おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

譲り受けた器たち

2017年05月10日 | 和食
おはようございます。
と申しましても今更感が。。
起きてからすでに3時間が経過しております。
ちなみに現在6時半。
こんなに早く目覚めてしまうのには
いくつかの理由があります。

・昨日見た展覧会に衝撃を受けて胸がザワザワ
・やらなければいけない仕事が山積していて心臓がドキドキ
・夜明けが早くなったので目がパチパチ
・昨夜軽めに済ませたので早々にお腹がグーグー
・単なる加齢現象(自虐)


まあ、そんなこんなで
空が白んできたことから目覚めまして
本日のルーティーンワークはやり終えました。
あとはアレとアレとアレとアレ・・・
再びドキドキ。


先日義母(以下、母)と会いましたときに
彼女がとても大切にしていた器を譲り受けました。
母も筋金入りの器道楽で
お財布に余裕があるとき
少しずつ買い足してきたと言います。
病気が発覚する前にも
「こんなに重い器はもう使わないから」
と一部譲り受けてはいたんですが
盆正月に必ず登場する一点ものの器は
大事に梱包して食器棚に収めてありました。
それを

「mieさんに使ってもらいたいの」

と母。

母の体力ではもう持ち上げられないくらい重厚な皿。
御節やお造りなどが盛られる様子を見る度に
「この器、素敵ですね」
と母に伝えると
「そうでしょ?へそくりで買ったのよ」
と自慢げに答えていたものです。




お造り盛り合わせ

母が一番大事にしていた器に盛りました。
本当に重いんですよ、これ^^;
見た目の分厚さまんまの重量感。
なんてことない鯛とスミイカのお造りが
堂々として見えるのは私だけでしょうか?
この写真、母に見せるつもりです。



アスパラベーコン

北海道の無農薬アスパラと
舘ヶ森アーク牧場のベーコンを合わせて。
これも母が気に入っていた器。
父も気に入っていたようなので
ウィンクしながら口元に人差し指を立て
「これも持っていきなさい」
と、キッチンでこっそり渡されました。
今頃「あの器はどこへやった」と探す父に
母はとぼけているかもしれません。
大事に使いますね^^




スミイカのゲソとえび、春野菜の炒め物

これは数年前にもらった器です。
寒色系なので茶色いおかずを乗せると
非常に寂しい印象になりますが
カラフルな取り合わせだと映えますね。




牛すじの煮込み

これも同じタイミングでいただいた器。
母は重厚系が好きなようです。
「こういうのが大好きなんだけど
歳をとると持ち上げるのが大変なのよね
最近使うのはもっぱら軽い磁器よ」
と少し寂しそうに言ってたっけ。


母の思いがギュウギュウに詰まった器は
まだ他にもあります。
全て大切に常用させていただきますね。
毎回言ってますが器は使ってなんぼですから。
私もいつか持ち上げられなくなる日が来るでしょう。
最近フィスラープロシリーズの鍋を
吊り戸棚に仕舞うのがしんどいし…

とにもかくにも母に感謝!



さて、朝ごはん食べよう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。