こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

どうなるか・・・

2017-02-27 05:30:00 | 我が家
う~ん・・・ネタがない!

あれこれ何かないかと思い出してはいるものの・・・ない。ので、こういうものはどうか・・

私はあまりテレビの健康番組は観ない。ブームに乗るような気がしているので 見ていてもあまり本気には

していない。だってゲストの人たちは 決まって「これはいいですね」と答えてはいるものの、そのあと

実践しているかわからないし、信じるのもイマイチな気がするのです。でも 今まで一度だけこれぞと

自分がやってみたのが ためしてガッテンでやっていた≪計るだけダイエット≫。一日に二度体重計に乗って

それをグラフにつける・・ということで、ダメで元々とやりました。なぜか それがハマってしまい

自分の体重の加減が目で見る、グラフ化されるというのが こんなに結果につながるとは思いませんでした。

ムリせず、楽に 体重が落ちる・・根がいい加減だから自分に楽な方法が一番だと。それは少々時間がかかった

けれど、確実に体重が落ちて、最近は少し食べてしまって増えたものの体にきつくはありません。

おとうさんは「それは筋肉も落としたんだ」というけれど、その分 日々のこげの散歩で足腰を鍛えている

つもり。≪計るだけダイエット≫に途中から500キロカロリーダイエットというのも付けてからは

買い物も袋の裏を確認してカロリーを計算(おおまかだけど)したりしています。


体調は良かったのに、年末からの指先が冷たい・・というのが気がかりだったのが先日 ためしてガッテンで

指先の冷えを解消・・という放送があったので観ました。簡単なストレッチのような体操を続けると徐々に

冷えが解消されるというのだけど、その数日は意識して続けたもののだんだん適当になって今に至っている。

丁度、気候も暖かくなってきたのもあるのか冷えが感じない日もあって体操が効いたのか、気温のせいか、

どっちのおかげかわからないままで・・・

私という人間はつくづく、適当なのだと・・。そうそう、ためしてガッテンで 何にいいのか忘れたのだけど

ピーナッツを一日20粒食べたらいい・・というのを見て、さっそくピーナッツを買ってきた凹さん。

元々、ピーナッツは食べ過ぎたらニキビが出る・・と信じていたので食べないほうだったので 20粒は

ヤバくね!と思い一日10粒に。いったい何にいいのか思い出せないし ネットで調べるのもそこまで

必死じゃないし(笑)とそのままなんだけど、おとうさんも真似して20粒を消化しているし、おばあちゃんも

「テレビでやっていたからピーナッツ買ってきて」と・・・いったい、食べ続けて・・これはどこが終着駅

なのかだ・・。恐るべし!健康番組です。以前、テレビで梅干し特集をすると翌日 梅干しがよく売れると

梅干し加工会社に娘を嫁がせた叔母さんが言っていたけど、たしかに ピーナッツを買いに行くと

売場でピーナッツのところだけが ほかより減っていたことがあった。ワセリンが何かにいいと放送した時も

売場のワセリンが無かった。我が家以外にも 健康番組にハマってしまう人が結構いるのだ。だから

テレビ局も手を変え品を変え それが消費につながるような番組を作るのだわね。たしかに 本当に

それにすがりたい気持ちもわかるけど、昔読んだ少女漫画に 食品に何か常習性の薬品を入れて販売し

客がその食品を買い求めるというストーリーがあったことをふと思い出した。その頃 中高校生だった私は

何かえたいのしれない恐怖を覚えたことがあった。現実にはそんな怖いことは起こらないであろうけども

いや、スイーツを欲するあれもいわば 一つの何か仕込まれたものが入っているかもしれない・・ね。

美味しいものには なにか・・あるのかも・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こげさん

2017-02-20 05:30:00 | 愛犬 こげ


久々のこげのことです。

こげは元気で過ごしていましたが この一ヶ月近く 後ろ足の付け根両方がかゆいらしく自分の口でクチュクチュと毛づくろいのような

人なら手で掻くところができないものだから 口で舐めたりしていたのです。で、みてみると また皮膚炎のように肌が赤くなっています。

夏なら以前にもあったように フケのようなかさぶたができるのが 真冬にもできています。やっと一月の初めにおしっこ検査も終了したばかりなので

夏にもらっていたスプレーを日に一度つけて様子を見ていました。治ってきてもまたぶり返すのでもう皮膚は紫色になって 毛も唾液でべたべた。

この状態だと 散髪にも春になって連れてはいけません。やはり獣医さんに診てもらって 飲むお薬を貰わないと悪いほうに進みます。

で土曜日に連れて行きました。前回 次に来るときにもおしっこ検査キットで採尿するように、一日の水を飲んだ量を記録するように言われているので

それも持参しました。先生は おしっこはちょっと膀胱炎ですがまぁ大丈夫です、水の量も大丈夫な範囲です・・とおっしゃります。

受付で私は 後ろ足の両脇がかゆくて赤くなってきました・・と伝えたので「で、足の両脇が赤いというのは?」と聞かれたので診察台に座っている

こげの後ろ脚の脇を教えたら先生曰く「そこは 股ですね」と・・・え?股って股間じゃなくない?と思ったのですが専門の先生がいうから

私の言いかたが間違っていたんでしょう(笑) でスプレーはやめて今回は飲み薬を使いましょうということに。それでしばらくは続けて

様子が悪くなったら連れてきて、変わらなかったら薬だけ取りに来てください・・ということで、いまは痒みもおさまったのかクチュクチュも

あまりしていません。よかったよかった。実は 夜中もクチュクチュするので喧しい。すごいことに私が「またクチュクチュしている!」と

きつく言うと、こげはわかるのです。飼い主バカでしょうけど 本当にこげは言葉がわかるのです、ぴたっとクチュクチュをやめるんだから。

私もここのところ 自分の体調が気になってこげをそう観察はしてないけど いて当たり前みたいで・・というか 完全に座敷犬になって

もう笑うくらい・・こげは人間化しているようです。

先日も 母屋に私が入って行ったところ、その日は雨だったんですが おばあちゃんがテレビの前で横になって寝転んでいました。

横になってテレビを見ているんだと私は思ったので黙っていたら おばあちゃんが向こうを向いたまま「足拭いてきたか?」と言います。

「?」と思っていたらまた「足を拭いて上がってきたか?」と言いながら振り向いて「なぁんや 凹か・・こげかと思った」と。

私の足音、歩き方がこげに似ていたからと笑います。いくら言うても人間とこげが同じはずないやん・・と思ったんだけど昨夜のこと、

私が寝ていたら廊下を歩いて部屋に入ってきたのが てっきりお父さんだと思っていたら こげがそのまま私の布団の上にドサッと

寝てきました。さっきの足音と歩き方、まるで人間やん・・・こげは いつしか人になるかもしれません。

そういうこげだから 室内にいることも多く家の中はこげの毛だらけ・・小型犬なら有りでしょうが・・

もう少し 番犬としての自覚も誇りも持ち戻ってほしいのですが 庭に出ないでいたら家の前の田んぼに



野生の猿が七匹も 山から下りてきました。一月のことですが 暗くなると家の周りは シカ。

この間なんか 朝五時に洗濯をしていたら このサルの写っている写真の家の前に 細い棒が何本か立っているのが街灯の明かりで

見えたのでなんだろう?あんなところに木なんかあったかな・・と思っていたところに新聞配達のバイクが。そのライトに照らされて

浮かび上がったのが三頭のシカ、おまけに右手の川からぞろぞろと群れでシカが上がってきている、バイクが近寄ってもすぐには

逃げない・・・サファリパーク化しているやん・・・しっかり吠えて追い払うとかしてもらわないと、サルがうちの庭の椿の木に

いたのには 私も心臓が止まるかと思ったわ!!今朝も裏山でシカが鳴くから こげに「外で吠えたっておいで」と言ったら

家の中でワンワンと・・・さっぱりわや・・だわ。サルの写真に写っているスイセンも 今はシカに食べられ坊主になった。

      
                     1月 田辺市の獣医さん前で



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よこい

2017-02-13 05:30:00 | 和歌山県
またもや週末に大寒波がやってきました。

寒いのは本当にイヤ!特に今年は 自分の体がイマイチ老化についていけないのか?冷えがいつまでも

体の残る日が続いているせいか毎日の天気予報を見ては うんざりするばかり。でも 年末に植えたアネモネが

ぽつぽつと開花してくるのを見ると 「あぁ春が来ているな」と思ったりして気持ちだけは安らいでいる今日この頃。



一緒にたくさんの球根を植えたのに 咲きだすのがまちまちで おまけに茎と葉っぱばかり伸びて見てくれはとてもかわいくないかも。

濃いローズピンクのアネモネがきれいに咲きました。このほか 白一色のも咲いています。アネモネは 強い花なので少々の寒波でも

負けずに咲いています。鉢いっぱいに咲きそろうのはムリだしなぁ・・おまけに咲いてみないと色がわからないので 色別に印をつけて

花後、掘り上げて来年は色別に植えようかと思っています。めんどくさいけどね・・・

期待しているのは 紫青。つぼみが膨らみかけてきたので写してみました。この頃は暖かくて 虫もいたけど気にせずにいたら

開花してビックリ、花弁があちこちかじられていました。



春の花は色が鮮やかで ホームセンターで春の花のポット苗を見ているだけでワクワクします。花壇に植えたいけど夜中にシカが来て

食べてしまうので こうして家の中の庭でプランター植えしかできません。お墓近くの 梅の木ももう満開です。

梅の花の匂いはしているそうだけど、私はわかりません。鼻が詰まっているのか??




5日に白浜から田辺に行ってきました。その日は雨で寒く写真のネタに困っていたところ、上富田に入ったあたりで国道沿いに人が

出ています。パトカーも止まっていたので 「事故か?」と思ったんだけど 違っていました。この日は上富田町でマラソン大会が

開催されていたのです。≪口熊野(くちくまの)マラソン≫・・・県内では新宮市の≪天空(てんくう)マラソン≫と並び有名です。

10年ほど前には近藤真彦も走ったんですよ。でもこんな冷たい雨の日に走らなくても・・と車中の私とおとうさんはずっと言い続けていました

見ていても寒風の中を走る姿ならまだしも、ランナーのみんなが悲壮な感じに見られて 長距離走の苦手な私からすれば「延期でもよかったのに」

でも、そんなことは走っているランナーにはきっと無用なんでしょうね。



体が冷えるのを防ぐためか ビニール袋を上半身に被ったような姿で走ってきます。いつスタートしたのかわかりませんが、相当な

人数です。すれ違う数が半端ない・・・お天気が良ければ 沿道で声援する人も多かったろうに・・残念です。



参加人数が多いからか 国道の片側をコースにしているようです。私たちは田辺に向かって走行できるけど 反対側の串本方面に

走る車は待たされているんだろうか・・・。用事を終えて帰ってくるときはマラソンの人たちはいませんでしたがこの後、風邪をひいたり

しなかったか?翌日の新聞で参加ランナーは 4700人だったとか・・・大都市の市民マラソンよりは少ないかもしれなかったけど

頑張ったランナーたちに拍手を送ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋杭岩に行く

2017-02-06 05:30:00 | 和歌山県
先月 お客様を案内して串本の観光名所?に行ってきました。ネタとしてはかなり過去のものになってはいるけど

橋杭岩に行ったことを書くことにしました。というのも 今年の始まり 一月一日にも橋杭岩に行っているのです。

この時は 橋杭岩 道の駅に長男君がお土産を買いに行くのに車で乗せていっただけですが、お天気が良くて

写真を写しただけでした。



どこから写しても 橋杭岩は絵になる・・誰もが立派にカメラマンとしてやっていけそうな(笑)錯覚に陥りますね

生粋の串本生まれの友人は≪立岩(たていわ)≫と呼ぶけど 同じ町民である私はそう呼ぶこともなく橋杭岩と呼んでいる。

串本生まれには そう呼ぶことがステータスなんでしょう・・・

岩の手前には 海水が流れ込み、浅瀬となっています。お正月は暖かかったので 観光客の子供らが水辺で走り回っていました。

私は岩に面した駐車場から 浅瀬を泳ぐ魚の群れがきれいだったのでパチリ!



魚の名前はわかりませんが いっぱい泳いでいました。水の色も暖かそうです



で、その二十日後になりますがまたもや橋食岩にやって参りました。この日もお天気が良くて 少々の風はあるものの、きれいな写真が

撮れそうだ!と道の駅の建物に走り寄ろうとすると 駐車場に大型バスが三台も入って来て ドッと観光客が下りてきました。

バスを見ると車体に 漢字だけど日本語じゃないような文字が書かれていたので「はは~ん、中国人の観光客か」と思ったのです。

ここ数年は 中国からの観光客が増えて昨年おとうさんの仕事場のパーティで串本ロイヤルホテルに行った時も、言葉のわからない

人がいっぱいいたので 「串本が観光地として成立しているのか、それとも那智勝浦と白浜温泉の中間地として観光コースの

トイレタイムか?」とか思っていたので 写真を撮る間も こっちが中華圏に行ったんじゃないかと思うような感じでした。



観光客や家族連れが岩場まで歩いて行くので お正月のようにひと気がない写真が写せるのは珍しかったのか?と思ったくらいです。

場所を変えて写してみたら 大島も写せました。



少々 雲が多かったようですね。この後お客様と 橋杭岩前の儀平菓舗へ。 桟橋店や駅前店より お客のほとんどが観光客なので

温かいお茶を出していただいたり、試食の薄皮まんじゅうを貰ったので思わず「い、いいんですか?私、町民ですけど」と

言ってしまい、お店の方に「そんなの町民とか関係ないですよ、お客さんですもん」と言われました。ありがとうございます。

だから私は 儀平の≪薄皮まんじゅう≫や≪芋いも≫≪浜そだち≫に≪蘆雪(ろせつ)≫いまは≪かりんと饅頭≫が好きなんだよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする