環境システム科には「起業チャレンジ」という学校設定科目があります。
かつて前任校で生徒たちに圃場を貸し出し、模擬株式会社を作ってもらい
その経営成果を競いながら学習する「農業経営シミュレーション」という科目を
考案したことがあります。自由とともに責任も生徒に預けた授業は
先生方の心配をよそに、大いに盛り上がり全国でも高く評価されました。
現在でも前任校、そして名農の生物生産科、
さらに県外の高校でも取り入れて成果を上げているようです。
その水耕栽培版が「起業チャレンジ」。
環境システム科のためにアレンジし直しました。
これは彼らの現在の温室。レタスやカラシナなどがたくさん栽培されています。
今、首都圏では残暑のため生育が悪く、レタスが1球300円もしているそうですが
こちらは大豊作。毎週のように職員室に販売にやってきます。
売る難しさを知っているので、購入してあげようと思うのですが
どうも野菜の種類が被るようで、カラシナを買ったばかりなのに
また他の会社がカラシナを売りにきます。
いくら応援しようと思っても、そんなに買えません。
葉菜も調べてみるとたくさん種類があります。
競合他社に負けず販売を有利に展開する野菜選びにも
挑戦してはいかがでしょうか。とはいっても営業は来月でおしまい。
最後のクリアランスセール。頑張ってほしいものです。
かつて前任校で生徒たちに圃場を貸し出し、模擬株式会社を作ってもらい
その経営成果を競いながら学習する「農業経営シミュレーション」という科目を
考案したことがあります。自由とともに責任も生徒に預けた授業は
先生方の心配をよそに、大いに盛り上がり全国でも高く評価されました。
現在でも前任校、そして名農の生物生産科、
さらに県外の高校でも取り入れて成果を上げているようです。
その水耕栽培版が「起業チャレンジ」。
環境システム科のためにアレンジし直しました。
これは彼らの現在の温室。レタスやカラシナなどがたくさん栽培されています。
今、首都圏では残暑のため生育が悪く、レタスが1球300円もしているそうですが
こちらは大豊作。毎週のように職員室に販売にやってきます。
売る難しさを知っているので、購入してあげようと思うのですが
どうも野菜の種類が被るようで、カラシナを買ったばかりなのに
また他の会社がカラシナを売りにきます。
いくら応援しようと思っても、そんなに買えません。
葉菜も調べてみるとたくさん種類があります。
競合他社に負けず販売を有利に展開する野菜選びにも
挑戦してはいかがでしょうか。とはいっても営業は来月でおしまい。
最後のクリアランスセール。頑張ってほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます