟空!」という『ドラゴン・ボール』の孫悟空の

声を演じている野沢雅子?さんのナレーターなのか、その声で画面を見てしまったので

「あぁ。これが新聞に載ってたやつか」と思ったのでした。

 海のことは、ぼんくらさんが詳しいので早めにお知らせしようと思ったのですが、なんせ

不用な用事でフラフラしている私、ギリギリになってしまいもうしわけありません。

というのも、この30日にはぼんくらさんが長年勤めた会社を退く日なので、たぶん放送時

間にはご自宅に居られないと思うので、録画予約をお勧めしようと。あ、でもなんでも

知ってるからこの間、串本に来たときに古谷のおじさんから聞いて知っていたかも。


こちらは那智勝浦町に関する記事で・・・




前のブログ『こげの耳に★ねんぶつ★』を覗いてくれていた駿田峠の加寿地蔵尊世話人会の

中田さんから年の初めに「三月には大きなイベントを行いますので是非取材に来てくださ

い」と連絡をいただいていて、行く予定にしていたのですがその日におばあちゃんが古座川

『ぼたん荘』いろり館で行われる「ろうけつ染展示発表会」に乗せて行ってくれと言いだし

那智勝浦町に行けませんでした。一度おばあちゃんも駿田峠を見てみたいと言うから、

三月のイベントに連れていこうと思っていたのに、末弟の奥さんも出展していて招待ハガキ

をもらってるから・・・。妹も一緒に行くことになってると・・・最近はこっちの都合を

聞かずに一方的に自分を優先するので、私ら夫婦はいまだに次男君の車購入の御祈祷を

受けられずじまいで事故らないか、気が気でなく年をとるというのも自分ばっかりになるの

が、それもわからないようになるんだとなんか落ち込みます。

イベントはかなり盛況だったようで 読売新聞の地方版でも、熊野新聞の裏一面でもカラ

ーで取り上げられていました。気候もよくなり あちこちと出歩きたい気分もあるけど

草刈りやなんかも始めないといけなくなり、また一年が始まりだしたという感じです。

4 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

やっとここに辿り着きました (加寿地蔵世話人会)
2012-04-07 20:51:09
しばらく見失っていましたが、やっとみつけました。今回の熊野姫は姫達による色川茶のふるまいや、皆でたのしむ棒ツキ餅つき・きな粉ふるまい、創作舞踊・加寿姫舞、華やかな時代行列、映画上映を新しく取り入れ多くのお年寄りの皆様に楽しんでいただきました、詳しくはユウチューブを見てください。熊野姫祭りは来年にも予定してますから、次回はオバアチャンもつれてきてあげてください。 すみませんでした (凹)
2012-04-07 22:18:37
加寿地蔵尊千話人会 中田さんへ。
やっと辿り着いてくださってありがとうございます。と、申し訳ありませんでした。当日の盛大な催しと盛況の様子は 各新聞とテレビでのニュースで拝見しました。映画撮影での広場もたくさんの人であふれかえり、きれいな装束のお姫様達、演奏や舞い、大成功でしたね。見学に行けなかったのが大変悔やまれます。春の駿田峠を一度、おばあちゃんと歩きたいと思っていますし、地蔵尊にもお参りしに行きたいと思っています。
ネームを『ちのと』から『凹(ぼこ)』と改名しました。 映画熊野伝説Ⅱをつくります (加寿地蔵世話人会)
2012-04-15 10:51:02
皆様の期待に応えて、映画をつくります。全国に熊野神社が3000社もあります、今回は熊野信仰を全国に広めた女性達「熊野比丘尼」のお話です、また熊野新聞にも載ることになりますが先ずは貴女にお知らせしました。ご期待ください。 ありがとうございます (凹)
2012-04-15 20:47:28
加寿地蔵世話人会 中田さん、ありがとうございます。再び、映画撮影が始まるのですね!「熊野比丘尼」という言葉は聞いたことがありますが、それがどういうことなのか勉強不足でわかりませんでしたし、熊野神社が3000社もあるということも・・。どういうお話で物語が展開していくのか、とても楽しみです。また大変なご苦労でしょうけれど、スタッフの皆さんと熊野伝説を広く伝えていけるよう応援します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカン

2012-03-28 05:30:30 | 我が家
   

畑のキンカン、今年はすでに一度収穫したんだけどその後雨が降ったので実が再び大きくなり

二度目の収穫をすることに。収穫と言っても大島地区のキンカンのように市場にだすものでは

なく、何に使うかといっても 個人でジャムを炊くとかひとつふたつ口に入れたり、咳止めに

使うとかその程度です。今年は天候も悪く実も大きくなるのが遅く、いつまでも酸っぱいキン

カンで「不作やな」とおばあちゃんと話していたんだけど・・・。散歩後こげが畑の草を食べ

たりする時に、私も木からもぎ取って食べることもあり、たまに非常に甘くみずみずしい一個

にあたると「よっしゃ~」となるのです。

 枝の下のほうは一度目に大きめのものを採ったので、これからは高いところのものになりま

す。昨年は鳥が ついばみ落としたり傷つけてばかりで、山に食べるものも少なかったのか

メジロまで見ることができたのに、どうも今年はメジロもイソヒヨさえキンカンに寄って来ま

せん。かといって不味いわけでもないのに・・・。もしかしたら昨年は 食糧難と夏の猛暑で

うまく成長できたヒナが少なかったのかもしれません。ここにこんなにキンカンがあるのに

人間だけが食べるのももったいないかもしれない。

  

私は脚立(中くらいの)のてっぺんに立って撮影しています。この日は風が吹いたので

狙った枝に焦点を当てても揺れてしまい、カメラで写したものを確認しても明るすぎてわかり

ません。こうしてあとで見たら、普通の写真になっていておもしろくもなんともありません。

 足元を写してみました。



たしか、脚立の下でこげが見上げていたはずなんだが・・・、あ、右はじの葉っぱのすき間に

いますね。ほぼ地面と一体化したような 迷彩色みたいですが・・。

なにをしてるかというと、私が食べた食べかす・・でもないな種を抜いたものを待っているの

です。こげはキンカンが好きみたいです。それも甘いのを好みます。木の下には落果したもの

があるのに、それは鼻で転がすだけで食べずに私やおばあちゃんが口にしたのをくれとせがみ

しっかり食べきるのです。



たったいまも、畑に視線をおくるので連れていくと草を食べずに真っすぐキンカンの木の下に

行き、落ちたキンカンを嗅いでいました。またまた脚立に上がって私がかじったものを差し出

すと ぺろっと食べてしまう。酸いものや皮がまだビリビリするのはこげも嫌いなようで、

匂いを嗅いだだけで横をむきます。この冬は温州ミカンも食べたがったし、柑橘系にはまって

しまったのかな・・・

コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

Unknown (間諜X72)
2012-03-28 21:38:59
♪キンカン キンカン 酒の燗
♪嫁が来なけりゃ 働かん

こんなCMソングがありましたよね?

きれいな画像ですね!
濃い黄色と緑がマッチしてます。

さあ、今から寝ます・・・・。

ご長男、ご次男。
お仕事は順調ですか? キンカンの唄? (凹)
2012-03-29 10:23:34
この歌詞だと「歌」と書くより「唄」のほうが似合いそうです。しかし、それはどこで歌われてるのか、韻をふむというか語呂合わせみたいですね。子供が口ずさむよりは、大人が飲み屋で歌いそうでもあり、私の記憶で思い出せません(悔しい!)

どうも、カメラと息が合わないというか自分では「グシュン(涙)」な写りになっていたんですが、きれいと言われるとお世辞でも嬉しいです。

長男君とは依然連絡がとれず、神戸のような街で生きているやら、どうなっているのやら・・次男君は相変わらず、「スーツを新調するのでお金をおろす」と言ってきて、「あ、それならワイシャツも。アイロンがけをしないからクリーニングに出す、ローテーション考えて」とメールを打ち、一時間後にハッと「ネクタイも」と追加メールをした次第。なんとかやっていくんでしょうね。私なんか、卒業後は親元に帰っていたので、なんか子供たちが羨ましくてしかたありません。 間違えていました・・・・。 (間諜X72)
2012-03-29 21:09:54
薬の「キンカン」のCMソングは
「♪ミカンキンカン酒の燗 嫁御持たせにゃ働かん」だそうです。

「嫁さんでも持たせてやらにゃ(結婚させてやらなければ)男は働かなくて困る」と言う意味。

それより、ご長男・ご次男の事が心配ですよね。

うちの兄は長男。社会人になって実家から通勤。
次男の僕は下宿。そこは散らかり放題でした・・・・(苦笑)。
三男坊の弟。実家で一人暮らし。残念ながらゴミ屋敷同然・・・・・。

「キンカン」でしたか (凹)
2012-03-29 21:47:03
♪ミカンキンカン酒の燗・・までは思い出しました。あとに続く所が不明でしたが、そうでしたか・・・。いまは、所帯を持っても夫婦とも働かずって若者多いしね。

夢や希望をもって春を迎えた日本中の若者、明るい日が来るといいけど。
♪あしたという字は 明るい日と書くのね~と古い歌詞を思い出しました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2012-03-26 05:30:30 | いろいろ
ブログを始めて各地のかたから コメントを頂くようになり会ってないけど話ができる知人

がこの私のブログにも数人(レアものというのでしょうか?)できました。それはとても

心強く、有難いと思っていますしコメントは書かずとも何かの拍子にここに立ち寄り、

ふんふん・・と読み流してくださってるかたも50人くらいはいたでしょう。その方達にも

お礼を申し上げます。ただ新しく変更してしまったゆえ、断ち切れたようにもなっているこ

のごろです。

 ぼんくらさんはブログを始めた頃からの登場人物で、ブログの書き方、リンクの貼り方、

丁寧に指導してくれています。町内に別邸を持っているので大阪からお休みをとると磯釣り

に、紀南のあちこちを歩いてみたりに・・と活動的なおじさんです。サクランボの苗木を

分けてもらって以来、釣った魚をリクエストに応えて捌いてくれたりもします。海のそばで

暮らしながら魚の一匹も捌けないのが自慢である私を、きっと情けなく呆れているのに今度

は魚を釣りに行こうと誘います。(日焼けするやん)今回もこちらに来て、あちこちと

歩きまわっていたようですが、メールをくれて会いました。私はいつも遅れてしまうのです

が、そんなときいつもぼんくらさんは苦笑いしながら立っています。お菓子好きの私に今回

もまたお土産をくれました!一度食べてファンになった『呼吸チョコ』の「いちごティラミ

スチョコレート」期間限定。わざわざ買ってきてくれるのか?もうそんなに気をつかわなく

てもいいんですよ~。ただのチョコ好きなんだから・・・・ふだん食べてるチョコより少々
対応が違うけど、まぁおし頂いて食べます。すぐに開封せずしばらく保管してちびっとずつ

食べます。もったいないからね。

   
           二種類もらいました

かたほうはバナナ味のチョコみたいです。コラーゲンなる文字も中年のおばさんにはビビッ

ときます。

   
         「恋いろ想ひそめし ARARE:ショコラ43」

驚きですね!お菓子の名前が今はやりのAKB48なみのネーミングです。買い手にアピールして

るのか、斬新な発想をみせたいのか・・・来年も同じ名前なのか気になります。ちなみに

中身はバナナ味のチョコが柿の種のかたちのARAREにコーティングしています。バナナ味と

いうのが斬新かも!

   

というか、バナナの形を訴えたいのかも、バナナ味にしたのはそんなところだったりして。

秋から冬にかけてチョコレートが美味しく思うのは私だけだろうか・・・。常温で放置して

いても融ける心配もない。チョコレートはボリボリ噛んではいけないと思う。口の中で形が

無くなってから噛んでいいのだと思うのだ。

   

袋の裏には『恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人しれずこそ思ひそめしか』
                         第四十一番 壬生忠見

の歌が書かれています。「恋をしているという私のうわさがもう立ってしまったのね~。

まだまだひっそりと思ってるだけなのにぃ~」ふむふむ、そんなことは、周りの人間から

見てたらバレバレなのよ。今どきの子は知らないが、おばさんの若い頃は友達にすぐバレて

しまうこと多かったな。片思いだとか、両思いだとかどっちがいいとなると、どちらもいい

のだ。片思い中の自分がいじらしいし、思いが叶って目がハートの形になってる自分もまた

可愛らしいのだ。あれこれと勝手に想像しては思い悩む片思いは苦しいもんだが、さりとて

両想いになっても やはりあれこれと思い悩み片思いの時以上に勝手に想像してハラハラと

涙流したり、そんなこんなはやっぱりコラーゲンの心配なんかしない若い頃のものだな、と

つくづく思う。

2 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

魚が (ぼんくら)
2012-03-28 07:37:48
捌けないのが自慢だったなんて、全然気が付いてなくて、申し訳ありません。魚を捌くのはよく切れる包丁さえあれば、簡単なもんですよ。何でも慣れです。

魚釣りに行こうと言うのは、釣れた時のククッというか、ビビッというか、そういう感覚を知ってほしいから、日焼けするのがイヤなんて、都会のセレブみたいなことを言いますね。

バナナ味の例のもの、形を訴えたいのではないと思いますよ。他にもブルーベリーやパイナップル、抹茶とか色々種類があったのです。今までの凹さん(今までとはちのとさん時代ですが)のブログからすると、きっとバナナ味が好きなんだろうと思って買ったのでした。まぁお土産も大阪で難波や梅田に出ることがあれば買うけど、これからはそういうことも少なくなるだろうと思います。
「ククッ」と (凹)
2012-03-29 10:12:34
感じはわかります。「ビビッ」は釣りでそんな風に感じるのかと不思議な感じですね。

呼吸チョコ、すんごいです。ただのイチゴ味だと思い、口に入れたら生身(この表現もおかしいが)ナマのイチゴの酸っぱさが、もう梅干しを想像した時の耳の付け根がうぃ~んとなるような感じで・・・。慣れたらそうでもないけど珍しかったわぁ・・。チョコを食べすぎて、内臓脂肪がつくのでは・・と思いながら、やっぱりやめられまへんわ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産(次男君の)

2012-03-23 05:30:30 | 我が家
次男君の3月17日は卒業式だったけど、親不幸にも「来なくてよくない?」とそれもメール

で返信してきた。2月に引っ越しで愛知に行ったし、私自身親が卒業式に来なかったから

おとうさんが行くと言うなら、行こうか、長男君の時も行ったし・・。くらいに考えていた。

で2月も末になりホテルの予約もせねばあかんし、次男君も静岡から来るのなら同じところに

泊まろうか・・こっちがお金を出すんだし・・とまさか、東名高速を一人で知多半島までは

まだ来ないやろと思って確認のメールを送ったら、さきのような返信で、その語尾のあとに

「そのお金を頂戴。来月ピンチやから」とあり当然私の頭は沸々としてきたわけだ。来月ピン

チとは卒業旅行と銘打って東京まで遊びに行くからじゃい!学生時代のバイト代で引っ越し、

生活用品、車の頭金一部そのうえ東京で遊んだのなんか当然みたいな言い方やん。それで

おとうさんの意見はと言うと、「行くのがしんどいしな。いや長男君の時も行ったから、同じ

にせなあかんかなと思っただけで」と中途半端なことをいう。まったく、こんな時は地方から

都会に子供を大学に行かすと必要経費が自宅通学者の何倍も要ってくる。絶対地方出身者が

有利なことは何もないのだな・・プンプン。そうなると、とりあえず予約した分のキャンセル

をしなくちゃ、たまった楽天ポイントの消化を兼ねて900ポイントを期限切れ直前に使う予

定にしてたのに・・と気がつくと期限が2月29日やん。キャンセルしたのが28日で900

ポイントを何かで消化しなくちゃ・・と思いながら、姪っ子が来たりしてたらすっかり忘却の

彼方になっていて。900ポイント、900円分しか引けないのではなく、私にしたらそこま

で貯めてきたチビチビした努力がプゥア~と消滅したのがショックなのだ。ポイント2倍、3

倍のときになるべく購入して、「あぁ引っ越しや卒業でホテルに泊まるから使えるな」と思っ

てたのに。まったく、親の心子知らずだ。友達Aちゃんに「来なくてよくない?」と子供が

ほざいた・・とメールしたら「私は仕事で入学式とか出てないから、卒業式には行く。子供の

卒業式でなく、親の卒業式でもあるんやからね!世話してもらいながら生意気をいうんやから

」とそうだそうだ。そのあと、のこと。また私の脳天をぶち切ることがあったのだ。

おとうさんの親と兄弟から就職のお祝いを頂いた。それも長男君が卒業と同時に就職せず少し

ずれたのでその分もお祝いをくれたのだ。こんな時は、本人がお礼をいうのが社会人として

当然で、電話かハガキを書いて出すように促すと馬鹿もんが「お金に困ってないからやるわ」

と次男がメールで言ってきた。長男にいたってはメールも寄こさない。おかしい!私は自分が

お礼状も出して育ったのに・・・。思うに、これはおとうさんのほうの甥や姪も礼状をくれた

のは一人しかいなかった・・な。と言うことはおとうさんの兄弟はしない主義なのかも。

おとうさん自身、自分が頂いたお祝いのお礼をした記憶がないという。全部親が済ませてくれ

てたのだな、と思うとなんか私の育ったのが違ったのか?と不思議な感覚。で、もうどうとで

もなれ!みたいな心境だったが、そこに卒業式に行くなら服が無いわ!とネットで購入した服

が配達されてきた。もうお金は飛んでいくわ、子供が勝手言うわズタボロ。そのあげくに

自分のブログも消滅させてしまい・・・凹み連続。

 卒業式の前の日に、思い出したように次男君が卒業旅行に行ってきた東京ディズニーランド

のお土産を送ってきました。行く前に何が欲しい?と可愛いことを聞いてきたので

「リスの兄弟の缶かんに入ったお菓子と、おとうさんはパイレーツ・カリビアンのなにか」

と注文したんだが・・・

  

   
          おいしいクッキーでした。右は置物?

   
           これは何に使うのか?横にしてみた

この液体の中に入った帆船は逆さに瓶をしても青色の海面に正しく浮かびます。


ちなみに17日は雨という天気予報なので新幹線で行くわ~ということだったのが、当日の

早朝メールが来て「なんとか浜名湖まで来た」とあった。まだETCが装着できてないと言って

いたのにメールを打つと現金払いでと返事が来た。次のメールでは「眠い」とあるので

「仮眠したら?何時に出た?」「4時、着いてから学校の駐車場で寝る」なんとか着くやろ

車買ってから、一般道を走って一度知多半島まで走ったそうだ。その時は一日14時間走った

とか。何考えてるのか・・・以来、最近はメールも寄こさないので勝手に親元を巣立っていっ

たみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりの原因は

2012-03-21 05:30:30 | いろいろ
久しぶりに昨年末に「お絵かきパズルランド」を購入して、お絵かきをしたらなんと

スラスhttp://blog.goo.ne.jp/chinoto814/e/eb1363f79a6d40f74c3c08e0ee3e9e05ラと解けていくではないか!それには自分でもビックリ。ここ数年は解けないゆ

えに二ヶ月に一度発売される本を二ヶ月で解けないので買っていなかった。で、また

四月号を買った。

     

暇だからそんなことできるんやろ・・と言われるかもしれないけど、これも右脳を

鍛え老化の防止になるやろし、解答してハガキを出せば何か当るかもしれない。

昔は青森リンゴ20個やおもちゃのコンピューターゲーム機とか当ったんだし、もっと

実用的なものが当ればいいけど・・・。で、この間夢中になって解いていたら首が

重くなり「あかん、このまま頭、爆発しそう。気分わるい…死んでいく・・・」みたい

になり、一時中断した。どうもうつむきすぎて肩と首が固まったようだ。いくら好きで

も適当にしなくちゃ、体ももたへんわ~。


              カラーお絵かき

これなんか、『ワンピース』のキャラだとわかるけど、名前がわからないのだ。読んだ

ことないないけど三人でなにかを飲んでいるシーンみたい。

   

これは若手イケメン俳優が現れるから、名前を当てるという問題で、A松山ケンイチ

B小栗旬 C三浦春馬 のなかから選ぶのだ。ワタクシ的には問題難度が★★★なので

解かないのだけど、Bが気になるから解いてみたら小栗だったわけで。ってこんなこと

ばかりしているのではなく、ちゃんと本も読んでいるのだ。楽天ブックスで買って

半年くらい寝かしてしまったけど、これがまたもう予想外におもしろくてまだ読み終え

ていない。眠るときの本だからそう、ページが進まないのだ。もしかしたら私の記憶に

残る一冊になるかもしれません。それもまた肩こりの原因のひとつかもしれない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決起大会!

2012-03-19 05:30:30 | 和歌山県
      

3月11日、あの震災から一年の日串本町でデモ行進が行われました。和歌山県紀南は

高速道路が走っていません。国道42号線が海岸沿いを一本はしり、あとは山間部を

抜けていく県道町道、旧道。ずいぶん前から高速道路があれば大阪にもスイッと行ける

(紀南人は行く方向が95%が関西方面と捉えること多し)と思う人は多かった。

だけど、陳情するにもそれぞれの自治体が意見がまとまらなかったのか部分部分ずつ

の建設でなんとか田辺と那智勝浦まで自動車道ができ、平成27年には田辺方面は

すさみ、新宮方面は太地まで完成するという。問題はここ串本部分、紀伊半島のでっぱ

りが取り残されてしまうことに・・・。そこに、一年前の大震災と大津波がおこり

救助や物資の輸送に東北自動車道が運搬道路として重要な役割を果たしたことが、

やっと町民に道路がいかに必要不可欠なものかはっきりとわからせたようです。

私も高速道路ができれば、観光と言っても海しかないような串本は素通りされ、白浜

や紀伊勝浦に下りてしまって廃れていくもんなぁと思っていた。だけどあのような

大津波が起これば、だ。まるっきり陸の孤島となってしまう。3連動の大地震・大津波

が起これば壊滅的だと言われているのに高台への避難と救助が来るまでの行動しか

想定してなかったのは事実で、自衛隊の活動も空からと海上からというものだった。

大規模災害訓練

海上ったって、東北のあの惨状を思うと津波のための防波堤なんぞ無い串本町はどこも

大量の瓦礫で港も訓練した橋杭海水浴場の砂浜も上陸できましぇん!空からも潮岬と

ナンタン台にヘリが下りる、津波の被害のない古座川町に下りても狭い道路を走って

海岸までやってこなくちゃならない。一気に町民も国道が壊滅状態になると・・・と

いう不安が頭をよぎり出したきょうこの頃、高速道路建設のシュプレヒコールをあげる

ことになったというわけね。新宮那智勝浦自動車道路のようないや、あれ以上の合流が

たくさんあるような高速道路が、そのうちできるのだと思う。そのころは私も運転を

しない年頃になっているだろうけど、海岸から離れた道路は必要不可欠だ。

 このチラシが入る前に、町内各地区で高速道路南進のための署名活動が始まっていて

私も近所の人たちも署名した。一人でも多くと区長さんが言ったんだけど、おとうさん

は勤務先で自分と私、じいさんばあさんの四名分を書いてしまい、子供たちの署名二名

分しかできなかった。まぁ次の世代が使うほうが長い道路だ。区長さんからお願いされ

たら行進に行こうかなとも思っていたのだけど、お誘いがなかったので、いや自由参加

でもいいんだけどね。おじいちゃんなんかわざわざ行進を見に行ったよ。夜のニュース

で1200人が集まったと言っていたので、目標が1000人行進だったから、私が

行かなくても足りたわけだ。でも、気持ち入ってるからね!!

当日はお天気も良くて、町内各地区から送迎バスが出たので参加者も多かったんだろう

やはり、予算ってこともあるけど昨年の大震災大津波が町にも県にも、何が何でも一日

でも早く決定して着工に向かわなくてはなりません。我が家なんかは今さら高台に

新しく家を建つことはないので大津波が来れば逃げださなければならない。噂じゃ

潮岬はともかく、ナンタン台は町が区画整理した土地は売れてしまったとか。あそこは

町内で生き残れる所だからなぁ。ところでその道路はどの辺りに建設されるのか?

我が家の真上だと嫌だなとか、思うし山の中ばっかし走るのもおもしろくないし。

このデモ行進の声は中央に届いただろうか・・・国は「う~ん、お金ないしまだ駄目ね

」なんて言うんじゃないかな・・・

コメント
2 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

画期的ですね! (間諜X72)
2012-03-21 20:47:49
その39kmが繋がるように祈っております!
観光客も増えると思いますよ。
経済活性化!

