goo blog サービス終了のお知らせ 

コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

うーさーのその日暮らし 夢幻編 第1話

2015年07月14日 | ネタ
□うーさーのその日暮らし 夢幻編
 第1話 wooser's hand to mouth life is back again

今日はアニメからのガンダム似でございます。
タイトル通り、うーさーのその日暮らし3期から。

1、2期を見ていないので、唐突感はありますが、
うーさーが地球を守るため、ロボットで宇宙へ。
で、窮地に陥って、緊急システムを作動させます。

 

それが画像のトランザムシステムでございます。
発動時にはキチンとうーさー(cv.宮野真守)が
「トランザム」と刹那ちっくに発声してました。
赤く光ったうーさーロボで特攻をかけますが、
いきなりトランザムシステムがダウンいたします。

 

ダスウサ(cv.神谷浩史)がシステムを制止し、
次に、クアンタムシステムを発動させます。
その際、ダスウサはティエリアちっくでした。
画像はヴェーダが置いてありそうな場所です。

 

画像はクアンタムシステムの発動シーンです。
コクピットに現れるダスウサ(ホログラム)です。



で、よく判らない空間を進んでいくのですが、
うーさーもよく判らずに精神世界に突入します?
ウルトラマンゼロ(cv.宮野真守)に出会います。
要約すると地球を守れ的なことを言われます。



左から順にジャンボット、グレンファイヤー、
ゼロ、ミラーナイト、ジャンナインです。
ちなみに、ゼロはグレンファイヤーのことが
あまり好きではないようです、いや嫌いかも。
以前、マグマ星人とニコ生に出ていたときに
ゼロ本人が言っていたので間違いないと思う。
そんな設定がホントにあるのか知りませんが…。

 

で、無事に地球に戻りまして、ピグモンも登場。
某RPG風に無事家に到着いたします。
最後は誕生日を祝って貰ってエンディングです。



円谷プロがガッツり協力しているので、
予告にメトロン星人とちゃぶ台があったり、
エンドカードもウルトラマンゼロの描き下ろし。
監督、絵コンテと演出は水島精二さんでした(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACMA:GAME アクマゲ-ム 093

2015年03月25日 | ネタ
□ACMA:GAME アクマゲーム
093 武器

久々のガンダム似は週刊少年マガジン14掲載の
メーブ×恵広史さんのACMA:GAMEから。

物語は、謎の組織グングニールを巡り、
悪魔の鍵を賭けてゲーム中でございます。

若き織田グループの会長、織田照朝くんが
式部紫さんとパートナーを組んで、
斎藤初と伊達俊一郎チームと対戦中です。



画像は─
頭脳戦に継ぐ頭脳戦が繰り広げられる中で、
とあることに思い至った織田くんでございます。

非凡な才を持つ織田くんにも認められる程に
ドズル中将の言葉は正しかったのですね。
ちうか、ガンダムを見てるんだなって(笑
傍らの式部さんはドン引きぽいですけど…。

以降もガンダム似な台詞が出てくるのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告2015.12.27+ガンダム似

2014年12月27日 | ネタ
<本日の戦果>
□月刊ガンダムエース2015年2月号/角川書店(990円)
 付録:RGウイングガンダムゼロEW用ウェポンパーツ「ドライツバーク」
□機動戦士ガンダムUCバンデシネ⑫特装版/大森倖三 角川書店(1,296円)
 付録:MGフルアーマーユニコーンガンダム専用シールド増加ユニット
 「アームド・アーマーDE」発動仕様
□新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光⑧/
 小笠原智史 角川書店(626円)
□新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ⑩邂逅の協奏曲㊤/
 隅沢克之 角川書店(734円)
□ガンダム Gのレコンギスタ①/太田多門 角川書店(626円)
□電撃データコレクション 機動戦士ガンダムUC/
 アスキーメディアワークス(1,080円)
□機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R ターンレッド編/
 ホビージャパン(2,700円)
□グレートメカニックDX31/双葉社(1,058円)
□月刊ホビージャパン2015年2月号/ホビージャパン(972円)
□電撃ホビーマガジン2015年2月号/アスキーメディアワークス(1,280円)
 付録:ガンダムGのレコンギスタコンプリートガイド
□チャンピオンRED 2015年2月号/秋田書店(800円)
 付録;聖闘士星矢ギャラクシーカレンダー
□少年サンデースーパー2015年2月号/小学館(580円)
 付録:ハヤテのごとく!アニバーサリークリアファイル
□追記(12月30日)
 びんちょうタン 学校編 Rough その9/江草天仁 めるくり(270円)

以上の12冊+1冊で、12,742円+270円になりました。

続きまして~。

□オールラウンダー廻
第143話「元格闘家、今実業家、でも暮らしているのはまだ実家」

今年の7月17日にも紹介した漫画から。
またもやセイラ・関原・シウバさんです。
前回は延丘薫を「ズゴック体型」と評していましたが、
今回は神谷真希が廻のことを見ているのを見つけ…。





アムロを見るフラウのようだと評します。
画像はあくまでイメージだそうです(笑



さらにフラウがアムロではなく、
ゼータでハヤトと結婚したと気づき…。
真希の話から富野由悠季へと話は転じます。

勿論、当の真希にはよく判らない話なので、
上記の表情でございます…。

ちうこって、2014年度のブログは本日分で終了です。
2015年度もご贔屓によろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミツキさんの恋事情

2014年11月27日 | ネタ
カミツキさんの恋事情

本日は変則的なガンダム似でございます。
週刊ヤングジャンプ46号に掲載されています
井出圭亮さんの『カミツキさんの恋事情』から。

普通の男子学生と級友のワーウルフ兄妹のお話。
その中で主人公の守野大樹はひょんなことから
隣に座ってる神月彩がワーウルフだと知ります。
彩の兄の賢司からは関わるなと釘を刺されます。

ややありまして。
大樹は獣化した彩に遭遇するのですが、
彼女に貸した本がキーアイテムとなり、
ハッピーエンドで終わります。
詳しくはヤンジャン本誌で確認してください。



余し読書が好きではない彩に
大樹はお気に入りの本を貸します。
その本のタイトルが『アルガ・ストーリー』。
しかも著者がR.A.クロアでございます。
そう、SDガンダム外伝の地名でございます。



2枚目は彩が大樹から借りた件の本を
読んで感想を話す場面でございます。
主人公の騎士の鎧がバーサル騎士ガンダム、
魔術士が持っている杖がフクロウの杖に。
また、件の本には下巻もあるようです。

そんなガンダム似でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールラウンダー廻 第134話

2014年07月17日 | ネタ
本日は間が空きましたが、ガンダム似です。
イブニングNo.14に掲載されている
遠藤浩輝さんの『オールラウンダー廻』
第134話「Woman in chains」から。

物語は高柳廻(メグル)という修斗選手のお話。
今回はその大会中の女子の部からでございます。



「ズゴック体型」と言われているのが延丘薫で、
言ってるのが彼女の対戦相手のセコンド(多分
名前はセイラ・関原・シウバで薫とは過去に
柔術で何度も試合をしているとか。
教え子であるエリカ・バルボーザ・森田が
修斗の試合に出るので、エリカはセコンドに。
エリカは薫に柔術に戻ってきて欲しい様子。



んで、アッガイに似てると言われた彼女は
薫の後輩で、佐久間楓でございます。
ズゴックと聞いて即モビルスーツと言えるのは
女性としてはかなりにガンダム濃度が高い!



しかも、ズゴックにはシャア専用があることも
アッガイは赤鼻が乗ってたことも知ってたり(笑


と、あと現在2期が放映中のテレビアニメ
『スペース☆ダンディ』でもガンダム似が。
ホントは画像も撮るつもりだったのですが、
ビデオのHDDから間違って消してしまって…。
なので、文章だけで紹介いたします。
ニコ動とかで一挙があったらスクショします。

このアニメはダンディと相棒のロボットQT、
そして、途中で加わるミャウとの冒険譚?
で、ガンダム似があるのは
第10話「明日はきっとトゥモローじゃんよ」です。

今回の話はミャウの実家にお邪魔するんですが、
ずっと同じ日を繰り返すというもので…。
解決方法はアニメを見ていただくとして。

ミャウのお父さんは町工場で働いておりまして
お父さんが作っているのが、なんと!
テム・レイがアムロに渡した回路の部品!!
ガンダムのシルエットと共にアノ回路が(笑
USBを1.1にしちゃうというヤツです。
多分、専用ではなくアノ回路にも使われてた
汎用的な部品なんでしょうね。

『オールラウンダー廻』の世界ではテレビで
ガンダムが放映されているんでしょうねっ。
スペース☆ダンディの世界はどーなんだろ?
まぁ考えても答えは出ないんですけどね(笑
そんなガンダム似でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする