goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

強風 吹き荒れる

2009-07-10 22:20:03 | Weblog
 午後、風は更に強まる。
 DSCN2271.jpg
 蔵王連峰は白雲の帽子で日よけ。
 こんな時の山頂は、ものすごく風が強いとき。
 
 「ぼちぼち村」では、直径30cmくらいのカラマツが根元の上からメリメリと折れた。
 DSCN2290.jpg
 折れ口を見ると、腐っていたようだ。
 DSCN2292.jpg
 道路の上に倒れないでよかったが、どやって下ろすか?
 DSCN2297.jpg
 うめんつあんから知恵を借りよう。

 他のところでも、木の枝が随分折れていた。
 白石市での風速は27mを記録したそうだ。
 強風は夕方には治まった。    

雲の上は夏の日差し

2009-07-10 11:43:59 | Weblog
  午前9時半ころから西風が強くなり、雨雲が東(太平洋)へ足を速め青空がのぞきだした。
 DSCN2266.jpg
 日本海側は、強風や大雨の警報が出ているようだ。

 我が家の外階段は今年もキーウィーのつるに占拠されてしまった。 
 DSCN2261.jpg
 先ほど日が差してきたので剪定を始めた。
 風があって気持ちがいい。

 バッチン バッチン鋏んでいたら、葉っぱの上にアマガエル。
 前の枝を伐ったら、横にジャンプ。
 DSCN2270.jpg
 おみごと!
 でも、日よけの葉っぱをささないとバーベキューになっちゃうぞ。
 気温29℃。昨日より5℃も高い。

 雲の上は夏の日差し。