今回もアルトサックスの参加です。
そして~なんとっ!!今回で2回目!にゃ~
さらに、「いきなり!」シリーズは、今回で7回目の参加に、、。(笑)
もちろん一番最初の1度目の参加は、「はじめの一歩編」で、アルトを始めて約一ヵ月後でした。まだその時は、Cメジャースケールを2オクターブしか吹けなかったけど、それでも「ドレミ」が吹ければ大丈夫!という声に励まされて吹いて、気合だけで勝負?(実際には、音を3、4つしか音出せなかった気がする。爆)
それから数ヵ月後に、「はじめの一歩編」をもう一度受講して、さらにその数ヵ月後に、「ファンク&ロック編」に参加。
そして翌年、「Fのブルース編」を2回、そして今年、「枯葉編」を2回。合計で7回、、。
うーん、さすがにこれだけ行けばもう充分?!、、、ということもないけど、、。(爆)
いつも楽しく講義してくれるマイスター白熊さん、私は意外とその世界観が好きなので、お話を聞いていても楽しかったり~。
そういえば、最近ちょっと思うのは、女性の参加者が減ったような?
以前は2、3人は女性の方がいたけど、去年今年をいつも紅一点。
別に女性のプレイヤーが減ったとは思えないけど、あんまりそういうのって参加しないのだろうか?と思ってしまった。
ちなみにセッションでも女性のサックスプレイヤーはたまにいるけど、少ない感じもする。もともとドラム時代からバンドで男の人にまぎれて、紅一点で演奏するのが普通になった自分にとっては、自分を女と思ったことはあまりないけど、、。(おぃ!笑)
それで肝心のアドリヴ教室。
まずリードの選択の失敗。(苦笑)
この前のレッスンで、先生にリードが柔らかすぎると指摘されて、仕方なく少し硬めの抵抗のあるリードでいきなり「枯葉」のアドリヴパートを吹いたら~、、、あれー。抵抗が強すぎて音が出ないー。(涙)
、、、と、レッスンと違い、ウォームアップのロングトーンは10分やってから吹いたときは、ちゃんと音出たけど、すぐに吹くとだめだと実感。
それなので、すぐに本番用にとっておいた鳴り易い柔らかめのリードに変更した。
それから内容の方は前回とまったく同じ。
前半は、参加者全員で、テーマを8バースで交互に演奏~。
後半は、参加者全員で、アドリヴを8バースで交互に演奏~。
カラオケはジェイミーのモノを使用。
はっきりいって、皆さん、私より実力は上。上手いです。
で、私はというと、、、テーマもアドリヴも、家でカラオケで遊んで吹いているのとまったく同じ状態に、、。(爆)
たしかに楽しかったけど、家だと2時間、何十回も吹き続けてしまうので、あれだと吹く時間が少なくてちょっと物足りない感じだった。
なにしろ私の場合、吹き続けていくにつれてどんどんテンションが上がるタイプなので、8バースでもバトルならいいけど、ああいう朗々と自分のパートだけピンポイントで吹くのが苦手。せめてひとり1コーラスくらいあると、もっと盛り上がれて気がする。ただ教室なので、そういうのはないのかも。(笑)
なので、とりあえず何のストレスも無く、楽しく2時間、「枯葉」を堪能できたのでよし!としたい。
ただ、「枯葉」って、難しい。
特にテーマ。
人が吹いているのを聴いている分にはそう思わないけど、なぜか自分で吹くと自由にならない何かをいつも感じている。テーマのフェイクとかもいろいろと考えてやってみるも、、、常に失敗しているし、、。
なので、一番楽しいのは、やっぱりキーを変えることかな?
家での練習では、たまに12キーで吹いて遊んでいるけど、できればアドリヴも12キーで吹けたらどんなに楽しいかなと思う。
でも以前、レッスンで先生の前で吹いたときは、キーを変える前にやることがあるでしょ?って言われて困ったことが、、。(汗)
ただ私的には、ジャズの曲の魅力として転調がとっても好きなので、フェイクとかに凝るより、メロディを転調したほうが気持的には有意義だったりする。
、、、とはいっても、2-5-1の練習はとても面倒なんだけど、。(おいー。)
、、、ということで、めでたくアドリヴ教室も終了~♪
と、まだ先週あったレッスンの報告がまだだった。(おぃ~。笑)
、、、って、今日はもう眠いので明日にしますー。
少し進展ありました。
乞うご期待っ!!