笑顔浴

優しい時間

依頼

2009年05月17日 | Weblog
「どうか、私を●●●につれて帰ってください」
「私の夫は、■■と申します。
 迎えに来るよう電話をかけてください。
 はよう、電話して!」
「どうぞ、おたのもうします」
と力強く依頼すると、涙を流して
声を出さずにお泣きになるのです。

電話をかけるふりをしたり
もうご主人がつく頃かもしれませんねと
その場限りの気休めを言ってみても、切ないばかり。

「帰宅したら何をなさるのですか?」
「そこに、弁当があるから食べなさい」
「おかずに何を作ったのですか?」
「知らん。はよう食べてくれんと片付かん!」
「はい、ではお弁当をいただいてきます」
しばらくベットを離れて戻ると
また、同じ会話を繰り返し、お泣きになります。

どうか、ご主人がご存命で
早くお見舞いにきてくださることを
願ってやみません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

boss

2009年05月17日 | Weblog
「仕事ができる」って表現は
どれだけ予期せぬトラブルに強いか
という意味だと考えています。

BOSSと呼ばれる人たちが
絶えず新しい局面に接しながら
目の前の困難を乗り切るときに
努力を惜しまず
希望を捨てず
笑顔を忘れないことを
今、私は学んでいるところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする