河童の歌声

歌声喫茶&キャンプ&ハイキング&写真&艦船

「うたごえ喫茶ともしび」の歴史・上巻を読んで

2019-05-28 16:21:56 | 歌声喫茶
先日69歳で亡くなられた、
うたごえ喫茶ともしび店長・大野幸則氏の著書、
「うたごえ喫茶ともしび」の歴史・上巻を読み終えました。

とっても面白い、とっても興味が尽きない。
これが最初の印象です。

何ゆえにそんなに面白いか?

登場人物です。
私の知っている、ともしびに係る人達がゾロゾロと登場するのです。

まず、最初に登場するのは、
やはりなんでしょうね。ヤギさん(青柳常夫)さんです。

それからというもの、

井上正志(八王子ふるさと店長)
橋本安子(新宿家路オーナー)
小倉義雄(西新宿トミ)で長らくアコーディオン奏者をしていました。
南部敏郎(仙台バラライカ・オーナー)
金谷守晶(ご存じフクロウさん)
大野幸則(この本の著者であり、ともしび店長)でした。
上条恒彦(あの歌手の上条さん)です。
伊藤晴夫(現在は加藤晴夫さん)長らくともしびの歌手でした。
深代利定(バクさん)ですね。
大貫史朗(ともしび・名誉店長)と言われる方ですね。
金城広子(ともしびでリサイタルをされた)歌手です。
清水正美(現在・ともしび司会者・歌手)
吉田正勝(司会者・歌手)ガッチャンと呼ばれています。
小松原奈々子(ピアニスト)
佐山尚子(現・西銘尚子)沖縄で歌声喫茶アルテ崎山をしています。
松永敏子(びんちゃんと呼ばれています)亀戸の歌声などでお会いしますね。
越膳正明(歌手でしたが、数年前に亡くなられています)
近藤卓(田無ルイで司会をされています)
宮本たみ子(現・たみちゃん)アコーディオン奏者。
溝田恵美子(現・山岸あかね)司会者・歌手。
唐土久美子(千葉や本郷などで歌声を開いています)歌手。
瀬良尚郁(広島・福山で歌声喫茶を開いています)
金指修平(シュウちゃん・司会・歌手)
山中五郎(亀戸なつかし会などで司会をされています)
小林良信(世田谷で歌声を開かれているテノール歌手)
笹井晴美(色々歌声喫茶をされています)
行貝弘美(司会・歌手)なめちゃん。
近藤リマ子(ずっと以前に若くして亡くなられました)日野の歌声に居ましたね。
きたがわてつ(ご存じ、シンガーソングライター)
細根昭光(バクさん達と、ユーフォーを結成されています)
中西明(司会・歌手)たみちゃんのご亭主。
斎藤隆(ともしび新社長)
葛西友彦(仙台・南部さんの義兄)
後藤寿美(歌声・天笑楽主催)
堀内麻巳子(ともしびで主に厨房に居ますね)
小川邦美子(司会・歌手)
佐藤利恵子(ともしび合唱団)
宇野綾子(アコーディオン・ともしび事務)
津田伸子(司会・歌手)
桜田芳子(司会・歌手)

これだけ見ても、如何に興味をそそるか、
面白さが分かるか・・・

さて、これから下巻に入ります。
乞うご期待といったところですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの館

2019-05-28 07:12:26 | 日記
先日、フェイスブック友達の書き込みから、
栃木県佐野市に「バラの館」という家がある事を知りました。

丁度、佐野の少し先の(おもちゃのまち)で、
一年に一回だけ開催される個人宅での歌声喫茶があるのです。
だったらチョッと途中下車すれば見られるというので行って来ました。



旭岡さんというその家は、
栃木県でも有名なお宅で、毎年地元の新聞に載るそうです。











庭はそれほど大きいというのではありませんが、
とに角、バラ一色。

ご主人は80歳という方なのですが、
もう60年間バラだけに心血を注いできたという事です。

歌声仲間に、こういった庭園造りが夫婦で大好きという方がいらっしゃるので、
その方に連絡をしたら、行ってみたいという事なので、
当日現地で落ち合いました。







私たちは車で、彼等は東京から電車でやって来ました。
同じくらいの時間に家を出たのですが、
佐野だと、やはり車の方が早かった。

バラの説明をしたがるご主人なんですが、
私達には(猫に小判)
でも庭園に詳しいUさんご夫妻は、流石によく分ってらっしゃる。

しかし、ヨーロッパ形式の庭園が大好きな彼等夫婦には、
こういった庭はチョッと物足りないというか、
好みの違いがあった様な気がします。



私達の為に珈琲を淹れてくれたので、
私達を含め7人でしばしの語らい。
バラに包まれながら色々な話し、
故郷無しの私には(おらが国の地元話し)は面白かった。



すぐ近くのラーメン屋さんで昼食。
こんな昔懐かしい団扇がありました。

私達夫婦はそこから30分くらいの、おもちゃのまちへ。
おもちゃのまちの歌声喫茶は田中純子さん宅で一年に一度だけ開かれるのです。
個人宅なので、人数に制限があり完全予約制。
新宿ともしびから、金指修平さんが司会でやって来るのです。

そういった事なのでUさん達とはラーメン屋でお別れ。
彼等はすぐ近くの、佐野厄除け大師へお参りに行きました。
私たちはそこをお参りする時間は無いので歌声喫茶へと急ぎました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする