こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

レンジが壊れた

2009-07-31 05:36:25 | 我が家


 長年お世話になった電子レンジがとうとう不具合が重症化したので、買い換える

こととなりました。このレンジは私の花嫁道具のひとつ。(えらい長持ちしたな)

製造は84年ということだから 25年経っている。昔の家電はなんと頑張り者で

しょう。他の家電は冷蔵庫は3代目、テレビも3代目、炊飯器は4代目、食器乾燥

機は3代目、洗濯機も3代目、エアコンは2代目。レンジも壊れて不思議ではない

けど、使う私が複雑な調理で使用しなかったからここまで持ったんでしょうね。

 最近は温めがほとんど。この電子レンジにはグリルもついていたけど、あれを

使うとこ庫内の汚れが掃除しにくい、ヒーターの電熱線の下にまで及ぶのだ。

今式のは庫内は壁もフラットになっていて、掃除しやすいみたいだけど前世紀のは

上下のヒーターが露出していたのだ。で、なにが不具合になったかというと、デジ

タル表示のタイマーが最初は微妙な狂いだったのが、レンジの前に立ってタイマー

の目盛りを合わせるとなぜか床の振動で1分の目盛りが、デジタル表示で3分とか

5分とかになってしまう。そんな状態でも、こっちもコツをつかみながらやってき

たのが、とうとう私の鼻息でも?目盛りと違う表示になってきてしまった。そこだ

けの不具合、まぁこれもブレーカーが落ちるのでほかの家電との併合ができない。

で、買い換えることになった。カタログを集めて、今度は温めなおし重点のものに

ということで考えたし、インターネットでだいたいどのくらいの値段かも、ついで

に購入者のコメントも読んでみた。だいたい16,7ℓの庫内がコンビニ弁当も入

る。。とうたっていて値段も1万3千円からが主流でした。ただ、家電店で見ると

それらはとても小さく感じられたし、便利なレンジでスパゲティを茹でられるケー

スが入らないものばかり。庫内25ℓクラスだと床がフラットで回転皿も無しで

『レンジでスパ』のケースは入るようだ。でも、グリルが付いてくるし、中には

健康のためにスチーム調理機能付きというのもある。上を望めばいいのはいくらも

あるけど、私は2万円以内で収めたいのだね。最初はパナソニックのダイヤル式の

タイマー、1万3800円というのに決めていました。が、コメントの中に「いい

けど、タイマー切れのチンという音がわびしい・・」みたいなコメントがあったの

が気になっていたのだ。今までのは「ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、チーン」と鳴っていた

から、わびしいか・・・。再び家電店でもう一度見比べ、「やっぱりこっちにする

わ」と庫内が少し広いSANYOのレンジにしました。



 必要ないと思うオーブン・グリル機能は付いているけど前のよりは庫内が凸凹し

ていません。おまけにというか、半分に折ったスパゲティを茹でることができる

容器も付いている。ラーメンとかもそれで作れるらしいけど、調理時間が7分なら

ガスで調理しますって。写真のときはまだレンジの上のラックを買っていなかった

けど、現時点ではちゃんとラックの上にオーブントースターをのせている。

このレンジ、「チン」とは鳴らずにメロディで知らせてくれる。おばあちゃんとこ

ろの炊飯器もなんかメロディになっていて、驚いたのだけど、家電って知らないと

ころで進化しているようだ。これで1万7800円のところ、その日チラシに

1000円割引クーポンが付いていたのでそれを持って行って1000円引きで購

入。まだスパも茹でてはいないし、使い方の練習中。25年持つかな・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り

2009-07-30 05:34:16 | 我が家


 これが一昨日の雨漏りの現状・・・以前は縁側だったところの雨戸が納められる

どん詰まりのところだ。ふつうは家の入口にブレーカー盤があるのが一般的だと思

うのだけど、なぜか入口、玄関にはなくここだ。たぶん家は離れとして建てられた

ので、電気の配線を極力短くしたのではないかな・・よくわかんないけど。

 おまけに総電力量が少ないのか 電化製品をたまたま多く使うとブレーカーが

落ちることが度々。冬はドライヤーを使う時はどれか一つ消して使用というのが

ルールになっています。手の届くところにスイッチがないので長い棒を用意して、

非常時に備えている。その右の黒いシミが雨が漏れてきたところ。天井板の配線穴

から伝ってくるのだから怖い。



 とりあえず一昨日はこのように応急処置をしたわけで、ブルーシートを持ってい

たのが幸いでした。雨漏り箇所はブルーシートの下なのだけど、おとうさんはよく

頑張ってくれました!雨と日没の暗さでしたから、まぁキッチリするのが性格だか

ら。屋根に上がれるだけでもすごい。

 で、きのうは工務店の人が午後からきてくれて、これなら大掛かりにせずに最小

工事で済みそうとの事で一安心。棟のオレンジのシートの箇所は漏れてはないけど

ブルーシートの下に流れ込む雨を防ぐためのものだけど、散歩に出て遠くからこの

屋根の姿はすごく目立って目立って。色のことは緊急の時にいってはいられないけ

ど、もう一枚ブルーシートを購入しておこうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ、パソコンが…

2009-07-29 16:30:37 | Weblog
朝からパソコンに不具合があるみたい。エラーが出てる。雨が上がると暑い。すみません設定温度下げないと汗が止まりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨のため・・

2009-07-29 06:11:23 | 我が家
 昨夜から大雨警報が出されていましたが、なぁ~んと我が家が雨漏りを始めまし

た。おとうさんが帰ってきて夕飯を食べ始めた頃に一気に雨が降りだして、窓から

土手の向こうの川が増水していないか私が見ていたときに。どこからか「ぽた」と

いう不気味な音が。見回して唖然、以前は縁側だったけど畳をしいて半・物寄せ場

にしていたその行き当たりの天井から聞こえてきます。そこには我が家の命綱であ

る ブレーカーがあります。築50年を超えている家だから、ブレーカーも平板に

装置を付けた見るからに危険!っぽいもの。「雨が漏れてきた」とおとうさんに

言うと慌ててご飯を食べ終え、2人で確認を始めたら今度は水滴が平板をつたい始

めています。これはやばいよね・・・最近は棟の漆喰がボロボロ転がり始めてきた

し、この間も瓦の隙間に生えた草をおとうさんが屋根に上がって刈ってきたんだ。

 そのときも「あちこち瓦がずれかかっている」そうよなぁ、台所の上は山からサ

ルが飛んで来てたし、雨漏りしてるところは衛星放送受信するのに業者さんの若い

人が踏んでいたし・・・。おとうさんがカッパを着てはしごを持ってきて、私は

ブルーシートを子供部屋から取り出し、雨の中で『今ここにある危機』の突破を図

ります。なんとかシートをかけ終えたらおばあちゃん達もやってきて、棟瓦にもシ

ートをかけておく方がいい・・というので、今度は農機用の黄色いシートをかけま

した。このときは雨も小降りでよかったし、雨漏りの音も止み一安心。その後、就

寝までに大雨洪水警報がでてしまい、こっちは外の雨音が大きくなるたび雨漏り箇

所に確認に行きます。一度また雨が伝い始めたけど「もうなるようになれ」と私は

寝てしまいました。ゆうべの応急処置のあとおじいちゃんの知っている工務店に電

話をしたら きょう見に来てくれると言うので、私は半・物寄せ場を片付けなくて

はなりません。梅雨明けしない今はもう 雨が降らないことを祈るだけ。

 漏電で火事なんてことになると・・思うだけで怖い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐の伐採

2009-07-28 05:48:37 | 我が家



 先週の金曜日、夏バテで点滴を注入されたおじいちゃんは元気になり日曜日の

町内一斉清掃のための草刈りを早めにやっておこう!と地下足袋を履き外に出て来

た。おばあちゃんは元気になったからと言ってきょう刈ってしまうと、日曜日に刈

るところがなくなるとか、万が一熱中症で倒れたら「点滴打ってもらいながら倒れ

た」と人から笑われる・・と止めるのに必死だ。やっとそれを止めたら今度は

裏山の桐の木三本を伐採する・・と言い出したのだな。たしかにこの桐、切ろう

切ろうといいながら先延ばしにしていたら、10メートルくらいになろうか。下か

ら見上げると大きく見えるもんだけど。5メートルくらいかなぁ。

 最初の一本を一人で切り倒したものの、急傾斜ネットに引っかかりうまく下に落

とせずおじいちゃんの足元で何分割かにして、転がしていました。動画は二本めの

桐。これはおじいちゃんの計算どおりうまく倒したようです。が、このままにはし

ておけず、一人で引き寄せまた分割して階段から滑らしてきた。桐はわりと軽いし

私でも楽に運べます。伸びるけど横幅には時間がかかる木のようです。

 前にも伐採したんだけど2年前だよ~、でまるっきり同じ場所に生えてきてるじ

ゃん!!ありがた迷惑ってこのことだな。


 桐の木の断面図。中が空洞です。だから軽いんだ。この断面を見て思い出した。

小学生の頃私は男の子達と遊んだのだけど、男の子達が野球を始めるようになって

たんぼで草野球をしていた。で、父親はグローブを買ってくれたけどバットは買っ

てくれず、男の子たちもバットは持っていなくてある日父親が渡してくれたのが

バットの形だけど軽くて芯が空洞の手作りバットだった・・・あれは桐の木製だっ

たのかも。



 これもまた2年前と同じ立ち位置です。こっちは最後の一本。大きすぎてという

か 点滴の効力も切れたようでこのまま立ち木で枯れるのを待つことにしたようで

す。枯れるのを待つ・・・幹をぐるりと皮をむいてしまうんだそうです。

でもそれでは枯れるとそのまま屋根に倒れるので 得意のロープを枝に引っ掛け

急傾斜ネットの金具にそれをくくりつけることにした。




 ロープを引っ掛けるのはおばあちゃん、さすが長年の夫婦の息。私がするより

的確にやり遂げています(私はヒノキや竹でしたが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃

2009-07-27 05:22:21 | 和歌山県
26日は町内一斉清掃の日でした。毎年夏と冬、秋の地区のお祭り前には行なわれ

る、本当なら各戸から一人は出て行なうといいのだけど、各地区にはいろんな考え

の人もいて全員が出るということは絶対ない!私は自分が住んでいる地区での清掃

しかしらないけど、山間部の地区と串本地区との清掃は体力的に差がありすぎます

 町なかのコンクリートの中での空き缶拾いや草取りとは全然違う、わたしの地区

では各戸自宅前から川、道路の草刈りを言い渡される。川と道路を挟んで家がある

ので、自宅周りから自宅に面する川・道路、所有の車庫やたんぼもその前に川や

道路があればそこも草刈り場所になっています。だから一、二時間では終了できず

前日やその前の週からチョビチョビ、各人が刈り始めます。そして、地区にも高齢

者多数という現実に突き当たり、川刈りは町のほうでやってもらえないかと陳情す

るも、川は県が担当だという。県は地区で河川美化をするために美化推進協議会の

ようなものを作って地区民が清掃すれば補助金を出す・・という案を出したけど

補助金もらってもやはり年々清掃に出るのがきつくなってきたわけだ。地区全体に

は結構積立金あるけど、なかなか人を雇って刈る・・ということには話が進みませ

ん。地区の積立金はどのような時に使ってくれるのか・・わからない。延々と老人

の草刈りは続いていくのだと思う。私の地区のしもの地区では高齢のため出られな

いのが、心苦しいというお年寄りもいれば、一度も出てくれない若い人もいる。

出てくれるように頼めば、お金を出すから出るのを御免被りたいという人もいると

か。お金で解決できたら、数年で草刈り作業は参加者激減だろうな。

 みんな道路の草刈りはできるけど、川の草刈りはもう業者さんでやってもらいた

いのだ。川も荒れています。堆積した土砂に葦が茂り、足元も見えないのだから

うちはおじいちゃんおばあちゃん、おとうさん私と4人が出たけど、ヘトヘト。

たぶん出た人はみんなこれからも、こんな状態で草刈りを続けていけるのか思って

いるんだけど、どうにもならない。ちなみに地区から草刈り機の人には混合ガソリ

ン2リットル券と参加者には飲物が配られる。各区長さんたちは川はみんなの川、

というけどもうこんな状態だとその考えも無理な気もする。





この間、免許証の更新に行く途中前をこんな車が走っていました。串本町ではまだ

導入されてはいない(と思う)、大阪あたりでは結構ニュースなんかでやっている

のを見たことがある。家庭や業者からのてんぷら油の廃油で車を走らせる・・・

バイオディーゼル燃料車だ。たしかに発進したときに噴かした匂いはおいしそうな

匂いがかすかにしたけど、環境に配慮したわけだ。那智勝浦町のゴミ収集車だと思

う。


 要は、がんばって一斉清掃をしたので体中が痛いのだ、汗を垂らしながら町民が

清掃しているときに役場からの放送が「地震による大津波警報の訓練放送をします

サイレンが鳴りますが、訓練です」どうやら県内で行なわれたみたいだけど、それ

って8月30日に予定してたんじゃないのぉ?それが投票日に重なったんで前倒し

したんじゃない?町民を守る訓練放送に町民が参加せず、清掃に駆り出すみたいな

切羽詰まった日程のような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証更新

2009-07-24 07:00:03 | いろいろ
 行って来ました、運転免許証の更新に。その前に 今度新しく免許証がIC化され

るというので、旧免許証をパチリとしました。



この仕様も最後なのね・・・運転免許証の記念撮影。。5年前は若かったわぁ~

おっと、まだ西牟婁郡民だったわけだ。生まれて西牟婁郡というのをしょって生き

てきた、証明なのか?もうすぐ誕生日も近いし、歳はとりたくないなぁ。



これが新しくなったIC化された免許証。やっぱり本籍地欄が真っ白けというのは

寂しい。運転免許センターでは受付を済ますと、係りのオジサン(警察の方)が

やってきて「今度免許証がIC化され、チップの中に本籍地が入りここには書かれま

せん。これは読み取り器などで読み取られないためで、4桁の暗証番号二つを書い

てもらわないといけなくなったんや。和歌山だけでなく全国そうなっていくんや。

ま、二つの暗証番号は覚えてなくてもいいよ。そんなに使うことないし」と言うの

もおかしな言い方だ。覚えていなくていい暗証番号なんて必要はないでしょ・・

きっと、何人もの人に言っていたらニュアンスが大きく変わってしまっているんで

すね。質問したくなるやん「じゃこの番号は、私がナンカした(交通違反したとき

とか)時に、警察の人が使うためのモノってことですか?」「そうそう」「あの、

金融機関で身分証明書として使った時に、その場で聞かれたら答えていいんです

か」「そのときは、書面だけでいいんや。必要はないんや」とあまり詳しく言いた

くなさそう。ま、でもこのオジサンに文句を言っても仕方ないし。朝からの更新す

る人はほとんどが番号を考えてきた人で、なかに女の人でその場で考えているよう

な人もいた。きっと別に今までどおりでいいや・・な人だったのかも。

 受付で「町村合併で東牟婁郡に変わりますが、いいですか?」と言われイヤ!と

も言えないでしょ。大きく変わったのは中型免許が新設されたけど、今までと変わ

らず運転できる車の大きさは同じで免許証に『中型車は中型車(8t)に限る』と

書かれていました。旧免許証の普通ってのが中型に変わったのもイカツイ感じだ。

そうそう受付でオキマリの「交通安全協会の入会をお願いしています。5年間で

2500円ですが、いいですか?」「あ、え、はい」「ありがとうございます。そ

うしたら協会からこのような地図か免許証入れのどちらかを差し上げているのです

が、どちらにしますか?」「(地図は長男君が昨年更新した時に貰ったもんを、私

ぶんどったから)免許証入れで」「どの色にします?」「(さっきから手元にある

ピンク・黄色・水色・紫・黒が気になってるんや)黄色で」・・・と。そうこうし

ていたら隣の窓口で同じように交通安全協会入会・・云々が始まった途端「あ、そ

れは要らない」とはっきりという男性。「あァ私もそう言ってみたい」「はい、わ

かりました」無理強いはしないということやな・・・。

 手足に麻痺とかはないか記入して下さいというさっきの、オジサンが用紙を出し

たので「あ、待って下さい。」記入台にある老眼鏡を手にしたら「読もうか」

「いや、見えます」と言うのに側で読み上げるのだ。ただマルをつけるだけなんだ

が。。「次は視力検査。メガネ用意して」「(勝手に決めるな)はぁ、遠目はいけ

ます。」視力も済ませ、3番窓口へ出してと言われて出しに行くと小さい頃に野山

を駆け回って遊んだ3つ上の幼馴染が「あ~」昨年長男君が更新に来た時に

「お母さんを知っている人がいて、家のこともおじいちゃんのことも知っている人

だった」と言われ怪しんで見に行ったらこの人だったのだ。その人は「いやぁ、こ

こで写真写すとは思わんかった」と言うので「何枚でも」と喋っていたら3枚も失

敗しました、スミマセン。



30分の講習を受ける為に「交通の教則」という本と「わたしは停めません」と

いう紙をもらった。それは車いす専用駐車区画と点字ブロックの上に車を停めない

という紙だ。これは和歌山県からの広報ということになっていますが、恥ずかしい

くらい串本町は守られていない。スーパーの駐車場が特にひどい。たしかに雨の日

や、駐車スペースが無い時には出入り口に最も近いところの車いす専用区画は魅力

だけど、健常者のものではないのだ。健康な人、若い人、老若男女普通に停めてい

ます。これからの季節は他府県ナンバーの人も空いていればさっと停めていきます

常時そこに人を配してはおけないし、微妙に老人だからとか乳飲み子を連れている

から・・とか、抗議されたら断れない場合もあるんだろうけど、本当に利用したい

人が優先的に利用できるようにできないもんだろうか。その方法を考えついたら

それこそノーベル賞を差し上げたっていいくらいだ。まえにスポーツカーにモミジ

マークを貼った車がこの区画に停めていて「怪しいな」とどんな人が乗るのかと見

てたらモミジマークを貼るには若すぎる、健脚そのもののオッサンが颯爽と乗り込

みあきれたことがありました。日本は自分ばっかり良ければいい人種になっていま

す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食は見れず

2009-07-23 05:55:40 | 和歌山県
46年ぶりの皆既日食、和歌山では部分日食だという日、朝から雨だよ。

なんでこんな日に限って、雨になるかぁ~。と言うか、夜中に雨の音で起こされ

窓を閉めて眠りに入ろうとしたら今度は カミナリが連発よ。

だいたい、夜中に雨やカミナリだと朝は止んでいるもんなのだが、昨日に限って

朝になっても雨だけが残って、降ったり止んだり・・・。この日は日食体験するた

めに家から出ずに待っていたのにさ!ま、遠い島まで行ったわけではないから別に

悲観することもないけど、日本中で私だけが損した気分。どこかで誰かが観ている

と思うと、不公平な、なんて勝手に思うのだ。そうしたところがワガママなんだわ

で、テレビの各局の中継を観ていたんだけど、やはり技術のNHKの映像がとても美

しく、いけないことだがパチリさせてもらいました。すみません、でも受信料払っ

てるし。



これで利益を得ようなんて思ってません。ブログに載せるのも個人が楽しむ範囲だ

といいんだけど・・・。映像のきれいさに圧倒され、感動を覚えながらみとれてし

まい、この後に続くダイヤモンド・リングを撮影するのを忘れていました。

 部分日食でもいいから まわりが薄暗くなるのを感じたかったし、いったいこげ

はどう反応するか見たかったんだけど。ま、日本でラッキーに観られた人、海外で

観られた人、良かったね



 左下の星は、金星だとか水星だとか・・金星かな。

太陽は月の400倍の大きさで、距離も400倍だからこんなにぴったし重なり合

うんだとか。地球と重なるのも本当に奇跡なんだって。そんな不思議な地球と宇宙

を大事にせなあかんよなぁ・・・。でもでも薄暗体験したかった・・・。

次回は日本では26年後、北関東って言うからまた無理やなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロソウメンタケ

2009-07-21 11:35:02 | いろいろ


 梅雨が明けない・・明けない梅雨はない・・・けど、降るなら降れよ!ともいい

たくなるわ。おまけにネタが無い!全く無い!でもって 次のネタまで休みだな。

シロソウメンタケを今年は群生でみつけた。昨年とは違う場所なんだが、2,3

センチなんだけど、こんなの『ムーミン谷』にいたよなぁ。あれは大きいけど。

 明日は皆既日食だ。南の島、悪石島(あくせきしま)では6分も見られるとか

天体ショー好きなちのとは、家で観察しようと思う。たとえ皆既、100%でなく

ても、次回は見られないから80~90%でも欠ければ日食だわ!!あいにくお天

気がさえないようですが、楽しみましょう。皆既映像はテレビで見られるし。

 子供たちがまだ夏休みで帰って来ないので、退屈。

私も、シロソウメンタケみたいにどこかにニョキニョキ生えてみたいなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証

2009-07-16 05:00:29 | 我が家
この間、私の運転免許証の更新通知書が届きました。もう何度目かの更新です。

なるべく早く行ってこようと思い、今までなら串本警察署内で手続きをしていまし

たが、新宮の運転免許センターに行こうと思います。で、通知書のハガキを読んで

いて「?」と思ったのが

◎IC免許証は暗証番号が必要になります。

という箇所。「IC免許証?」そんな免許証あったの?ハガキには

◎暗証番号は、4ケタの数字を2組設定します。とも書かれています。

どうやらいつのまにかそんな免許証と、今までどおりの免許証があるようだ・・・

と私は理解した。ただ読み進んでいくと

◎ご注意ください

○暗証番号について

 ●暗証番号を設定しなかった場合 非接触型ICチップをを使用しているため、

  ICカード読取装置近づけられて個人情報を読み取られる可能性があります。

と書かれています。それはいけない・・ということはだ、個人情報を盗み取られな

いためにも暗証番号を考えなくてはいけないようです。ここで私はそれが本当に

必要なのか検索して調べてみました。そこには IC免許証が堂々と説明されていて

そのイラストには本籍地の欄が空白になっていて、申請時に登録された暗証番号を

入れないとそこがみられないような仕組みだって。通知書にも

○暗証番号1を入力すると本籍以外の情報が、暗証番号2を入力すると本籍を見る

 ことができます。      ということは、絶対的にみんながみんなIC免許証

にしなくてはいけない、先に書いたように設定しなければ、どこかで誰かに読み取

られ個人情報流出されるんだな。ここまで書いてもう一度確認のために検索したん

だけど、知りたい内容がみつからない。知りたい内容・・それは前に検索したとき

にIC免許証で金融機関での身分照明のときのこと。。そのとき、暗証番号を尋ねら

れたら教えていいのか?ということは金融機関でそんな警察の個人情報が筒抜けに

なるのかなぁ・・とちょっと、なんか変と感じたのです。その金融機関で身分照明

として使われた時に、金融機関で暗証番号を言わなくちゃならないなんてことは、

通知書には書かれていないのだ。

 通知書にICカード化しないと個人情報が盗まれるかもしれないと設定しなかった

場合と書いていたら、そんなめんどくさいこと設定せんワイ!という人だっている

し、するしないはお好きなように・・みたいな書き方じゃん。それならめんどくさ

い書き方をせず、断定的に書いてくれたらいいのだ。どっちにしろ費用にプラス

450円となっているんだから・・。そんなにお金を徴収するのが申し訳ないと思

うなら、交通安全協会費を取らないでほしいな。通知書には更新申請にかかる手数

料として 更新手数料2,550円、講習手数料700円合計3,250円とある

けど、なぜか窓口で「交通安全協会費として」取られる・・私にしたら盗られる感

じ。まえにテレビであれは何分の一かは交通安全のための資金として使われるけど

多くがアマクダリ財源となるって言ってた。



 でもって、強制なら仕方ないじゃん、番号考えなくちゃ。でもこの年になると

昔のように数字を暗記していられない。この間もJAの番号忘れていたし、キャッシ

ュカードと同番号にするなって書いてるし、誕生日も車のナンバーなんかもあかん

やろし・・・。で、まぁなんとか二つ考えた。それを次回まで覚えているかは自信

ないけど。




 持って行くものの中に、老眼用のメガネも入るのかな・・。遠目はまだ見えるん

だけど・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする