コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

聖闘士星矢LC178

2010年04月29日 | 星矢
今回は、21+22合併号なので次週は、お休みでございます。

<聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話>
■第178話「赤き炎」

童虎は輝火とともに亢龍覇で太陽を目指します。
※前回も書きましたが、魔宮って何処に位置するんだろう?
大気の摩擦で、二人の聖衣と冥衣は砕けつつあります…。

童虎は過去、龍となった師が完全に人としての意識を失う前に、
亢龍となって天に昇る際、同行しなかったことを悔いてる様子。
今回、輝火に亡き師と同じものを見た童虎は、かつての悔いを
繰り返さないためにもともに逝く覚悟を決めたようです。

輝火は童虎の
「お前はひとでいいのじゃ」
という言葉に、自問し、更にアローンにも答えを求めます。
そして、亡くなった弟である翠(すい)にも問い掛けます…。

宇宙に出た輝火は太陽の輝きの中に走馬燈を見ます。
ただただ、弟の願いを叶えてやりたかった、それだけだった…。
支えられていたのは、むしろ自分だったと輝火は口にします。

同刻-。
アトリエでは、アローンの持つ筆が砕けます…。
これにアローンは、輝火の異変を感じ取ったようです。

輝火の心に呼応するように、彼の炎は赤い?炎に変化します。
そして、童虎の首を掴むのですが…。

輝火の転生って、ギルティーとかも絡んでるのかな??

追記(5/6)
なるほど、翠(すい)はエメラルドを意味していて、
翠石はスペイン語などでは、エスメラルダっていうのか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルアーマー百式改 Act.2

2010年04月27日 | 短編
本日は、SDクラブ第14号から
シークレットフォーミュラー フルアーマー百式改
Act.2「デッド・エンド」でございます。

クワトロのダカール演説で、内紛の様を呈するエゥーゴ。
そして、追い詰められたフレミング中尉。
手元には、半壊のリック・ディアスとFA百式改のみ。
パトリシア女史は、試作品のメガランチャーの使用を提案。

追っ手との約束の時間が訪れます。
フレミングはリック・ディアス、エンライトはFA百式改に。
FA百式改のメガランチャーで追っ手を薙ぎ払う作戦のようです。

が、格納庫のシャッターが開き切っても手を出さないどころか、
エンライトのFA百式改は砲口をフレミング機に向けます。
懸念していたスパイとは、彼のことだったようです…。
エンライトはフレミングに、パトリシアとの同行を求めます。

その傍ら、当のパトリシアはFA百式改のコクピットに近付き、
緊急時の爆発ボルトで胸部の装甲を強制排除いたします。
その隙に、リック・ディアスは頭部のファランクスを掃射。
そして、外の敵群に、外部リモコンでメガランチャーを発射。
続け様の二射目で敵は隊長機を含め、大被害を受け、一時撤退。

フレミングたちは、一応の危機を脱します。

と、FA百式改の武装覧に載っている「炸裂ボルト」って
今回のお話に登場した装甲の強制排除システムのことなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告04.24

2010年04月24日 | 買物
ちょっぴり肌寒かったですが、良いお天気でしたね。

<本日の戦果>
・月刊ガンダムエース6月号/角川書店(650円)
 付録:三国伝下敷き
・月刊ホビージャパン6月号/ホビージャパン(840円)
・電撃ホビーマガジン6月号/アスキーメディアワークス(880円)
 別冊付録:機動新世紀ガンダムXメカニック設定資料集
・ガンダムウェポンズ機動戦士ガンダム00V編/ホビージャパン(2,500円)
・BB戦士三国伝武将大全/アスキーメディアワークス(1,323円)
・グレートメカニックDX12/双葉社(980円)
・月刊ニュータイプ5月号/角川書店(650円)
 別冊付録:ROCK ON YOU!!けいおん!!

・データガンダムキャラクター列伝宇宙世紀編Ⅰ/角川書店(882円)
・BB戦士三国伝戦神決闘編(3)/津島直人・角川書店(588円)
・機動戦士ガンダムC.D.A.若き彗星の肖像公式ガイドブック/角川書店(1,029円)
・機動戦士ガンダムジオンの再興/近藤和久・角川書店(588円)

以上の11冊で、10,910円になりました。

久々に重かったで、ミスドで休憩してまいりました。
100円ってのもあったんですけどね。

サイトでは、黒い三連星と、普通の指揮官用ザクを改訂しました。
と。新しく始まったジョニー・ライデンのお話に出て来たリミアって
ロイ・グリンウッドの娘さん!?アマリアさんは何してんだろ??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢LC177

2010年04月22日 | 星矢
<聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話>
■第177話「炎の魔人」

輝火の渾身の黒炎は、童虎の黄金聖衣をも熔かし始めます。
その小宇宙の高まりに一瞬、童虎は絶句いたします…。

輝火は、アローンさえいれば、どんな焼け野原になろうと、
例え自分自身が消え去ろうともそれで良いと語ります。
輝火の怒りの小宇宙は、童虎をも畏怖させます。

その小宇宙は、過去の輝火のイメージを童虎に見せます。
兄である輝火に迷惑をかけまいと、自ら命を絶つ弟…。

これを見た童虎は、やはり輝火は心の痛みを知る男だ、と。
その拳を捕らえ、童虎は輝火を羽交い締めにいたします。
童虎は、そのまま小宇宙を燃やし、亢龍覇を放ちます…。

ちうか、アノ魔宮から亢龍覇を放つと、ドコに行くんだろ?
地上に出てから、そのまま宇宙にまで至るのかなぁ??
それとも、天井にあるロストキャンバスに溶け込むのかな?
どちらにしても、亢龍覇ってよく判らない必殺技ですね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閃光の源

2010年04月20日 | 短編
本日は、SDクラブ第14号から
モビルスーツコレクション・ノベルズ Act.7
「閃光の源」でございます。

高機動型ザクは、漸く完成したビームライフルを構える。
放たれたビームは、標的の装甲を苦もなく貫いていく…。
沸き上がる歓声の中、ウエノ技術大尉は、
ムサイ級ホーカムの艦橋で、その情景を目撃して涙した。

母艦に戻った高機動型ザクのパイロット、
マイヤー軍曹を待っていたのは、警報だった。
「敵艦2隻、数機のMSを伴っています」
通信担当のマイラ伍長が緊張した面持ちで報せた。

同僚のロバート軍曹の通信が割り込む。
「先に行くぜ、じゃあな!」
モニターを切り換えると、
ルドルファー中尉の角付きザクが発進する最中だった。
「何故、オレだけ出撃命令がこないんだ!」
再度、ブリッジに問い合わせても、
待機せよ、と融通の利かない言葉が返ってくるのみだった。

ルドルファー中尉の機体は、一条のビームに貫かれた。
圧倒的な火力差にロバート軍曹は焦った。
最中、ムサイ級ハボックを襲わんとするMSが見えた。
ロバートが駆け付けた時には、既に遅かった…。
離脱するジムの背後を取ったロバートはザクマシンガンを掃射。
弾丸は命中したが、信じられないことに効果はなかった…。
振り返り様、ジムはビームサーベルを引き抜いた。
ロバートは身の危険さえ忘れ、ビームの輝きに魅せられた…。

「ハボックが沈んだそうだ…」
フライトデッキの整備員の会話が聞こえてくる。
「マイラ、艦長に代わってくれ」
「いいかげんにしろ!」艦長が怒鳴る。
「盾を買って出たハボックとMS隊の気持ちを無にする気か?」
言い終える前に、艦に衝撃が走る。
敵はホーカムに追い付いたらしい。
「アイツらの行為はムダだったのか…、艦長、行かせてくれ!」
二、三秒考えた末、艦長は折れた。
「判った、勝手にしろ!」

2機の敵MSは、マイヤーの高機動型ザクを発見したらしい。
直線的に迫って来る。ただのザクと、油断したらしい。
マイヤーは銃爪を引いたが、ジムは逃げる素振りも見せなかった。
しかし、これでマイヤーは手の内を晒したことになる。
残機は、ビームを警戒しつつ、背後に回り込もうとした。
MSの性能はあるにしても、歴史の浅い連邦にしては良くやる…。
半ばヤケに、マイヤーは総てのバーニアを全開にする。
捨て身の動きに動揺し、逃げ腰となるジムに狙いは外さなかった。

マイヤーが艦に戻ろうとした時、推進系統がダメになっていた。
途方に暮れ、救難ビーコンを発しながら彼は待った。
やがて、ムサイの艦影が接近し、通信が入る。
マイラ伍長の笑顔が見られそうだ。
しかし、モニターには、
涙で目を潤ませたウエノ技術大尉のアップが映っていた…。

■人物
 トーマス・マイヤー軍曹
高機動型ザク(MS-06R-3S)のテストパイロット。
 セイ・ウエノ技術大尉
高機動型ザク(MS-06R-3S)の開発技術者。
 マイラ伍長
ムサイ級ホーカムの通信士。
 ロバート軍曹
ホーカム所属のパイロット。ザクに搭乗。
 ルドルファー中尉
同上。指揮官用ザクに搭乗。

■機体
 高機動型ザク(MS-06R-3S)
ジオン初のビームライフル搭載機。
 ザク、指揮官用ザク
ホーカム所属の機体。
 ジム
ハボックを沈めた連邦軍の機体。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする