goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

梅雨の晴れ間ーやるしかない ・ 生き物たち

2013-07-16 08:31:21 | Weblog
  <やるしかない>
 妻の退院まであと半月。
 4畳半と6畳の畳の部屋をフローリングにしてベッドを置くことにした。
 工事日は今週の土曜日。1日で終わらせるそうだ。

 片づけが大変だ!目の色を変えてやらねばならない。

 <じめじめの中の生き物たち>
 今朝は梅雨の晴れ間。光の中で
 DSCN4030.jpg
 雨にうたれたクマバチが弱っていた。

 車の横には日光浴をしているようなカミキリムシの仲間。
 DSCN4177.jpg
 ナガゴマフカミキリ。体長20mmくらい。

 隣からいただいた新玉葱にはデンデンムシが5・6匹も群れていた。
 DSCN4305.jpg
 ヒダリマキマイマイ。交尾中。
 ぬれた玉葱はごちそうなのだろう。

 頭の上ではムクドリたちが騒いでいる。
 DSCN4242.jpg
 口を大きく開けて何かを威嚇しているのか?

 今年は我が家の庭には来ていないけど、近くには懐かしいコガネグモ(熊本ではシマコブ)が。
 DSCN4213.jpg
 オスグモが寄り添っている。
 
 今年は、鳥にもクモにも餌になる昆虫が大変少ないのが気になっている。

 どこかへ出かけたいけど、今日は片づけだ!