Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

高瀬舟No2

2007年08月21日 | デジタル写真

まだまだ暑い日が続きますね。
先日もお伝えした様に、高瀬舟の体験乗船をやっていると言うので再た見に行
って来ました。
この高瀬舟というのは、もともと米俵や生活用品、各地の特産物や人々などを運ぶ
手段として発達したようです。
「瀬」と言うのは、川の浅い所を指しますが、それよりももっと浅い所を「高瀬」と言う
そうです。つまり、浅い川(河川)で使用する船だから「高瀬船」と呼ばれていると言う
説や、川の水しぶきが積荷にかからないように、船の背(ふなべり)を高くしたことから
「高背船」となり、やがて「高瀬」の字が当てられたという説もあるそうです。
ちなみに森鴎外の小説「高瀬舟」は京都の高瀬川だけを行き来する川船を指して
言ったもので、ここで言う高瀬船とは違うものみたいですよ。
帆に風を受けて走るのが本来なのでしょうが、下流へは川の流れに乗って下り、
上流へはエンジン付きの船に曳航されて登っていました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