今日も仕事でクタクタ。
今から寝ます・・・・・。 どうだか・・ (凹)
2012-03-22 06:16:56
繋がると経済的に串本はどうなるか。いまでも町内の個人商店は消え入りそうな状態で、県内展開の中堅スーパーとJA母体のスーパーに客足をとられています。串本の左右(東西?)の田辺市・新宮市には全国展開の大型店があり串本から一時間もかからず行けるようになったり、白浜町や那智勝浦町のように売りの熊野古道があるところに観光客も流れて行きそうで本州最南端!だけでは串本も生き残れそうにないような気がします。働く場所も少なく、若者は大阪や都会に出ていきます。串本町も高齢化で先行き暗いです。こうなりゃ 街からの気まぐれな観光客にぜひとも串本でお金を落としてもらうのを期待でもしないと・・・。

年度末ですね、なにかとお忙しいでしょうがこれからは毎日のジョギングも心地よく感じられるでしょうから、頑張ってください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうかぁ

2012-03-16 05:30:30 | いろいろ

いろいろ新規になると画像アップロードも一からなのね・・・。こりゃまたしんどいことだな

画像フォルダの古い写真を引っ張り出してこなくちゃならないのか・・・

      
             ピンクネコヤナギの花粉?

畑のピンクネコヤナギ、もうすっかり様相が変わり黄色い花粉のようなものがついて

います。ネコヤナギってのはすごい生命力が強いようで、花瓶に挿していたのが

水が無くなってきたら根を出しています。これを植えたら成長するんでしょうね。

私も少しは成長しないと・・・、ネタ集めに、自身の頭に、はぁ・・・



 2 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順

どうも! (間諜X72)
2012-03-17 12:09:06
リニューアルとは、また違いますね。
大変でしたね・・・・。

こちらは
昨日は末っ子長男の卒園式でした。
涙が出ました。
長女(小4)、次女(小2)、そして長男。
7年連続でお世話になった幼稚園ともお別れです。
長男も泣いていました。
他の保護者に「女の子ならまだしも男の子が泣く例なんてあるんだね・・・。」と言われてしまいました。 嬉しい! (凹)
2012-03-17 16:00:00
間諜X72さん、よくぞいらっしゃいました!このドタバタで誰も、覗きにきてくれないのでは・・と心配でした。ありがとうございます。

卒園式、懐かしいですね。我が家はもう10何年か経ってしまいましたが、当時の園長さんもこの三月で離職するとかで、いまでも小さい町ですから子供の名前も覚えていてくれて、親としても嬉しいです。きょうはそんな次男君の大学の卒業式で、今頃はどうしているのかと思います。だってずっと卒園から高校卒業まで式には行っていましたから。「来なくてよくない?」と今風な微妙系の言い方をされたら、「行かんわい!」となってしまいました。子供も成人すると、可愛くないですな。ご長男君、泣いちゃったのですね、最近の子供は感受性が強いのか、すごく素直なのかそれはとてもステキだと思う。だんだん、成長すると人目や意地とか身について涙も出さないものね。私もこんなにひねくれるなら、高校卒業の時くらい泣いておけばよかったと痛感しています。これも成人すると可愛くなくなる、そのものです(笑)

四月になれば一年生、あと少しは悲しい時や悔しい時にスッと涙を流せる子供たちでいてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一から出直し

2012-03-14 05:30:30 | いろいろ
ため息をついても もう二度とは戻らない・・・帰ってこいよ~、旧ブログ!カムバッ

ク!!まぁ、人生いろいろあるわな・・・

 きのうは朝から小栗が結婚するって報道があったし、少なからず動揺していたのかも

ってこと、ないやろ~。今日入籍ってことやけど、めでたしめでたし。先週は東京に

住んでいた亡き姉の娘が、入籍を済ませた。住んでいたとは、一度こっちに仕事を辞め

て帰ってきていたのだ。で、彼氏は東京にいたから再び上京したのよ。彼氏は静岡県の

人だ。まぁ、秋には披露宴をするということなのでこちらもめでたしめでたし。

 それにしても、なんだ、gooは冷たい対応が多いな。動画だってとうとう見ることが

できなくなってしまった。自分が推奨していたgoo Clipを勝手に終了してさ、あれって

動画投稿サイトがユー・チューブやニコニコ動画が大勢を占めてきたから、終わりにし

たんだ。私なんか自力でなんとか動画投稿してたから、ほかのサイトでやれって言われ

てもさっぱりわからんちんで、お手上げよ!!まったく中高年が多いって配慮がない。

それにだ、ブログを始めた頃2006年は、何冊もあったブログ開設の雑誌がいまは

一冊もない。これはツイッターやフェイスブックの登場で消え失せてしまったのだ。

いまやツイッター関連のも見かけなくなりつつある。進歩するのが早くて、私のような

旧式の頭のものは、今回のように変化を求めてなにかをやると失敗するというのが、よ

くわかりました。こうしてついていけない者は切り捨てられていくのだよ・・・

 せいぜい、テンプレートの編集くらいにしておこう。私がこんな状態だから、

コメントをくれていた人達も、迷子になっていて、そこでも私、見捨てられていくのよ

ね・・・自業自得だ。そうそう、私は名前を変えたかったの。管理者のね「ちのと」を

「あ~す」に。なので、私はきょうから あ~す です。よろしくお願いします。



コメント

どうやって失敗したのか (ぼんくら)
2012-03-15 07:40:52
それが知りたいですね。でもあんまり覚えてないのでしょうね。
まぁ、気を取り直して一からですね。未だお若いし、先は長いので、気落ちせずに頑張って下さい。

今日も天気が良さそうなので、才助の滝に行ってみようと思っています。 記憶は・・・ (あ~す)
2012-03-15 15:47:55
左枠の「ブログの新規登録」を開けて打ちこんでいったんでしょう。登録してしまっても前のIDも使えると思ったのが、原因ですね。同じパソコンからだから全く違うブログ作成サービスにすればよかったかな・・とも思っています。

あのあと(メール)、風がおもいっきし吹いたでしょ?いつもの帽子が吹き飛んだのでは・・と思ったんですが。 それなら・・・ (ぼんくら)
2012-03-15 19:02:06
編集画面の『ユーザー設定』から入れば簡単に出来るんじゃありませんか?この画面の『新規登録』は自分じゃない他の人がするもんだと思っています。違うパソコンを使っても同じことをすれば同じ結果だったと思いますよ。忙しいとは思うけど、何故先に相談してくれなかったのかと悔やまれます。

2回目のメールを送った時は駅前の車の中からだったので風は感じませんでした。天満神社の拝殿に座ってメールを送信したのですが、圏外になっていてビックリしました。

才助の滝の話はきっと再来週になるだろうと思います。あ~すさんは行ったことがあるんですか?(どうしてもあ~すさんは貴女ではないみたいです。)
そうでしたか (あ~す)
2012-03-15 20:48:45
細かいところまで見ない性格が災いしたんですね・・・そう言われると、よけいに凹みます。
「あ~す」も自分じゃないみたいですが(自分で名付けておいておかしいけど)、最初は凹んでいたので『凹(ぼこ)』にしようかとマジで思いました。そのうち、慣れてください!変更したいと思いながら、なんの準備もなしに変更してしまったので慌てているのです。

圏外って、いまだにあるんですね。山奥ならいざ知らず・・って、けっこう山奥だったのかも・・・ 再び改名します (読まれる皆さまへ)
2012-03-16 16:22:01
「あ~す」と改名しましたが、自分の失敗で凹み続けている次第です、ので、『凹(ぼこ)』と管理者ネームを変えます。よろしくお願いします。人生はまっ平らではなく凸もあれば凹もあります。凹でも、凹ちゃんでも、凹さんでもお好きに呼んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでか・・・

2012-03-13 10:16:42 | 我が家
あぁ、大失敗、大失態だ。私はただ名前を変えたかっただけで変更できないかと

思っただけなのに。今までの記事も頂いたコメントもぶっ飛んでしまったわ。どうやら

前の『こげの耳に★ねんぶつ★』は復活できないそうだ。教えてgooにあったわ。

なんたら説明が多いくせに、ちょんとクリックしたら一瞬で崩壊よ!最低二回くらいの

確認するくらいの度量を持てよ!gooめ。あぁ、どう修正していけばいいのかお先真っ

暗。百万遍ゴメンナサイを言っても、コメントをくださった皆さんには許してもらえな

いやろな~。あぁ・・・ドツボや・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする