goo blog サービス終了のお知らせ 

コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。Mission.29

2006年12月18日 | ネタ
本日も「ガンダム似」の回でございます。
続くときは続くんですね。因果の冥利か。

第20回目は、週刊コミックバンチの
『ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。』
Mission.29「紅(くれない)に染まる宇宙(うみ)」からの一コマです。

今回のお話しは通常の探偵のお話ではなく、ちょっとしたスペオペ風味。
ある宙域での相次ぐ事故、不審船の出没、宇宙怪獣の出現を調べるべく、
太陽系支部直属第三惑星および小惑星帯守護局、通称「スペースポリス」の
局長である華咲サヤハと、同局員の物語になっておりました。

事故船から救出されたユウヒカ・ナシバ(画像左上)が趣味で持っていた
ロボ(画像中央上)を今回は紹介いたしましょう。
劇中でもキャラが言ってたように「デザインギリギリ」だそうで。アウトだろ(笑
また、画像中央のように「量産型」、「ツノ」などの気になるフレーズも…。
案の定、赤のペンキで機体は塗られてしまいます(画像中央下)。
が、頭部はモノアイではなく、出撃の際にギョロりと二つの目がっ!?怖いなぁ。

と。機体名がまだでしたね。「RC-GG3 ザブロフ」という名ででございます。
ちなみに、この機体は人工知能を備えていて、ある程度自立行動するようです。
しかし、教育型ではなく、ユウヒカ曰く「あまり賢くない」らしい。
劇中の最後でも、華咲局長が握りつぶされそうにもなってましたし(笑
大きさはフォーミュラシリーズくらいでしょうか??

この漫画では、ガンダムっぽいロボなんかも登場しておりましたね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじびきアンバランス 10くじ目

2006年12月15日 | ネタ
本日は最近何かと多い「ガンダム似」です。
友人の某定礎さんからのタレコミでございます。

第19回目は、テレビアニメ『くじびきアンバランス』の
10くじ目「さがしても、そこにはない。3点」からの一コマ。

今回のお話しは仲間の一人(朝霧小雪)が行方不明だった実の兄に攫われてしまい、
主人公たち次期生徒会(榎本千尋、秋山時乃、上石神井蓮子)の3人が救うというお話し。
その際、橘いづみと山田薫子が助っ人となるのですが、画像は山田さんの方です。

どうもこの山田さんは上石神井さんの作ったロボットみたく、
頭以外は換装が可能となっているようで、毎回いろんな形態が登場しております。
本日紹介するのは某デンドロビウムっぽい形態で、
しかも当の山田さんは某ガンダムっぽい角と、某赤い彗星っぽい仮面という出で立ち。
もしかすると、単にガンダムのヘルメット?の部分を取った感じかも知れませんけど。

で、武装にはコンテナ部分に3連装ミサイルポッドが8基、下部にビーム砲らしきモノが。
戦闘能力は?と言うと、上石神井さん曰く
F15イーグル戦闘機2機を迎撃可能な程だそうです。スゴいですね。

角全体が黄色いのってモビルファイターに多いように思います。関係ないけど…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルト 第334話

2006年12月13日 | ネタ
本日は「ガンダム似」でございます。
こじつけって言えば、こじつけなのですが…。

第17回の今回は、週間少年ジャンプ2007年2号から。
岸本斉史さんの言わずと知れた『NARUTO-ナルト-』の
第334話「黒き変貌…!!」からでございます。

今回は角都(カクズ)さんの手下?が「ガンダム似」でございます。
全部で4匹いるのですが、1匹はカカシさんの一撃で死んじゃいます。

それぞれが土・風・火・雷の術を得意としているようです。
まず、画像左上の「風遁・圧害(あつがい)」、次に右上の「雷遁・偽暗(ぎあん)」、
最後に左下の「火遁・頭刻苦(ずこっく)」ってな感じでございます。
ん?気づきましたか、皆さま。モビルスーツの名前にソックりでございます。
カカシさんの攻撃で死んじゃったのは、土遁担当だったようですけど、名前は何だろ??
「アッ…ググ…」と息絶えてしまったので、「アッグ」なのかも知れませんね。
仮にそうだとすると、「雷遁・偽暗」だけが浮いた感じがいたします。

こーゆーのって初めてだった気がするのですが、作者の岸本さんはガンダム好きなのかな?
ってな、少々こじつけっぽい第17回の「ガンダム似」でございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤテのごとく! 第107話

2006年12月08日 | ネタ
今週は何かとガンダムネタが多かった一週間でしたね。
んなワケで、本日も「ガンダム似」でございます。

第16回の今回は、週間少年チャンピオン1号(2007年)から
畑健二郎さんの『ハヤテのごとく!』の
第107話「たった一人の戦争」の一コマでございますよぅ。

今週の物語は、主人公の綾崎ハヤテ(執事)が出掛けてて留守なので、
三千院ナギ(画像の女の子)がハヤテの部屋に入っちゃうというお話し。
ナギは憧れ?のハヤテの部屋に入って、ドキドキなのですが、この部屋は
ハヤテ曰く「ジ○ンの亡霊」が出るのだそうな。実害はないらしいけど。
画像はまさに今、ナギの背後に「ジ○ンの亡霊」が立ってる場面でございます。

ノーマルスーツを着ていますけど、メットも普通の支給品なので、
名のあるエースではないようですね…。
んでも、中肉中背で背もそんなに高くはないようなので、ゲルググの学徒兵とか??
漫画の中でも「コレ」については何ら説明はありませんでした。

描きたかっただけだとは思うのですが、何故にジ○ン兵なのかしら??
単行本収録時には修正されてたりして(笑
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギま!?第10話

2006年12月06日 | ネタ
本日は「ガンダム似」を。

第15回の今回は前回に引き続き、『ネギま!?』から。
第10話「私に隠れてネギ先生と?
 そんなこと絶対に認めませんわ!」 by あやか

とは言え、今回も本編ではなく、おまけのショートストーリーからの一コマ。

「バカレンジャー」と呼ばれる戦隊シリーズものっぽいお話しだったのですが、
5人が向かうことになる悪の組織の基地が某「ヒゲ」のガンダムにそっくり!?
一応、シルエットだけなのですが、まる判りでございますよね(画像右下)

その後、ややあって基地が爆発するのですが、ケムリがドクロベエぽかったり(笑
爆発する前の画像が画像左上になります。

しかも、爆発後には暗転して画面に「Hige!?」と言う文字がっ!!!
にしても、何故に「ヒゲ」をチョイスされたのか、スタッフに聞いてみたい。

てな感じで、2回連続『ネギま!?』からの「ガンダム似」でございました。
もしかしたら、3回連続になるかも??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする