Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

冬至10日前

2007年12月12日 | デジタル写真

朝霧の出た日は穏やかな日になりますね。
今年は12月22日が冬至、つまり一年中で昼が一番短く夜が一番長いと言う事の様で
すが、実際は「冬至10日前(つまり、今日ですね)」の方が正しいと言う説もある
みたいですよ。
どっちが正しいのか分かりませんが、今日の日の出の時間は6時41分、日の入りが
16時28分ですから、確かに一日があっと言う間に終わってしまう感じです。
もっとも、私にとっては昼間の長さはこの位がちょうど良いですけどね。
夏場のようにあまり長いと、やる事を見つけるのに一苦労してしまいます。

最近、釣仲間の話題に「このメンバーで一緒に出来るのは何時までなんだろうね
~・・いつかは一人減り二人減りなんて事になるんだろうな~・・・」なんて寂し
い話も出てくるようになりました。
確かに、それぞれの歳からすれば必ずしも否定できない事なんですけど、そう言い
ながらこの寒空の中、還暦を過ぎた面々が三々五々に集まって来ている様子を見る
度に「健康でいられる事」の幸せを痛感します。




ハッキリしない天気とPC。

2007年12月11日 | デジタル写真
何だかはっきりしない天気になってしまいましたね。
ハッキリしないと言えば、先日のブログにも書きましたが私のコンピュータの
調子がどうも今一つハッキリしません。
時間をかけてリカバリーをして、少なくともWindows自体の問題は解決した筈
なのですが、再た前回と同じ様な症状が出る様になってしまいました。
1/3位の確率で、「ようこそ」の画面で止まったきり先に進みません。
起動出来たとしても、コンピュータの動きがどうも重々しく緩慢です。
タスクマネージャーを見るとアイドリング状態(作業していない時)でもCPUの
稼働率が90%を超えてしまっています。
こういう症状は、ウィルスに感染した時などによく見られるので早速ウィルス
チェックをしてみたのですが全く問題はありませんでした。
次にデバイスマネージャーを見てみるとPCIバス(写真)に挿入してあ
るUSB&IEEEコントローラーに「!」マークが付いています。
どうも、WindousがUSB&IEEEカードを認識していない様です。
取り敢えず、PCIバスの差し込み位置を変えてみた所、今度は旨く動くように
なり、アイドリング状態でのCPUの稼働率も数%にまで下がりました。
此処が原因だったのかどうかは確証が無いので暫く様子を見るしか無いですね。





微妙な食い違い?

2007年12月09日 | デジタル写真

今年は西風の強い日が多いように感じますね。
風が収まると、落ち葉を掃くのですが次の日になると再た・・・の繰り返しです。
時々、あまりにも生産性のない作業にうんざりする事もありますが、考えよう
ではこれこそ冬の風物詩と言う事ですから、出来るだけ楽しみながらやるよう
にしています。

ローパスフィルターを清掃して貰うために横浜のSCに送ったNikon-D200が昨
夕戻ってきました。
清掃料金2100円でした。(送料が600円でしたから、計2700円也)
この金額が高いとみるか、安いとみるかは微妙な所ですね。
ローパスフィルターの清掃と言っても、切手を一回り大きくした程度の素子を刷毛
のような物にクリーニング用の液を付けて2~3回ササッと往復さ
せるだけの作業ですから、専用の清掃用具を買って自分でもやれない事は無い
のですが、万が一失敗すると取り返しが付かない程のダメージを被る危険性も
ある様なのでここはプロに任せた方が安心なのかも。
さて、修理の結果はと言うと、残念ながら満足できるレベルでは無かったですね。
確かに、出す前と比べると綺麗になった様ですが完全という訳にはいきません
でした。SCの「綺麗になった」と言う評価レベルと私の思っている評価レベル
との微妙な食い違いがあるのかも知れませんね。

リカバリー

2007年12月06日 | デジタル写真

天気予報では穏やかな一日に・・・と言う事だったのですが、結構西風が強か
ったですね。
昨夕、PCをシャットダウンしようとした所、フリーズ状態になってしまいました。
大して気にもしないで、電源ボタンの長押しで強制終了させたまでは良かった
のですが、その後は起動させようとしても”ようこそ・・”の画面で止まって
しまいどうしても先に進みません。
機械的な故障と言うより、何かの拍子にWindowsファイルの一部が欠落したか
間違った値が書き込まれてしまった様です。
考えられる限りの治療を試みたのですが、このままでは復旧するのは無理と判
断して、ある意味では手っ取り早い「リカバリー(初期化)」をする事にしました。
メーカー製のPCでしたらリカバリーCDを入れるだけで、いとも簡単に購入し
た状態に戻せるのですが、趣味で自作したPCなので大変な作業です。
OSのインストゥールから始まりアクテベーション(認証手続き)、マザーボー
ドのドライバーやワードやエクセル、画像処理ソフト等のアプリケーションの
インストゥール。プリンターやスキャナー、LANの設定・・・・etc。
昨晩から初めて、ようやくつい先ほど何とか復旧に成功しました。
今の所、何にもなかった様に動いていますが、再たいつ何時機嫌を損ねてしま
うかビクビクものです。
今回はテストを兼ねての投稿なので写真はありません。

3D版、ベオウルフ。

2007年12月05日 | デジタル写真

今日も冬型の気圧配置と言う事で、風の強い日になりましたね。
今年はソ連(A)型というインフルエンザが流行しそうです。
兎に角、家に帰ったら一にうがいと手洗いが一番の予防みたいですよ。

最近、TVで「ベオウルフ」と言う映画のCMがやたらと目につきます。
ロードオブザリングと「300」が一つになった・・と言う宣伝文句に惹かれて見に
行ってみようかと思っていました。 
所が、ネットで調べてみると、この映画は2種類あるようです。
つまり、普通の映画と3D(立体映画)です。太田のイオンにある映画館では普通
のベオウルフ、羽生に新しく出来たイオンの映画館では3Dのベオウルフ。
3Dの方が400円ほど高いのですが(シニア割引で1400円)、羽生なら私の家から
も近いし、どうせ見るならと3Dの方に行って来ました。
正直、内容的には今一つでしたが3D画面にはビックリしました。
自分がその場面に居るかのような錯覚さえ覚えます。
昔は赤と青のセロファンの付いた貧弱な眼鏡でしたが、今では写真のようなサングラス
にも似た使い捨てるには勿体ない位の眼鏡なんですね。
因みに、眼鏡を掛けないとピンボケ写真を見てるような感じです。
眼鏡はお持ち帰りOKですが、これって他に何かの役に立ちますかね?。
他にも織田裕二の『椿三十郎』、12月14日公開のアイ・アム・レジェンドも見てみ
たいので暫くはイオン通いが続きそうです。



”宴会”

2007年12月03日 | デジタル写真

お昼前後には雨・・・と言う天気予報でしたが、当たらなかったようです。
昨晩は、本当に久し振りに”宴会”に出席しました。
勤めていた頃は、やれ歓送迎会だの、忘年会や新年会、打ち上げだの・・・と、
お酒が飲めない私にとっては面倒になる位の回数でしたが、組織から離れてみ
ると所謂「宴会」と言う機会は無くなりましたからね。
今回、成り行きで地区のある役職を引き受ける事になり、その総会と懇親会と
言うことでした。
集まった方々は私と同じか、遥かに大先輩方達でしたので、正直な所、楽しい
一時だったとは言えませんでしたが、久し振りの宴席に出て感じたのは現職
時代には億劫にさえ思えていた「宴会」が懐かしく思えてしまった事です。

40度を超す夏には、「早く冬が来れば良いな~」と軽々しく思い、いざ寒くな
って来ると、今度は「夏の頃が良かった」なんて平気で言う・・・・。
人間なんて全く我が儘なものですね。(私だけ?)

いつの間にか、庭のカエデの葉も全部落ちてしまっていました。
いよいよ、冬本番ですかね。



取り敢えず遊水池へ。

2007年12月02日 | デジタル写真

昨日に引き続いて良い天気でしたね。
朝、東の空を見ると雲もなく風が吹いている様子もないので、取り敢えず遊水
池に行ってみる事にしました。
到着した時点では、結構霧が深くて”これじゃ無理かな・・・”と半ば諦めて
いたのですが、折角来た事だし暫く様子を見ることにしました。
太陽が昇ってきた頃から霧の方も低く立ち込め始めたので、北エントランス付
近で小一時間ほど粘ってみました。
結果的にはまあまあって感じでしたね。
所が、家に帰って画像をPCに転送してみると全ての画像の同じ所に小さなシミ
のようなボーッとした点が何個かあるのに気付きました。
ローパスフィルター(映像素子)に何やら付いてしまったようです。
埃やゴミならもっとクッキリと写るはずなので、おそらくカメラ内の油か何か
が飛散したものだと思います。
こうなるとサービスセンターに出して清掃してもらわなくてはなりません。
暫くの間はS2-Proで撮るか、或いはお休みと言う事になりますね。

今回は数点WEBの方にUPしますので、お暇な方は御笑覧下さい。














安全地帯

2007年12月01日 | デジタル写真

早いもので、今日から師走ですね。
それにしても、今日は本当に穏やかでポカポカ陽気の一日でした。
私的には毎日こんな日が続いてくれると有り難いのですが、そうばかりは言ってい
られないですよね。
冬がかき入れ時のスキー場などでは、地球温暖化の影響なのか年々降雪量が少なく
なってきていて死活問題にもなっているみたいですから。
私が子供の頃は毎年のように雪が降り、履いていた長靴が埋まってしまうほどの積
雪だったのを覚えています。

所で、私が何時も行っている水郷公園にはこの所いろんな水鳥がやって来るように
なりました。狩猟が解禁され、時々近くの谷田川では猟銃を打つ音が聞こえてきま
すが、此処は公園と言う事なので勿論禁漁区です。
水鳥たちも此処が安全地帯であることを十分心得ているらしく、釣り人の直ぐ側ま
でやって来ては水面に浮かんでいる餌を忙しそうに啄んでいます。
師走の忙しい中、こんなにノンビリとした毎日を送れるなんて夢のようですが、何
だか申し訳ない気もしますね。