goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿etcは右上の検索で「ウェブ→このブログ内で」に変更してお調べください。

高齢者に突入

2025年04月10日 | 日記

昨日で、ついに高齢者の枠に突入いたしました! 65歳での死因は以下。


-----------------
今回の人間ドックでは「胆管拡張」で引っ掛かりました。通常は7mm以上で、胆嚢を切除してからは11mm以上が異常とされるそうです。私は12mm。10人に1人が胆管癌になるとか。しかもB型&C型肝炎ホルダーは更にUP!

胆管拡張で慢性膵炎も悪化するので、食後は左下の背中が痛いのよね。心窩部の痛みは胆管です。通りが悪いので無理やり広がっている訳でして。

紹介状&CDを貰いましたが・・・うーん、胆管&膵臓癌って造影CTでも容易には見つからんのです。
「最新式のCT(高速マルチスライス CT)では、がんのために分厚くなった胆管の壁の構造がある程度見えるようになりました。しかしそれでも、がんの広がり具合がすべて見えるわけではありま せん」(全日本民医連)

もう成り行き任せで放置しようかな。

-----------------
子供の頃から病気がちで、低学年時は体育の授業とか見学も度々でした。リウマチ熱(ウイルス性心臓疾患)で死に掛けたらしいのでその影響もありそう。

頸椎・右眼・左手・左膝・左足首・胃(半分)・小腸(空腸2か所切り)・胆嚢(切除)・胆管(拡張)・膵臓(慢性膵炎)・肝臓(B型)、んでもって心臓(色々)。身体弱過ぎ(泣) 前立腺と腰椎だけは元通りに治りましたが。

よくこの歳まで頑張れた! 昭和だったら3回は死んでまする。

連続30分も歩けないし、細かい作業も出来ないし、腹は痛いし、酒も吞めない高齢者です(苦笑)

-----------------
ということで体力も気力も尽きそうなので、最後の長旅(1週間以上)を計画中です♪