goo blog サービス終了のお知らせ 

コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ネギま!?第9話

2006年11月30日 | ネタ

昨日に引き続き本日も「ガンダム似」を。


第14回の今回はアニメ『ネギま!?』の
第9話「"心"を"刃"で隠して"忍"と読む。
 "本気"と書いて"マジ"と読むのとはチョット違うでござる」by楓から。

ネギまは毎回本編のあとにショートストーリーが挿入されているのですが、
今回の画像も本編ではなく、ショートストーリーからの一コマでございます。

葉加瀬聡美さん(中央)の作ったパワーハンドを装着した超鈴音さん(左側)と、
功夫の達人である古菲さん(右側)がバトルするというシーンなのですが、良く見ると
見ないでもなのですが、パワーハンドが「ジオング」の腕にっ!?(笑

とは言え、自在に動くワケではありませんし、指先からはビームも出ません。
が。なんと!タネもシカケもないのに手を開くと熱々の肉まんがっ!!
古菲さんが肉まんをいただいて終わるというショートストーリーでございました。

ネギまはこれ以外にも本編で色々と「ネタ」が入っているので、ちょっと面白い。
以前やっていた「ぱにぽに」みたいな感じでしょうか。
クドく感じるかたもいらっしゃると思いますが、お話しのテンポが良くって、
マガジンやボンボンで連載してるネギまとは一風変わってる感じが好きですねっ。

そんな感じで今回の「ガンダム似」を終了いたします。次回はいつかな??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太臓もて王サーガ

2006年11月29日 | ネタ
本日は「ガンダム似」を。

第13回の今回は週間少年ジャンプ52号から
大亜門さんの『太臓もて王サーガ』の
第66章「REVENGER」からの一コマでございます。

今回はひょんなコトからザクレロに扮してる男の人と、
手前でツッコミを入れている男の人が対決するお話しでした。

見たとおり、ジオン軍の失敗機と名高い「ザクレロ」でございます。
ツッコミにもあるように何故このカッコをしているのか疑問です(笑
防御力もなさそうだし、攻撃力も皆無そう。
見た目のインパクトで、相撲で言うところの「猫騙し」ってコトかな?

ちうか、2コマ目の「ククルスドアンもわかんねぇ!」ってのも判らない。
ここは「デミトリー」ってのがセオリーな気もいたしますが…。
んで。次のコマでは何事もなかったようにかぶりモノはなくなっちゃいます。
やはし、あのカッコには意味はないようです(笑

と。多分、明日も「ガンダム似」をやると思います。今日発見したので♪
次回はテレビアニメからの1コマでございますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。

2006年11月15日 | ネタ
本日はだいぶ久し振りな「ガンダム似」を。

第12回目の今回は、コミックバンチ50号から
渡辺航さんの『ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所』の
Mission.25「由緋、戦いの果て」からでございます。

今回のお話しの主人公的キャラクターは画像左上に写っています
「佳名芝由緋(かなしばゆうひ)」さん(外見はアスランに似てなくもない)で、
同じく画像のロボットも彼の製作によるモノでございます。

由緋さんは「野武銀(のぶぎん/銀行でございます)」の局長で、
借金を返さない「私立華咲探偵事務所」への取り立てを行っておりました。
が、なかなかお金を返さないので、奥の手としてロボットを出撃させてしまいます。

ロボットの方は、「XG-336-ZC ブラウニー」というコードネームで、
由緋さんが中国にいた頃に開発した陸戦用人型汎用兵器というモノだそうです。
もちろん、パイロットは由緋さんでございます。
陸戦型と言うことで「ピクシー」との関連が疑われますが、まったく無関係です(笑
関係があるとすれば、両方とも妖精の名前というトコでございましょうか。
で。借金の取り立てに向かうのですが、探偵事務所の方も「バンタム」という名前の
巨大ロボを出撃させて、「ブラウニー」を撃退して一件落着でございます。
借金返してないけど…。
探偵事務所の所長も「ブラウニー」にご執心の様子だった。

てな感じで、本日の「ガンダム似」を終了いたします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090~えこといっしょ 54call

2006年10月06日 | ネタ
本日も午後から雨が降って鬱陶しい…。
せっかくのお月見の日なのに。お餅も買ったのに。

第11回目の「ガンダム似」は、少年マガジン44号の
亜桜まるさんの『090~えこといっしょ』54call カオスな、お正月!から。

まぎれもない「Gブル」でございます。
もちろん、砲が向いている方向に前進いたします。
逆向きの方が形状的にも合ってると思うのですけどね…。

で。これは海老沢妙子さん(画像左上)が作った「賽銭投げマシーン」です。
海老沢さんは14歳ながら技工科のホープで、自立型二足歩行ロボを作ることが夢。
とは言え、こんなにゴツくなくても、こんなマイナーな外見じゃなくても(笑
賽銭投げのシーンは画像下にあります通り、パチンコによって投銭します。
やはり、外観は投射のシステムにはほぼ関係なく、海老沢さんの好みのようです。
しかも、けっこうな殺傷能力を有してるように思われます…。
果たして、海老沢さんの思い描く、ロボが完成する日は来るのでしょうかね??

てなワケで、本日は「ガンダム似」の第11回をお送りいたしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の報告10.1

2006年10月01日 | ネタ
本日は朝から雨だったので、鬱陶しい一日だったかも。

テレビのお笑い番組に、若井おさむさんという芸人さんが出てました。
この芸人さんは、ガンダムをフィーチャーしたネタをする人で、ちうか、
ガンダム関連のネタ以外をしてるのを見たことはないけど…。
で。その番組で5週連続で勝ち抜いて賞金をもらっておりました。
しかも、ガンダムネタをするということで、アムロの声優・古谷徹さんが
ゲストとして若井さんに賞金を渡しておりました。
「ボクが一番ガンダムを~」と古谷さんのセリフに若井さんも同じセリフを
かぶせていたのはちょっと面白かった。

んでも、若井さんの今回のネタはガンダムの一場面を物まねしてるだけで、
これまでのネタに較べてちょっと薄っぺらい感じがいたしました。
ガンダムをあまし知らない人には面白くなかったかも。知ってる人にもかも…。
これから若井さんはガンダムを盛り込んでネタを作られるんでしょうか??

と。サイトの方では、ガンダム関連のプライズを制作しております。
年数が経ってしまうと追っていくのも大変なので、まとめにかかっております。
DESTINYのミニテーブル、タオルなんかもプライズで出てたんですね。
モビルスーツのフィギュアとかだと、目にも付くのですが…。
あとは、キーホルダーなどもたくさん出てて、ビックりいたしました。
ちう感じの普通の報告でございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする