来月、職場の同僚たちと大山に登る日が近づいてきたので、当日のコースの確認も兼ねて、今日また大山に行って来た。
前回の反省点として、上りの途中ですでに膝が痛くなり、残りの行程はおろか帰りの車の運転にも差し支えたことがあった。私は未だにMT車に乗っているアナクロ人間なのだが、クラッチを切るたびに膝に激痛が走った。
こんなことでは当日、仲間に迷惑をかけてしまうので、先日帰省した際に池袋の「好日山荘」に行き、店員さんに事情を説明すると、登山用の杖(トレッキング・ポールというらしい)を買うことを勧められた。
店員さんが言うには、二足歩行が四足歩行になるので、両膝への負担が格段に減るとのこと。
今日の大山登山は、その杖の使用感を確かめることも目的の一つとしてあったのだが、想像以上に役立つことがわかった。
とはいえ、ずっと歩いていると疲れが蓄積するので、下りではどうしても膝に痛みが来たが、上りではほとんど苦痛を感じなかった。
下りでも幾分脚力に余裕があったので、前回とは違い、行者谷分かれで夏山登山道コースから離れ、元谷を経て大神山神社奥宮に至る、少ししんどいルートを選んで歩くことができた。
こちらのルートはきついが、大山北壁の眺めが素晴らしく、今は緑鮮やかなブナの森も、紅葉のシーズンにはきっと美しく染まるのだろうなと感じた。
…後は当日、雨が降らないことを祈るばかり。台風も、どうか来ませんように。
前回の反省点として、上りの途中ですでに膝が痛くなり、残りの行程はおろか帰りの車の運転にも差し支えたことがあった。私は未だにMT車に乗っているアナクロ人間なのだが、クラッチを切るたびに膝に激痛が走った。
こんなことでは当日、仲間に迷惑をかけてしまうので、先日帰省した際に池袋の「好日山荘」に行き、店員さんに事情を説明すると、登山用の杖(トレッキング・ポールというらしい)を買うことを勧められた。
店員さんが言うには、二足歩行が四足歩行になるので、両膝への負担が格段に減るとのこと。
今日の大山登山は、その杖の使用感を確かめることも目的の一つとしてあったのだが、想像以上に役立つことがわかった。
とはいえ、ずっと歩いていると疲れが蓄積するので、下りではどうしても膝に痛みが来たが、上りではほとんど苦痛を感じなかった。
下りでも幾分脚力に余裕があったので、前回とは違い、行者谷分かれで夏山登山道コースから離れ、元谷を経て大神山神社奥宮に至る、少ししんどいルートを選んで歩くことができた。
こちらのルートはきついが、大山北壁の眺めが素晴らしく、今は緑鮮やかなブナの森も、紅葉のシーズンにはきっと美しく染まるのだろうなと感じた。
…後は当日、雨が降らないことを祈るばかり。台風も、どうか来ませんように。