明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

【インターネットは、21世紀の黒船。】

2010年10月23日 21時10分51秒 | Weblog
【インターネットは、21世紀の黒船。】  (オリーブの声)より

東京高裁は、小沢氏の即時抗告を却下した。
小沢氏側は、特別抗告をせず、今後の公訴で公訴棄却などを争うことになるようだ。

一方、第五検察審で起訴議決の作成に関わった吉田弁護士は、
今回、指定弁護士に選任されなかった。
以前から云われていた、いわゆるヤメ検弁護士も選任に加わらなかった。
吉田弁護士には、議決に際し誘導があったのではないか、1回目と2回目の犯罪事実が違うなどで数十件単位の懲戒請求が出されているようで、吉田弁護士が指定されず撃沈された背景には、国民側の声があったと見ている。

なぜなら新聞・テレビは殆ど起訴議決の内容を報じてもいないし、むしろとある新聞系列では本件議決を擁護していた。

テレビと週刊誌に対し、新聞報道は、国民の立場に於いて信頼感があったが、
昨今は同一化し、薄気味が悪い状況である。
遠からず新聞が衰退期に入ることは間違いないだろう。

裁判所の立場としては、最終的には公判でと云うものであるが、流石に無辜の市民が証拠もロクに無いのに、刑事被告人となることには、市民として激しく人権侵害を主張せざるを得ない。
我が国では、刑事被告人になることは不名誉なことであり、それが政治家であれば尚更であるからだ。

今回の第五検察審の起訴議決は、既に巷間知るところとなっており、多くの市民が「明日はわが身かも」と口々に云う。
云っていないのは、新聞とテレビだけである。

つまり、「第五検察審の議決には問題がある」と多くの市民が認識しているからこそ、吉田弁護士は指定されなかったのであり、地裁・高裁もその決定事由は「手続も刑事訴訟で争え」と云うものだ。

決して裁判所が、「検察審の手続に問題は無い」と決定したわけではない。
では仮に、週刊誌やネットで異論の声をあげなかったら、どうなっていただろう。

無論、権力側の目論見が、小沢氏を長期間刑事被告人の立場におき、その名誉と時間を奪おうとするものであることは万人が知るところである。

しかしながら、インターネットを含め国民の知る権利や直接的な表現の自由は益々広がっており、情報の伝播速度と拡散度合いが大きくなるにつれ、民主的な情報共有の裾野は着実に拡大している。
インターネットを媒介とした言論も増勢で、そこからデモや集会なども起動されるようになったきた。

米国では、著名な政治家が選挙運動で演説を始めれば、膨大な民衆が集まる。
日本は、依然としてまだまだ駅の街頭で行なう程度でしかない。

今回、3名の指定弁護士が検察官役として選任されたが、依然として第五検察審の架空審査員疑惑は消えておらず、その解消なく、仮にその事実を隠蔽し、小沢氏を起訴すれば、指定弁護士とて告発の対象となる。

小沢氏側の法廷弁護士は、弘中氏が就任したので、公判で厳しく冒頭から指摘して行くだろう。
ヘタをすれば、大阪地検特捜部並み、あるいはそれ以上の巨大な冤罪事件となるかもしれない。

したがって3名の指定弁護士が、検察審査会法上、どう議決を評価し、かつ、被疑事実を特定するかによって我々国民の立場も変わるだろう。

この小沢氏の問題は、我が国の民主主義の根幹に係る重篤な事件であり、今後も第五検察審の疑惑追求は継続する。

すなわち指定弁護士は、本件、第五検察審の架空審査員疑惑についても、国民に対し説明責任を負っていると云える。

小紙は、巷間取材を行なったが、割合多くの人がこの議決について懐疑的なのである。

しかしテレビや新聞は小沢叩き一色であるから、彼らはネットや週刊誌やタブロイド紙などから比較情報を得ていることの証左となる。

マスコミ報道に関しては、弘中が主任弁護人に就任したことから、虚飾報道は減るだろうと見ている。

彼は、自由人権協会に所属する弁護士であり、小紙は「マスコミと人権」なる著書も読ませて頂いた。

そういう中から、今後インターネットを含め、あるべきジャーナリズムの行方が見えて来る。
小沢氏は、敢然と公判に立ち向かい、その無実を証明して頂きたいものである。

もっとも小沢氏の事件は、陸山会事件に於ける「共謀共同正犯」の被疑なので、今年の年末頃から始まる石川議員の公判でかなり事実が明らかになると見ている。

なぜなら、今般の議決の中身は石川議員ほか3名に対する被疑事実と同じだから、石川議員の公判の先行でかなり我々も事実判断をすることが出来る。

陸山会事件の事件構造は、石川議員と池田秘書並びに会計責任者である大久保秘書の虚偽記入であり、小沢氏はその共犯に問われているものだからである。

その基底事件の公判が年末から始まるので、その公判の状況によってはまたぞろ、第五検察審批判が沸騰するかもしれない。

物事をあまり大枠に謀略論(露呈すれば犯罪)で片付けず、ひとつひとつ事実に基づいて網を手繰るような地道な取材と言論が最終的には蟻の一穴となると確信している。

皆さん、第五検察審は遂にダンマリに陥った。
1回目の議決の審査補助員は辞任し、2回目の審査補助員は指定弁護士に選任されなかった。
我々国民の声は、着実にその民主的作用を広げつつあると確信している。

ある日突然、第五検察審事務局員が暴露するかもしれないではないか。
実は審査員はいないってね。

明日の事は分からない、特に政治の一寸先は闇。
しかし一方で、インターネットは政治のあり方をも変革して行く可能性を秘めていると確信出来た。
皆さんひとりひとりの良識がやがて国を動かす時代が来る。

インターネットは、21世紀の黒船。

だからやがて維新がやって来る。

冷静沈着に、民主化の言論の輪を広げて行こう。

政党は、政策を実現するための国民のツール。

現菅民主党政権は、存在意義がない。

次は、新党担ぎ出しかもしれない。
 
オリーブ拝

FX デイトレーダーのテクニカル分析入門・・・移動平均線について 

2010年10月23日 20時51分10秒 | Weblog
FX デイトレーダーのテクニカル分析入門・・・移動平均線について 

チャートもいろいろあります。(無料)

5分足 ローソク足のみ リアルタイム   移動平均線なし

米ドル-円
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_5.html

ユーロ-米ドル
http://www.gaitame.com/market/chart/eur_us_5.html

ポンド-円
http://www.gaitame.com/market/chart/gdp_5.html


5分足 ローソク足 手動  赤:移動平均線(15本平均) 青:移動平均線(45本平均)

米ドル-円
http://fx.yahoo.co.jp/chart/usd_jpy.html

ユーロ-米ドル
http://fx.yahoo.co.jp/chart/eur_usd.html

ポンド-円
http://fx.yahoo.co.jp/chart/gbp_jpy.html


5分足  ローソク足のみ  リアルタイム  移動平均線(5本平均) 移動平均線(25本平均)

米ドル-円
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=one&time=5m&fxCode=USDJPY

ユーロ-米ドル
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=one&time=5m&fxCode=EURUSD

ポンド-円
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=one&time=5m&fxCode=GBPJPY


移動平均線について   
 
売買のタイミングを計るのに、ガイドラインとなる移動平均線。

移動平均線とは、過去のローソク足の終値の平均を結んだラインのことです。

詳しく説明すると、5本移動平均線の場合、過去の5本のローソク足の終値の平均を結んだラインになり、実際の値動きよりなめらかになり、遅れて反応がでることになります。

5本移動平均線のほかにも、25本移動平均線、75本移動平均線などがあり、本数を多く設定するほど、遅れて反応する鈍い曲線になります。

では、実際にローソク足と移動平均線を使ってのいくつかの売買シグナルを見ていきましょう。

このように移動平均線は、売買のタイミングを教えてくれます。

ローソク足が移動平均線を抜ける局面が大きなポイントですが、ひげ飛び出すくらいでは少し頼りないので、やはり終値で抜けることが「抜けきった」と言えるでしょう。

次に移動平均線は、「上がりすぎ注意」を教えてくれます。

値段が急上昇すると見られますが、こんなときは急落の恐れがあるので危険です。

慎重に判断しましょう。

チャートを見るとき当たり前のように表示される移動平均線。

使い方は様々ですが、有効に活用して安全な取引をしましょう。

デイトレーダーのテクニカル分析入門
http://j-cradle.com/tc/heikinsen.htm

小沢一郎支援デモ 10月24日 

2010年10月23日 19時27分20秒 | Weblog
小沢一郎支援デモ 10月24日  (天橋立の愚痴人間)より

小沢さん支援の抗議デモ

10月24日(日曜日) 午後一時~

民主党前よりスタート 警察には届け済みです。

情報の発信元として

「日本一新の会メルマガ」と下記サイトがあります。

http://twitter.com/torrecolombaia

nanachan77 今回のデモについての問い合わせは→ @soilyanoさんです RT

約2時間前 ついっぷる/twippleから

尚、日時、時間、集合場所等について、デモの規模により変更されることも考えられます。

情報に注意してください。

G20、経常収支の指針作成 元高と不均衡是正を期待

2010年10月23日 18時55分40秒 | Weblog
G20、経常収支の指針作成 元高と不均衡是正を期待

【慶州共同】韓国・慶州で開かれた日米欧と中国など新興国による20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は23日午後、各国の経常収支を持続可能な水準に維持し、世界経済の不均衡を是正するため、参考となる指針の作成を打ち出した共同声明を採択、閉幕した。

各国が輸出競争力を高めるため自国の通貨を安くする「通貨安競争」を回避することでも合意した。

先進国は「為替相場の過度な変動や無秩序な動きを監視する」と明記。

円相場などの急激な変動をけん制し、先進国が適切に対応することで「新興国が直面する過度な資本流入によるリスクを軽減できる」とした。

中国の人民元などを念頭に「(不均衡の)調整の障害となっている原因」について検討することも課題とし、中国が人民元の切り上げにより、経常黒字を抑え不均衡を是正することへの期待をにじませた。

声明は「協調的でない対応は、すべての国により悪い結果をもたらす」と警告し、各国の政策協調が不可欠であることを強調した。

(共同通信)

------------------------------------
コメント

輸出競争力を高めるため自国の通貨を安くする「通貨安競争」を回避することでも合意した。

日本は為替介入を出来ないのでしょうか?・・・アメルカの顔色伺いで奴隷国家。

アメリカは、ドル売りを仕掛けてくるでしょう。

アメリカの奴隷はアメリカの前ではヘラヘラと笑い、戦争(殺人)も引き受ける日本政府。

蓮舫大臣はかませ犬か

2010年10月23日 17時53分48秒 | Weblog
蓮舫大臣はかませ犬か (日刊ゲンダイ)より

特別会計 仕分け前からギブアップ発言
 
まるで負けることが前提でリングに立つボクサーみたいだ。
行政刷新会議が、やっと特別会計に切り込む「事業仕分け」の第3弾である。
27日からの本番を前に、担当大臣の蓮舫が「お金を出そうとは思っていない」「期待感はなくしていただきたい」と、ハナから財源捻出をあきらめた発言を連発。
闘う前から、すっかり腰が引けているのだ。

●前任者の仙谷が官僚との闘い放棄

全18会計・51勘定に及ぶ特会の歳出額は176.4兆円(10年度)と、一般会計92兆円をはるかに上回る。
その実態はずっと不透明で、霞が関の“隠れたサイフ”にされてきたのだが、この税金のムダの温床にメスを入れようとしたのが、民主党だ。
 
昨年の衆院選マニフェストで「特会をゼロベースで見直し、必要不可欠なもの以外は廃止」と明記し、予算の全面組み替えと埋蔵金発掘を柱に計16.8兆円を生み出すと約束した。

この勇ましさに国民は期待し、政権交代が実現したのだ。
 
それだけに蓮舫大臣の負け犬発言には本当にガッカリだ。
「特別会計への道案内」の著者で国会議員の政策秘書だった松浦武志氏が言う。
「予算の全面組み替えを約束した以上、蓮舫氏の弱気発言は国民を欺いたのと同じ。
初めから『お金は出ない』という結論ありきで、予算の組み替えに貢献できないのなら、税金で仕分けを行う意味はない。
壮大な八百長に血税を使うようなもので、それこそムダ遣いです」
 
まったく正論だ。
しかも、デタラメはこれだけじゃない。
蓮舫は財源捻出を捨てたばかりか、「特会にある『埋蔵借金』の情報も徹底公開し、これまで向き合えなかった現実を直視する」なんて言っている。
「現実を直視」と言うと格好いいが、返済のメドが立たず「塩漬け」状態にある特会の借金をことさら強調しているだけだから、悪質だ。
大マスコミも競い合うように「『交付税及び譲与税配布特会』は33.6兆円の借金を抱える」「『国有林野事業特会』にも1.3兆円」と、特会に眠る借金の額を“暴き”始めた。
 
読売新聞などは〈仕分けによって期待される「埋蔵金」発掘には限界があるとアピールすることで、消費税率引き上げを含む財政再建論議を加速する狙いがあるようだ〉と書いていた。

●民主党の目玉政策は壮大なデキレースに変質した

やっとこぎつけた特会の事業仕分けが、埋蔵金発掘どころか、将来の増税論議に利用されるなんて、お門違いもはなはだしい。
どこで、こんなデタラメ結論になってしまったのか。
「現政権の事なかれ主義の表れですよ。『官僚の抵抗』なんて言い訳に過ぎません。
特会は予算の全面組み替えの“本丸”。昨年暮れの第1弾で真っ先に埋蔵金をあぶり出すべきだったのです。
ところが、昨年暮れに当時の担当大臣だった仙谷官房長官は、特会を仕分ける前から『埋蔵金はもう出てこない感じだ』と早々と結論付け、官僚との闘いを放棄してしまった。
この時の結論ありきで、特会をめぐる議論が進んでいるのが気になります。
壮大なデキレースの中で、蓮舫大臣は操り人形になっているようにも映るのです」
(松浦武志氏=前出)
 
特会では自民党政権時代でさえも、毎年のように10兆円規模のムダ金が見つかったものだ。

蓮舫も特会の3つや4つ廃止させ、20兆円ぐらいを捻出する気概がなければ、「必殺仕分け人」のイメージはガタ落ちである。
単なるウルサ型の“かませメス犬”に成り下がるだけだ。

「亀岡祭」23日、宵々山 25日巡行、くじ改め復活

2010年10月23日 12時29分58秒 | Weblog
「亀岡祭」23日、宵々山 25日巡行、くじ改め復活

丹波の秋を華やかに彩る「亀岡祭」が23~25日、亀岡市中心部の旧城下町一帯で開かれる。
今年は丹波亀山城築城400年、市制施行55周年の節目を祝って、24日に山鉾全11基がJR亀岡駅前に集結する。
25日の山鉾巡行では旅籠(はたご)町通の本部席前で、「くじ改め」を復活させる。

24日午前10時~午後2時、11基が亀岡駅前に集まり、囃子(はやし)も演奏する。
さらに、来秋に京都で開催される国民文化祭のプレ事業として、江戸時代に亀岡祭で行われていた「練り物行列」を市民や鍬山神社の協力で再現。出雲風流花踊りなど亀岡の民俗芸能の行列と合わせて総勢約400人が練り歩く。
午後0時半に大本本部を出発、亀岡駅前へ向かう。

また、市民団体が「城下町フェスティバル」(23、24日)、亀岡青年会議所が「かめおかワクワク探検隊」(23日)のイベントを南郷公園などで催す。

旧城下町では、23、24日の午後6~10時、24日午前8時半~10時と午後0時半~4時、25日午前8時半~午後1時、車両通行止めなどの交通規制を行う。

問い合わせはJR亀岡駅観光案内所TEL0771(22)0691。

 祭り、イベントの主な日程は次の通り。

【23日・宵々山】羽衣山=後3時半、フォーラム開催▽各山鉾町
(24日も)=後6時、スタンプラリー開始。
神酒などの接待。
900基のあんどん点灯▽三輪山=後7時、夜間巡行▽南郷公園(
24日も)=前10時~夕方、ステージショー。

【24日・宵宮】JR亀岡駅前=前7時半~9時半、朝市▽南郷公園=後1時、市内の民俗芸能の発表。

【25日・本祭】前10時、山鉾が各町を出発。前11時、旅籠町通に集結して巡行する。

イラク戦争、市民の死者は6万人超 機密暴露サイト公表

2010年10月23日 12時23分08秒 | Weblog
イラク戦争、市民の死者は6万人超 機密暴露サイト公表

【ロンドン=伊東和貴】民間ウェブサイト「ウィキリークス」が22日、イラク戦争を巡る米軍などの機密文書約40万件を公表した。
事前に情報提供を受けていた米英メディアは電子版で、市民の死者数は民間団体の集計より1万5千人多く、米軍がイラク当局による拷問を黙認していたと報じた。

米英両国はこれまで、死者数の公式な統計はないと主張してきた。
米国政府は「米兵の命を危険にさらす」と機密の暴露を非難している。
ただ、中東の衛星テレビ、アルジャジーラが文書の内容を報じるなど波紋が広がっており、米国のイラク政策に対する批判が高まる可能性がある。

公表されたのは、2004~09年の文書39万1832件。
この間のイラク戦争の死者は約10万9千人で、約6万6千人が民間人だったとしている。
イラク戦争の民間人死者数を数えているNGO「イラク・ボディー・カウント」は「これまでの記録より約1万5千人多い」と指摘した。

また英ガーディアン紙の電子版は、文書が「米軍がイラク警察と軍による何百件もの虐待、拷問、強姦(ごうかん)、殺人の報告を調査しなかった」ことを詳述していると説明。
手足を縛られ、殴打やムチ打ち、電気ショックを受けるなどして6人の囚人が死亡した。

▽12人のイラク兵が囚人を通りに連れ出して射殺するビデオが米軍に渡されていた――などの事例を紹介した。

ウィキリークスは7月にアフガニスタン戦争を巡る米軍などの機密情報を公表。
個人名の公開が人命を危険にさらすと批判を受けた。
このため今回は、報復に発展しそうな文書からは名前を削除したという。

円、81円台前半〔ロンドン外為〕(22日)

2010年10月23日 07時07分59秒 | Weblog
円、81円台前半〔ロンドン外為〕(22日)   時事通信

【ロンドン時事】週末22日のロンドン外国為替市場の円相場は、韓国で開催中の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議をにらみ様子見機運が強く、1ドル=81円台前半での小動きが続いた。

午後4時現在は81円35~45銭と、前日午後4時(81円15~25銭)比20銭の円安・ドル高。
 
東京市場では一時円が買われる場面も見られたものの、「(23日に発表される)G20の共同声明を見るまでは動きにくい」(邦銀筋)との声が強く、当市場は終日動意に乏しい展開。

商いも閑散としており、米国勢参入後に「G20の結果を前にしたポジション調整」(関係者)と見られるドルの買い戻しが入ったが、一時的な動きにとどまった。
 
G20では、国際的な自国通貨安競争の抑止に向けた国際協調のあり方などが主要議題。

これまでに、米国が中国を狙い撃ちにする格好で経常収支の不均衡是正へ数値目標の導入を提案しており、議論の成り行きに市場関係者の注目が集まっている。
 
ユーロの対ドル相場は午後4時現在1ユーロ=1.3920~3930ドル(前日午後4時は1.4000~4010ドル)。

対円では同113円35~45銭(113円65~75銭)。
 
他の欧州通貨はポンドが1ポンド=1.5665~5675ドル(1.5760~5770ドル)、
スイス・フランが1ドル=0.9750~9760フラン(0.9635~9645フラン)。

22日、USダウ14ドル安で3日ぶり反落 ナスダック上昇、決算で明暗

2010年10月23日 07時00分52秒 | Weblog
22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに小反落し、前日比14ドル01セント(0.1%)安の1万1132ドル56セントで終えた。

一方、ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸し、19.72ポイント(0.8%)高の2479.39で終えた。

7~9月期決算の内容で業績の先行き不透明感が高まったダウ平均構成銘柄の一部に売りが出た一方、個別に好材料の出た銘柄は買われるなど明暗を分けた。

株式相場がドル相場との連動性を強めており、この日から開幕した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の共同声明の発表を前に様子見姿勢も強かった。

ダウ平均の構成銘柄のクレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)と通信大手ベライゾン・コミュニケーションズが決算発表後に売られ、ダウ平均の下げを主導した。

両社の決算は市場予想を上回った。

ただ、アメックスは貸出残高の低迷が嫌気され、ベライゾンは安定収入源である携帯電話の長期契約顧客の純増数が一部の市場予想を下回ったことが売りを誘った。

アメックスは3%安、ベライゾンは1%下げた。

一方、朝方発表した決算が市場予想を上回ったほか北米での収益が改善した油田サービスのシュルンベルジェが大幅に上昇し、エネルギー株がつれ高した。

前日の決算発表後に大幅に下げたインターネット小売り最大手アマゾン・ドット・コムは、アナリストが投資判断を引き上げたことで過去1年(52週)高値を更新。

半導体サンディスクが前日夕に増収増益決算を発表したことや、朝方に中国インターネット検索サービスの百度(バイドゥ)が大幅な増収増益となるの四半期決算を発表したことも、ハイテク株への買いを誘った。

CME日経225先物 9445円