キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

指の練習

2015年10月28日 07時52分05秒 | ベース

今週はベース強化週間~ということで。(笑)

昨日は、一日、休憩を挟みながらベースの練習をした。

って、実はおととい初心者スラップながら必死に練習していたら、案の定、右手の人差し指に水ぶくれが出来てしまい、、、仕方なく昨日は中指でスラップの練習~。がしかし、またこっちの指も水ぶくれが出来たら嫌なので、かげんして弾いていたら、、、あまり練習にならなかった。(おぃー。)

で、後半は指の練習をした。

具体的にはメジャースケールとクロマチックスケールをベースの全フレットで弾くというもの。
最初は教則本の譜例を見てCメジャーからスタート。
慣れてきたら半音ずつキー(フレット)を下げたりして、もしくは上げたりして。
結局、全部のキーで弾くんだけど、一応、弾く時には「このキーはEメジャー」とか唱えるようにした。
それとクロマチックも1フレットから最終の24フレットまで指を持っていったり、、、って、自分は手が極端に小さいので19フレットを過ぎると4弦、5弦の指が届かないー。(汗)
あとテンポは指は動かないので、最初はメトロノーム=60くらいで4分音符くらいからスタート。それでも力んでしまって、なかなか指はいうことをきかない。

ベースの場合、指が対処できていないとフィンガリングをしたとき、指を速く動かしてしまい音が音符の長さ分弦に着地していないので音が小さく途切れてしまう。そうすると弦を指で弾くタイミングも微妙になってしまい、、。
結果、痩せた小さな音色(って、どんな表現?!涙)になってしまう。ベースらしい太い音色にするためには、なるべく音をしっかりとキープしなければならないのだけど、そうするためには指を動かすタイミングが重要なわけで。

結局、昨日の練習ではあまりテンポは上げられず、指も時間が経つに疲れてきたので練習もおしまい。

ただ、前よりかは指に耐久性がついたみたいで6時間も弾いたのに指先は無事だった。

とりあえず今後の練習では、ゆっくりなテンポで両手とも脱力して弾けるように努力したい。
そうすれば意外とテンポは上がるような気がした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする