
年末の買い出し後、の今日のランチ。
開いてるのはチェーン店くらいじゃがどうするかにゃ。
と、ふと思いだしたのが、まつずみ旅館。
確か、この時期は特別なメニューのはず。

行ってみると、予約じゃなくても席はあったようじゃが、
遅かったみたいで満席、残念。

んで結局、チェーン店でたこ焼きたべたじょ。
月刊うまい話アワード2021
今年は月刊でやるほどネタがなかったので、
一気に年間ベスト10発表じゃ。
第8位は、
大道で買った、萩のぐんま名月。
りんごは徳佐と思ってたが、萩のりんごもおいしかった。
第7位は、
どんどん亭の牛タンガーリックライス。
ソフトクリームも美味、パラダイスじゃ。
第6位は、
コープで売ってた糖度21の島根県産の西条柿。
過去最甘フルーツ、おいしかった。
第5位は、
サルビアのゆず吉パンナコッタ。
極甘の物もあまさひかえめのものも両方激美味。
第4位は、
小郡の金子老舗であんみつ。
夏の楽しみが一つ増えたじょ。
第3位は、
グリシーヌのランチとケーキ。
カフェランチなんでちょっとお高めじゃが味はもっと高品位。
第2位は、
湯田のガンベロロッソのフォカッチャ。
コース料理ももちろんおいしかったがフォカッチャは衝撃的。
第1位は、
鮮なり。
昼膳も鮮なり膳もちょー激美味。
少ない中でも特に4位までは過去なんばーわんクラスの味。
