コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

スピードレーザーガンダムR

2009年09月29日 | SD
本日は、第19回目のガンダムRでございます。

<スピードレーザーガンダムR>
ブレストキャノンにスーファミターボが当たりまして、
それをザクっぽいヤツにパクられてしまいます…。
んで、それを取り返すためにRガンダムが変身した姿が
今回のモードでございます。

結果、追い付くもののこぼれたスーファミターボを
Rガンダムが踏んづけてしまって怒られてました…。

ガシャポンでは、変形のためか両腕もプラ製でした。

・マイクウェーブカーナビシステム付きエンブレム
お馴染み額に輝く「R」マークでございます。
方向オンチなRガンダムもこれで安心♡

・V12気筒核融合ターボ付きミッドシップエンジン
胸部に設置されたエンジン。
よく判らないけど、ものスゴいらしい。

・ショルダーマフラー
変形時にマフラーになる腕部の装甲。
煙幕を吹き出すこともできるらしい。

・サスペンションレッグ
どんな悪路もボヨヨンと乗り心地バツグンのサス。

・ルナチタニウム製ノーパンクホイール
ローラーダッシュも可能な脚部のホイール。
ハイドロプレーニング現象もコワくない。

・レーサーモード
地雷を踏んづけても爆発する前に走りきるほどの速い。

・ハイビームヘッドライト
ハイビームは眩しくて危険だ。

・マッハブレイク
道路封鎖もブチ破る激走技。
が、車体にキズが付くので使わない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告9.26

2009年09月26日 | 買物
もう秋も始まってるのに、まだまだ暑いですよね…。
夜もこれまたまだまだ暑かったりで寝苦しいです。

<本日の戦果>
・月刊ガンダムエース11月号/角川書店(650円)
 別冊付録:ガンダムエースコミックスキャラクターファイル
・月刊ホビージャパン11月号/ホビージャパン(840円)
・電撃ホビーマガジン11月号/アスキーメディアワークス(980円)
 特別付録:ガンダム大全特別版ユニコーンガンダム(デストロイモード)
・月刊ニュータイプ10月号/角川書店(680円)
 別冊付録:ヱヴァンゲリヲン新劇場版、ほか
・グレートメカニックDX10/双葉社(980円)
・機動戦士ガンダム バニシングマシン(3)/近藤和久・角川書店(588円)
・機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル/曽野由大・角川書店(588円)
・サイドストーリーオブガンダムゼータ/近藤和久・アスキーメディアワークス(578円)

以上の8冊で、5,884円になりましたとさ。

なんだか今月号も色々ウワサになるような機体が盛り沢山だとか。
後々、取り上げていきたいと思いますっ。あっ、UC買い忘れた…。
話題?のジージェネ本も見てきましたが、今回はスルーでございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢ND Part.17、LC 第149話

2009年09月24日 | 星矢
42号はNDとLCの同時掲載でございました。

<聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話>
■Part.17「ラスクムーン」

アルテミスの腹心カリストは密かにアテナの謀殺を企みます。
その任を遊撃隊長のラスクムーンに秘密裡に依頼いたします。

アテナと瞬はヘカーテの案内でクロノスの居住を目指します。
そこへ、ラスクムーン配下の遊撃隊がアテナたちを襲います。
瞬は遊撃隊を撃退するのですが、隊長であるラスクムーンの
必殺技・クリムゾンバイパーを額に受け、倒れてしまいます。

傷が浅く、止めを刺そうとするラスクムーンの背後に強大な
小宇宙が立ち込め、彼女は番えた弓矢を下ろします。
ラスクムーンは、戦闘的な小宇宙に不死鳥の姿を見ます…。

ちなみに「ラスクムーン」は「La Scoumoune」と書いて、
マルセイユやコルシカ島のスラングで「死神」を意味します。
~ムーンと付いていたので、月の満ち欠けの名前かな?とも
思いましたが、刺客という意味ではピッタしな名前ですね。
ちうか、一輝は本編に出てないのに表紙でネタばれって(笑


<聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話>
■第149話「毒の風」

毒の風を纏って天捷星バジリスクのシルフィード、登場。
ラダマンティスと同じく神の血を身体に宿す童虎のことが
目障りであると、多少、偏愛的な怒りを童虎に向けます。
また、如何にラダマンティスを敬愛するかを一人語ります。

一方、パンドラは水鏡で、この様子に腹立たしさを覚えます。
童虎の生還、アテナの聖衣破壊の遅延、バジリスクの心酔…。
その総てがパンドラを苛つかせるようです。
が、ハーデスには無断で動くパンドラの方が厄介みたい…。

どうも、シルフィードは毒を纏って戦うので、戦友と言える
者がおらず、常に独りだったみたいです。
で、その毒をものともしないラダマンティスに心酔したとか。
アルバフィカと少し似た感じの境遇ですね。

童虎の殲滅に燃えるシルフィードは毒の濃度を高めます。
さらに必殺技・アナイアレーションフラップを撃ち出します。
なるほど、毒と合間ってのアナイアレーションて意味かも。

シルフィードの必殺技で息絶えたかと思われた童虎でしたが、
シルフィードの額を一閃、童虎はニヤリと不敵に笑います…。

プリンセスGOLD 11+12月号(10月16日発売)に
「ユズリハ外伝」が掲載されるそうです。
主に女性向けの雑誌のようで、少々買いにくいかな??

と、サイトでは、トランスフォーマーを更新いたしました。
今回は、ザ☆ヘッドマスターズ編を追加しております。
ゲスト出演?のビーストフォーマーも加えております。
おまけで、レーザービーストも同じく。
こちらはトランスフォーマーとは直接関係はないのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブマリンガンダムR

2009年09月22日 | SD
本日は、第18回目のガンダムRでございます。

<サブマリンガンダムR>
毎度お馴染みのRガンダムが変身した姿。

・Rエンブレム&防水ゴーグル
額にあるエンブレム付きのゴーグル。
が、水中でも使う機会は少ないみたいです。

・アクアラング
口元の赤い部分。
これがないと、溺れてしまうらしい。

・メガプラズマブチ水中モーター
両肩に設置されたモーター。
バトルシップRのものよりも強力だそうです。

・ハープーンショット
強力な電磁銛を射ち出す武器。

<サブマリンモード>
サブマリンガンダムRが潜行変形した姿。
艦首のノーズアートがサメのようになってます。

・潜望アイ
艦橋にある海上を睨むスルドい目。

・魚雷発射管
側部にある計6箇所の魚雷発射管。
海上の敵もイチコロだ!
ちなみに、核弾頭ではないので、安心だ♡

・ジョーズクラッシャー
艦首にある敵を噛み砕く電磁キバ。
強力な水流とともに敵に襲い掛かり、巨大な口で噛み付く。
ただし、敵も水中にいないとまったく役に立たないみたいですが…。

おまけ
<ガンダムギガバスターアグレッシブモード>
両肩にあったパルサーカノンをマグナムトンファーに換装した姿。
火力は落ちるが、各段にスピードが高まる。
スピードを活かして、敵に接近してブレストバスターを撃ち込む。

・マグナムトンファー
実はビームカノンにも、補助ブースターでもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電ホ09.10

2009年09月19日 | 書籍
本日は、電ホをガンダム方面から見てみます。

今月号は、別冊でMGのカタログが付いておりました。
各プラモデルのワンポイントも載っておりましたが、
わたし的には、限定品、非売品のカタログが欲しいです。

と、来月号(11月号)は、『ガンダム大全特別版』の
ユニコーンガンダムのフィギュアが付いてくるようです。

<電撃ホビーマガジン2009年10月号>
■機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
・プロローグ
 ロンド=ギナ=サハク、フィーニス・ソキウスなる人物が登場。
 どちらも「ライブラリアン」という組織に属しているようです。
 次号から本格的に始動するそうですよ。

・LR-GAT-X102 レーゲンデュエル
 レーゲン[regen]は、独語で「雨」を意味します。
 デュエルをライブラリアンが強化再設計した機体で、
 中・長距離から近接戦闘もこなす全領域型となっています。

・LN-ZGMF-X13A ニクスプロヴィデンス
 ニクス[nix]は、ラテン語で「雪」を意味します。
 プロヴィデンスをライブラリアンが強化再設計した機体で、
 ドラグーンに加えてストライカーパック対応機になっています。

・ミラージュフレーム
 5機目のアストレイ、またはライブラリアンによるコピー。
 今回の準備稿では、紫を基調としたカラーリングでした。
 色味以外は、チョッピり破牙丸ぽい??

■機動戦士ガンダム00P SECOND SEASON
・FILE.23 GUNDAM 874
 874はガンダムに搭乗するために887の身体を徴集。
 874用の機体は、彼女自身の命名でアルテミーに。

・GNY-0042-874 ガンダムアルテミー
 トライアルフィールド搭載型のガンダム。
 豊穣と蜂を象徴するアルテミスを由来としています。
 豊穣や狩猟、月などは有名ですが、蜂は初めて知りました。

■プライズ
 今月末は騎士ガンダム関係が出てますね。
 戦国伝風林火山のリアルタイプも今後登場するようです。
 立体物するモノの枯渇からだったらちょっとヤだなぁ…。

そんな感じでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする