goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

四季中国菜 豊順 再訪

2011年07月06日 | お出かけ
昨日はパートナーがお休みで私仕事。
こういう日の夜は外食が多いです。
彼が坦々麺を食べたいというので
蘭華さんを訪ねようと思うも定休日。
前回お昼に訪れて坦々麺がなかなか良かった
豊順さんを再訪しました。






まずはビールで乾いた喉を潤すべし。



くらげもずく酢

くらげの量が少なかったけれど
安心して食べられる味わいです。
家庭的かな。




三種前菜

棒々鶏とイカ巻き、蟹のゼリー寄せ。
棒々鶏はソースにスパイスが効いていて
鶏の火入れ具合もいい感じ。
イカ巻きはあまり存在意義が無かった感じ。
ちょっと塩分も高すぎるし。
蟹のゼリー寄せは暑い日の前菜にはいいですね。
残念な点もあったけれど、
作り手の「喜んでもらおう」
という思いは伝わってきます。



海老と玉子のフワフワ炒め

玉子の火の入れ方は私好み。
フワフワにしようとすると
どうしても油多目になっちゃいますが
外食でその辺は言いっこなし。
塩味のシンプルな味付けで美味しいです。



甕出し紹興酒

これ、さっぱり目でたくさん飲めちゃう。
なみなみと注いでくれる姿勢も好印象。
何とか2杯でセーブしました^^



黒酢の酢豚

私達、どこへ言ってもコレ頼んでる。。。
この酢豚、いいです。
酢の利かせ方もいいし
砂糖控えめのところもいい。
ソフトに仕上がった豚肩ロースも秀逸。
あっという間に平らげました。



さて、パートナーは坦々麺を頼むかと思いきや
どうやらご飯モードになってしまったよう。
急遽メニューをもらっておかずをセレクト。



麻婆豆腐


甜麺醤を使っていないサラリとしたタイプ。
豆鼓と花椒はしっかり効いていて
奥深さとピリピリ感はちゃんとあります。
ただ、豆腐のセレクトがやや残念。
絹ごしタイプをかなり小さいサイの目にカットしてますが
木綿の方がより合うような気がします。
パートナーは量を増やしてくれ・・・と訴えてました。


トータルでかなり満足度高かったです。
蘭華、里弄、豊順、と
近所にいい中華料理屋さんがあって幸せだわ。
ご馳走様でした


四季中国菜 豊順
豊橋市佐藤三丁目2-2
TEL/0532-64-2700
定休日/水曜日



さて、今日は名古屋へ行って来ます。
明日はブライダルの方の会議が遅くまであり
明後日はそうの会議が15時から21時まで。
土曜日はMie&Blue Skysの集会。
土日でそうの校正バックを修正して
月曜早朝は北海道に向かって空の人。
忙しいけれど全て自分で選んだ道。
全部楽しみながら頑張りますぞ。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。