もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

いらっしゃい!クマさん

2008-09-29 21:11:39 | Weblog
 「ぼちぼち村」の畑に
 DSC_0021.jpg
 クマの足跡がいくつも。
 大根の芽が踏まれているのもある。

 クリの食べがらも多い。
 コピー ~ DSC_0012.jpg
 半分に噛み割って、爪でかきだしたり、歯で噛みつぶしたり。
 人間より上手に食べている。
 生のクリは、10っこも食べると、人間のおなかもいっぱいになる感じ。

 マイタケのほ場では、他の動物が引っかいていた。
 DSC_0016.jpg
 キツネか?何か餌になる物でもいたのだろう。
 おかげで、マイタケの芽が3本ころがり、土をかぶったものも。

稲刈り進む

2008-09-29 12:17:47 | Weblog
朝から家のわきの田んぼで、コンバインの音が響く。
 ベランダから見ると、大型コンバインが2台で稲を飼っている。
 コピー ~ DSC_0005.jpg
 少し離れた所では、すっかり居ついてしまったコサギたちが終わるのを待っている。
 
 この田の持ち主は、思うように手入れができなくなられたのだろう、雑草がいっぱいだ。
 コピー ~ DSC_0013.jpg
 イネの倍くらいの高さに伸びた草は、ときどき引っかかるようで運転者はその度に降りて引き抜いていた。
 いま、ここのように手入れが十分できていない田が増えている。