コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ファクトファイル144

2007年07月31日 | ガンダムエース
もう7月も終わってしまいますよ。

<ファクトファイル144号>
■メカニックファイル
 LM312V06+SD-VB03A Vダッシュガンダムヘキサ
 RMS-099 リック・ディアス
■パーソナルプロファイル
 ビーチャ・オーレグ
 フォウ・ムラサメ
 シャア・アズナブル
■MS運用理論
 内部図解(12):コア・ブロック・システム
■歴史フォーカス
 グリプス戦役:プロスペロー撃墜事件
■宇宙世紀年表
 U.C.0153:天使たちの昇天
■宇宙世紀ガイド
 宇宙世紀ルポ:一年戦争
■広がり続ける世界
 ミラン・レックス
 ホエールズ発進~グエンの裏切り~
■ガンダム用語辞典
 マルコ・モラシム~ミケロ・チャリオット
 ミゲン・マウジン~ミノフスキー粒子
ってな内容の144号でございました。

・RMS-099 リック・ディアス
色だけじゃなくってクワトロ機は細部が違ってたみたいですね。

・コア・ブロック・システム
初代ガンダムから連綿と続くシステムですが、デメリットを上回るほどの
有益なメリットってあったんでしょうか??
初代の場合は一応、MSを付くって間もない時期ですし、戦闘データなどは
今後の技術向上などにも繋がると思うのですが、グリプス戦役以降では、
そんなにも必要なシステムではないように感じます。
なんとなく、初代に積んでたシステムだから「あやかった」感がいたします。

・ガンダム用語辞典
マルコ・モラシムはMSV中でもけっこうな種類の機体に乗ってるし、
「紅海の鯱」と呼ばれるのもうなずけますが、本編ではあっさり…。

やはしマンモスガンダムの操縦者はゾウなんだろか?風雲再起も馬だったし。
んでも、牛の顔をしたマタドールガンダムはちゃんとした人間だったけど…。

ミゲルが本編で乗ってたのはご存知の通り、普通のジンでしたよね。
これはそれ以前の戦闘で専用機を破壊されてしまったためだそうです。
また、この専用機の整備には特別に気を遣っていたそうですので、
もしこれに乗っていたらまた違った展開になってたかも知れませんね。
あと。専用機を失った戦闘の相手は、サーペントテールと呼ばれる
傭兵チームの人間(戦闘用コーディネイター)だったので、赤の5人に
較べても各段劣るパイロットではなかったと思われますね。

来週は「ターンX」が表紙の145号のお話を予定しております。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告7.29

2007年07月30日 | 買物
夏ですよ。夏真っ盛りですね。

<先日の戦果>
・ガンダムウォーコンプリートカードガイド(5)/新紀元社(2,520円)
 特典:プロモーションカード「ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)」
以上の1冊で、2,520円になりました。

日曜日は外出をしていて、ブログも付けずに寝てしまいました…。
一応、5月末から買うた止めたを繰り返してたガンダムウォーの本を購入。
近くの古書店では特典カード無しで1,800円くらいで売っておりましたが、
また、ガンダムウォーを嗜んでいないのですが、新品で購入いたしました。
ん~。変なこだわりがあるみたいに見えるけど、説明できない(笑
ガンダムウォーを集めていない私には、大変に重宝な本ですし…。
集めていたら、カード破産(文字的な意味で)してしまいますよぅ(泣

んで。サイトの方では「SEED系」を改訂している最中です。
テレビ本編分は特に問題はないのですが、「ASTRAY系」が迷路のようで…。
資料を片っ端から読みふけっております。
んでも、ASTRAYの方はSEEDとDESTINYがキッチり分かれているのではなく、
マーブルな感じなので、さらに混迷でございます…。
ともあれ、1つずつ順番に追っていこうと思っておりますので、更新は
まだまだ先の時期になるかと…。今のトコ見てる資料は下記になります。

・『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』画/ときた洸一
・『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』著/千葉智宏
・『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R』画/戸田泰成
・『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B』著/千葉智宏
・『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』画/ときた洸一
・『機動戦士ガンダムSEEDモデル VOL.3』
・『電撃データコレクション(19)機動戦士ガンダムSEED外伝』
あとは部分的に
・『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』画/ときた洸一
・『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』著/千葉智宏
・『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY 上・下』著/千葉智宏
・『機動戦士ガンダムSEED DESTINYモデル VOL.2』
多い…。STAR GAZERも要るかなぁ…。
ちうか、アメノミハシラにいるソキウスたちはどっち機体に乗ってるの??
3人いるうちの4はカラミティー、6、13はレイダーとフォビ丼のどっち??
小説の方ではM1Aに乗ってたみたいだけどなぁ。ロングは7と11みたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告7.28

2007年07月28日 | 買物
本日もめさめさ暑かったですね。
水分補給って大事です…。

<本日の戦果>
・週刊ガンダムファクトファイル(145)/デアゴスティーニ(560円)
・月刊ガンダムエース9月号/角川書店(630円)
 特別付録:カードビルダーエクストラカード「ゲルググJ」、ほか
・ガンダム第08MS小隊U.C.0079+α(1)/飯田馬之介・角川書店(567円)
・ガンダムC.D.A.若き彗星の肖像(9)/北爪宏幸・角川書店(567円)
・電撃データコレクション(19)ガンダムSEED外伝/メディアワークス(924円)
・電撃データコレクション(20)∀ガンダム/メディアワークス(924円)
・ガンダムイボルブマテリアル/一迅社(2,520円)
・月刊ホビージャパン9月号/ホビージャパン(780円)
・電撃ホビーマガジン9月号/メディアワークス(900円)
・まんたんブロード(38)/毎日新聞(0円)
以上の10冊で、8,372円になりました…。久々に重かった。特に電ホが…。

今回はASTRAY系のデータを改訂している最中なので、メディアワークスの
データコレクションはけっこうタイムリーでございます。
なので。先にこれを見ていく感じなので、エース、イボルブは後回しです。

まんたんブロードの『最近タマ高生』は「黄身」を探しておりましたが。
なんだろ「黄身」って??

そんなトコでございます。では、改訂作業に戻りますので~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢 第45話

2007年07月26日 | 星矢
本日は一段と蒸し暑い日でしたね…。

<第45話 封印の地>
前回、ハーデスがテンマに剣を突き立てようとするところでしたが、
アテナ神殿に施されていた封印によってハーデスは抑え込まれます。
教皇曰く「タリスマンゲージ」というアテナの結界のようです。
初めて観るノリノリの教皇。アルデバランもオドロキを隠せません(笑
また、教皇は前世戦の生き残りだそうで、ハーデス自身も教皇のことを
「生き残りの小僧のうちの一人か」とひとりごちます。
神殿に張り巡らされた護符は前聖戦時のアテナが遺したものだそうです。
が、ハーデスを弱体化させても、足止めとはならなかったようです…。

教皇は続けます。
アテナと教皇の小宇宙によって冥闘士を封印していた「封印の地」へと
空間を繋げ、ハーデスの魂を封じてしまおうという算段のようですが、
そうそう上手くことが運ぶわけもなく。ジャマが割って入ります。
チェシャを御者とする馬車が現れ、中からパンドラが颯爽と現れます。
しかも、チェシャの手を階段として移動するようです(笑


今回は「シ」から始まるモンスターの紹介でございます。
・シームルグ
 総ての植物の源と言われる百種樹に住む巨鳥。ペルシャ神話だけど。
・シルキー
 紗を纏った少女の姿で描かれる妖精。
・シルフ
 パラケルススが定義した四大元素で「風」を司る妖精。
・シルフィード
 シルフの中でも若い妖精を指す名称のようです。
 天捷星・バジリスクの冥闘士の名前になっちゃってますね。
・ジャイアント
 いわゆる巨人。棲む場所によって様々な種類がいる。
・ジン
 本来は回教、イスラム教の精霊。『アラジンと魔法のランプ』が有名。

四大元素シルフで、天速星というのが良いかと。某情報参謀みたいな役職かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファクトファイル143

2007年07月24日 | ガンダムエース
ようやく梅雨が明けたようですが、
これで本格的にめさめさ暑くなるんですよね…。

<ファクトファイル143号>
■広がり続ける世界
 GAT-X105E ストライクノワール
 スウェン・カル・バヤン
 ファントムペイン(第81独立機動群)
 トレーズ・クシュリナーダ
 女王リリーナ誕生~ロームフェラ財団の混乱~
 「G」チームの結成~リーブラ始動~
■パーソナルプロファイル
 ロベルト・ゴメス
■宇宙世紀年表
 U.C.0153:カテジナの掌の上で
■MS運用理論
 MS武装解説(3):携行火器(バズーカ)
■メカニックファイル
 武者頑駄無
 RMS-108 マラサイ
■ガンダム用語辞典
 マチス・ワーカー~マヘリア・メレル
 マヤリト~マルコ
■ガンダム新用語辞典
 ナナバルク~ハスター
という内容になっていました。

・GAT-X105E ストライクノワール
ノワールストライカーは武装の塊になっていて、スラスターなどの機能はありません。
どこぞのジャンク屋の作ったタクティカルアームに較べて見劣りいたします。
機動戦ではパージしちゃうと兵装が貧相になってしまうので、ビミョーな機体かも。

・ロベルト・ゴメス
無気力っぽい感じですが、かつては「AAAA隊」の一人として結構な活躍をしてた
ようですよ。『新MSVハンドブック』より。

・武者頑駄無
ファクトファイルで武者頑駄無が観れるとはっ。
今回のBシートでは、「光の鎧」を纏った状態でしたので、Aは通常形態かな?
Cは魔殺駆なのですが、惜しくも?ターンXに表紙を譲っております…。
リアル形態だし、結構サマになると思うのになぁ。なんて。
あと。私だけかも知れませんが、「MUSYA」より「MUSHA」の方がしっくりくる。

・ガンダム用語辞典
マリーメイアのお母さんはレイア・バートンだと思うのですが、一応、彼女は
トレーズと全く関係がない人ではないようです。『EPISODE ZERO』によると、
X18999コロニーの内乱で傷を負ったトレーズがバートン財団の病院に入院した際、
担当したのがそこで看護婦をしていたレイアだったようです。
が。果たしてトレーズの子かと言われると、あやしいと思いますねぇ。

と言うとこで、来週は「Vダッシュヘキサ」が表紙の144号のお話を予定しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする