陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

ロシアの金持ち25人が株暴落で23兆円を失う

2008-10-19 09:42:56 | 欧州関係
 原油価格が上昇したおかげで、産油国ロシアは財政が豊かになった。90年代の末、財政破綻で欧米から多額の借金をしたが、それらはプーチン政権初期に完済していた。プーチン前大統領は、強権政治によってエリツイン政権時代に入り込んだユダヤ系資本家を巧みに追い出し、子分達に国営企業を分割して任せたからだ。

こうしてロシア人経営者が多数登場し、原油価格暴騰で大富豪が沢山生まれた。国家財政も豊かになったから、押さえつけられていた箍(たが)が外れたように、欧米に対するプーチン<皇帝>の強硬発言が続いた。

 だが、プーチンがメドヴェージェフへ政権を移譲した今年5月頃から、ロシア経済の停滞が顕著になった。原油価格が低落を始めた直後、8月上旬にグルジア戦争が勃発、それまでロシアに投資していた米欧の国際資本は一斉に資金をロシアから引き上げた。加えて、9月には<経済カタストロフィー>が起き、その影響でロシアの金融機関は流動資金が枯渇、株式市場は繰り返し閉鎖を余儀なくされる。

 この間に、ロシアの俄か富豪達は大損をしたようである。産経新聞によると、

失った資産何と23兆円 露の大富豪25人、株暴落で
2008.10.13 19:09

 ロシアの大富豪たち上位25人が、今年5月以降のロシア株式市場暴落で資産の62%にあたる2300億ドル(約23兆1500億円)以上を喪失したことが、13日までの金融通信社、ブルームバーグの調査で明らかになった。

 米フォーブス誌のロシア長者番付に基づき、保有資産の価格動向などから推計した。

 それによると、長者番付1位の「アルミ王」デリパスカ氏は160億ドル、同3位で英サッカーチーム「チェルシー」のオーナーとしても知られるアブラモビッチ氏は203億ドルの損失を出した。

 他方、一部には大口保有株を売り抜けた富豪もおり、市場ではソ連崩壊後の国有資産私有化や1998年の金融危機に続き、オリガルヒ(新興寡占資本家)による大規模な資産再配分が起きるとの見方が出ている。

 ロシアの株式市場は5月以降、経済に対する国家統制懸念やグルジア紛争、米金融危機の影響で6割以上下落した。

 一般国民の証券保有率は低いものの、今後は実体経済への影響も避けられない情勢とみられている。(モスクワ 遠藤良介)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081013/fnc0810131909009-n1.htm


 大富豪は、一人当たり約1兆円を失った計算になるが、彼らはまだ残した資産も相当にあるだろう。個人レベルで短期間にそのような大金を得ると、どのような心理になるのか、そちらの方にも興味が持たれる。

 ロシアは、絢爛豪華なロマノフ朝が過酷に農奴を支配する体制から、一気に共産主義体制に代わった。それが崩壊すると再び所得格差の大きな社会になってしまう。一方、シナでは共産主義体制を維持しているものの、資本主義経済の導入によって極端な所得格差を生み出し、それが大きな原因の一つになって政治体制は崩壊しようとしている。

 このように大陸性国家が極端から極端に走るのは、何故なのだろうか。

 最近、マドンナが離婚して、財産500億円を分割する話が出ているが、ロシア大富豪の損失に比べるとそれが何とも小さく感じられる(笑)。毎日3兆円の銀行損失とか、各国政府が金融危機のために10兆円を引き当てたなどと聞かされているから、金銭単位に対する感覚が麻痺しているのかも知れぬ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経225の10月暴騰・暴... | トップ | 原子を並べて、文字を書いた... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (通りすがりっ子)
2008-10-26 11:32:37
マドンナは1600万ドルで決着。
半分も払うわけないじゃん。

マドンナはアメリカの富豪の中では
は特に凄くない部類だからロシアの富豪と
比べるのは変じゃないですか。

それにしても不思議と今回の金融危機でアメリカの富豪の人達が大損こいたという話は聞かないね。
返信する

コメントを投稿

欧州関係」カテゴリの最新記事