goo blog サービス終了のお知らせ 

コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

水モノオフ会

2008年08月24日 | 玩具
本日は、年2回開催する(予定)オフ会に行って参りました。
ので、今回はその報告を。

んで、文字通り写真のような水系のMSを持ち寄った撮影会。
ブルーシートを大海原に見立てての轟水軍の集合写真です。
一部、わたしの持っていったような賑やかしもあるのですが、
水軍は複数あると、豪華な画が撮れますね。

ひとしきり色んなモノを並べた(姫将軍や、ガンレックス素体の
ルーンレックスなども!!)後、大海原の上でのスイカ割り!
周囲のお子さまに割ってもらいました。
もちろん、その後スイカはスタッフが美味しくいただきました。
花壇のようなトコに種を捨てていたけど、来年には咲いてるかな??
太陽龍頑駄無の記事などを見せて貰いつつ解散で御座います。
直ぐにサイトに反映いたしました。

あと、戦果報告なども。
<本日の戦果>
・特装版聖闘士星矢エピソードG(15)/岡田芽武・秋田書店(1,155円)
 特製ユニバースポストカード2付き
・MONSTER HUNTAN PORTABLE 2nd G/江草天仁(525円)
以上の2冊で、1,680円になりました。

MONSTER~は、びんちょうタンがポッケ村で暮らしてくってお話。
マイペースすぎるびんちょが果たして無事に暮らしていけるんだろか?

てな感じの充実した1日で御座いました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちーびー戦士9月再販!!

2008年08月02日 | 玩具
これまでの再販ラッシュに引き続き、ちーびー戦士までも!!
しかも、限定だったクリスタル版も再販決定だそうな。
聖龍騎士ゼロガンダムは絶対買わねば!!
残るは、シンとガイの2つだねっ!?

CB1 ガンファイヤーJR
CB2 バーニングナイトF91
CB3 キャプテンガンダムFF
CB4 騎士ガンダムGP01
CB5 スターガンダムGP01
CB6 ナイトガンダムGP03
CB7 フォーミュランダーJR
CB8 キャプテンフォーミュラー
CB9 キャプテンネオガンダム
CB10 殿様ガンダム
CB11 聖龍騎士ゼロガンダム
CBS1 クリスタル ナイツ
CBS2 クリスタル フォーミュラーズ
CBS3 クリスタル コマンダーズ

ついでにサイトでは近日発売分の商品を更新しておりますよぅ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードダスコンプリートボックス

2008年06月06日 | 玩具
第3弾、届きましたよぅ。
今回は本弾の描き下ろしカードと、やまと虹一先生/画の表紙の小冊子に
加えて外伝は、以前として不明だった旧円卓の騎士が新規に設定されてます。

ただ全員が見知らぬキャラになっていないのが感慨深い演出です。
例えば、後の弾になって登場したキャラが円卓の騎士を離れた後のこととか
選ばれたキッカケなどを妄想するのもこれまた楽しいかも知れませんね。
新規の面々も旧キャラとの繋がりがキチンと説明されています。

と、そういえば、描き下ろしカードの「ドリームチーム」に描かれている
H.C.M.パーフェクトガンダムってデザインがパーフェクトガンダムMk-Ⅱに
引き継がれているので、中身がMk-Ⅱだと思い込んでおりましたが、
原作では、名前の通りに中身はRX-78-2のガンダムだったんですね。
あと、HPが946(狂四郎)ってのも細かいですね。

本弾のもう一つの描き下ろしは、ボンボンでプレゼントされた武者五人衆です。
解説書には、当時掲載されていたプレゼント告知の記事も載ってましたよ。

サイトの方では、00のデータを更新しております。作品紹介分も。
ではでは~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB戦士の再販(5、6月)

2008年04月02日 | 玩具
空気読み過ぎで返って怪しいバンダイでございます(笑
 
■5月(BB武者アニバーサリーセットA)
 17 武者ガンダム 23 武者Ζガンダム
 23 武者ガンダムMk-Ⅱ 26 武者ΖΖガンダム
 27 武者νガンダム 34 武者ドム
 35 武者ドライセン 38 武者百士貴
 39 闇将軍 41 将頑駄無
 42 殺駆三兄弟 44 頑駄無大将軍
 45 闇皇帝 46 農丸頑駄無 天地大河SP
 50 武者風雷主 52 武者江須
 53 武者百士鬼改 54 二代目将頑駄無
 55 信玄頑駄無 56 謙信頑駄無
 57 武者漣飛威 58 疾風の仁宇
 60 武者璽悪 61 密林の摩亜屈
 62 火炎の駄舞留精太 63 巨山の斎胡
 64 武者砕虎摩亜屈 65 若殺駆頭
 66 頑駄無副将軍 67 三代目頑駄無大将軍
267 烈火武者頑駄無271 疾風剣豪精太
275 龍神導師仁宇278 剛熱機械師駄舞留精太
279 隠密忍者農丸282 天翔狩人摩亜屈
284 鉄機武者斎胡 
 
■6月(BB武者アニバーサリーセットB)
 73 新荒烈駆主 75 鳳凰頑駄無
 76 雷頑駄無 77 武神頑駄無
 80 獅頑駄無 83 龍頑駄無
 85 犀頑駄無 87 影荒烈駆主
 88 武者璽威武装 89 隼頑駄無
 90 龍将飛将 93 黒魔神闇皇帝
 97 白龍頑駄無 98 青龍頑駄無
 99 赤龍頑駄無101 武者衛府弓銃壱
102 武者激闘頑駄無103 武者全武装頑駄無
104 阿修羅頑駄無105 仁王頑駄無
106 不知火頑駄無109 烈光頑駄無
111 烈破頑駄無112 烈空頑駄無
113 風車の百式とうっかりざくれろ115 頑駄無白龍大帝
116 頑駄無阿修羅王118 武者頑星刃
119 頑駄無真駆参123 荒鬼頑駄無
125 雷鳴頑駄無126 武者飛駆鳥
127 獣王頑駄無128 天地頑駄無
133 千力頑駄無135 爆流頑駄無
137 鉄斗羅頑駄無 

一部、KYなヤツもおりますけど、それを補って余りある璽悪の再販が○。
コレで、復活闇将軍も、鉄斗羅頑駄無も思いのままでございます。
新生風林火山四天王もラクラク作れてしまいますよぅ(笑
そのほか、赤福とか、大農丸とかも。親武者の再販も地味に嬉しいかも♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン消しのお値段。

2008年01月16日 | 玩具
某テレビ番組で気になる企画をしていたのでチェック!

その番組ではある商品とガン消しとを較べてどちらが高価か?
というのをやっておりました。
で、画像の通りガン消しの方は84,000円というお値段だそうで。
説明では元々数が無くて、お店に入荷しても直ぐ無くなるんだとか。
肌色って言うのと、パーツが見切り取りってのもデカいんでしょうね。
あくまでもお店側が付けているお値段なので、オークションなどでは
もう少しお安い値段なんだと思います。それでも高いけど…。
ちなみに、画像のガン消しは本弾パート50のファイナルフォーミュラーという
半身の色が違うキャラクターで御座います。2本の剣が特徴的ですね。
ちうか、84,000円だったら同じキャラクターで、元祖SD版のプラモデルでも
2つくらいはギリで買える値段のような気がいたしますけど…。

と、右上の女性のキャラクターはハチワンダイバーという将棋のマンガに
登場していたカードの絵柄で御座います。ちうか、「やすひ子」って(笑
見てスグに判るように安彦良和氏の直筆で御座います。

そんな気になったネタで御座いました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする