MASTER PIECE

映画 音楽 書籍 etc

if もしも‥‥

2016年03月30日 19時39分40秒 | 映画



500年の歴史がある英国のパブリック・スクールで起こる学園紛争もの。
紛争っていっても一部の反乱分子が起こす理由なき暴動って言ったほうがしっくりきます。
そこには思想的なものやアメリカ映画の「いちご白書」のようなロマンチズムも無い・・・
あるのは若者特有の発散する感情や暴力の衝動みたいなのが、この作品からヒシヒシと伝わる。

時代背景は1960年代の後半で世相が色濃く反映しているみたいなのですが
主人公トラビスを演じたマルコム・マクダウエルは感情を表に出さずクールな振る舞いが印象的。
まったく何を考えているのか分からない見るからに危険極まりない人物です(笑)

英国の寄宿学校(パブリック・スクール)は歴史と伝統があってかなり厳格なイメージ。
日本と英国の学校を比べると英国はキリスト教と軍隊と密接な関係があるって事がこの作品で分かる。
その点を考えると、はるかに日本の教育環境が自由ですね。

主人公が危険な反乱分子であるだけではなく所々に入る幻想的なシーンも見ものです。
コーヒーショップの女性とのやり取りの意味は?
寄宿学校に現われた全裸の女性は誰だ?
なんの説明もなく突然最後に反乱分子に参加する下級生は何故?

そして物語をぶち壊して突然に終わるラストのメッセージは?

かなりアナーキー過ぎて不思議な余韻が残る傑作な作品でした。

オデッセイ

2016年03月24日 09時58分50秒 | 映画


映画のキャッチコピーが「70億人が彼の帰りを待っている」でして・・・
原作が「火星の人」でしょ、でもってギリシャ神話の英雄オデュッセイアがモチーフになっていますね。

ただ一つ言いたいことは映画配給会社はキャッチコピーをもう少し考えないと・・・って思います。
これではあきらかに100%地球へ帰ってくるストーリーだと分かってしまう。。。

予定調和だなぁ~ 作品の本質は諦めない精神と努力(少し楽天的に)
そして周りの協力と友情(人類愛)などなど。。。物凄くアメリカナイズされた作品ですね。

別にそれが悪いとは言いません、以前に観た「ゼロ・グラビティ」も信じられない方法で地球に帰還しました(笑)
やっぱりハッピーエンドじゃなきゃダメなところがハリウッド作品には多いので。
個人的には60年~70年代のどうしようもなく救われないニューシネマみたいな作品がやっぱり好きです。
こうなにか傷を残すような・・・観終わった後の喪失感というか絶望感というか・・・

作品自体はマット・デイモンがかなり頭がよくてたくましい男性像でカッコいいです。
人物像にはかなり感情移入できて「500日近くも火星で一人ぼっちなんて孤独で仕方がない」と私も思う(笑)

あと、今後の宇宙開発は中国がきているのか、すでにそうなのか。。。。
その辺は現実的でなんとも複雑な気持ちになりました。

東京一人旅 2016 春 (その他の写真)

2016年03月23日 00時42分44秒 | その他

国立西洋美術館にて。
  
(左)マールテン・ド・フォス 「最後の晩餐」
(右)アドリアーン・ファン・ユトレヒト 「猟の獲物と野菜のある静物」

  
(左)オノレ・ドーミエ 「悪夢」
(右)ウジェーヌ・ドラクロワ 「ゲーテ『ファウスト』による連作・空を飛ぶメフィストフェレス」


「東京タン麺トナリ」 かなりの行列でした。


日本一の大型書店?に行ってきました。

  
(右)降伏文書(ポツダム宣言書)複製。

  
(右)徳川家康像


隅田川のウォ-キングコース。

  

  

東京一人旅 2016 春 (3)

2016年03月23日 00時31分01秒 | その他

  
また条件反射で来てしまった・・・アメ横の珍々軒。

   

  
初めて来た高田馬場。


高田馬場はちょっと見て回って結局は御徒町で夕食。「青葉」っていうラーメン店。味は薄味サッパリ系でした。

  
東京の地下鉄には青りんごの自動販売機があるって・・・カオス過ぎます(笑)

東京一人旅 2016 春 (2)

2016年03月23日 00時04分57秒 | その他

次の日に両国方面へウォーキングしながら観光。
  

  
自分でも本当に健康的だと思う・・・(笑)酒もタバコも止めたのでストレス解消には適度な運動が必要です(笑)

  
橋の横にあった超レトロな中華そば屋。(こういう昭和的な建物が大好きです)


初めて入場する江戸東京博物館。

   



  

  

    

  

  
基本的には郷土歴史資料館なんだろうけど、東京=日本の首都なのでびっくりするほどスケールが大きい!!(笑)
開園09時30分から入場して気がついたら11時30分でした(笑)
ここは見応えあって面白かったです。。。
あと外国の観光客の10歳ぐらいの女の子は展示品をみて「オーマイガ!!」って言っていた・・・
実際に言うんですね。。。オーマイガって(笑)