goo blog サービス終了のお知らせ 

奇想庵@goo

Sports, Games, News and Entertainments

2013.11.09 つぶやきし言の葉

2013年11月10日 02時21分04秒 | Twitter



ボスにたどり着けるのが駆逐艦チームだけとか(ー∇ー;)






@co_boze 雪風はカットインですねーw 頼もしいですけど、よわっちい敵駆逐艦に500ダメとか出してくれてます・・・重巡とか攻撃して欲しいんですけど^^;






@co_boze 夜戦マップだと戦艦がお荷物って感じなんですよねー。攻撃だと、クリティカルさえ出れば駆逐艦の方がダメ出たりしますし、防御でも、一撃大破も戦艦の方が目立つというか・・・。攻撃はダブルアタック重視してますが、大事なところで外すのもたいてい戦艦という・・・(´Д⊂






出撃47回目でボス到達5回目。南に逸れたのが4回。今回の総プレイ時間は6時間くらい。削れたのは、まだ1/7くらい?






現在、金剛型2+重巡などの部隊ふたつと、駆5潜1ひとつの3艦隊をローテーションしてる。金剛型2+駆逐艦4で始めたけど、どっちがいいかはよく分からない。3連続でボス到達があってそこで運は使い果たした模様(ボスはあまり削れなかったけど)






20戦ぶりにボスに到達したのでしばらく放置。前回到達してから3時間以上経ってる・・・次は午前4時とかか(泣






@Brightmoon 私自身のリアルラックがマイナスなので、艦これのような運ゲーには向いてないのかもw






E-4、18回連続してボス到達できず・・・45戦してバケツ100個使用しても、たったこれだけしか削れず・・・もう艦これやめろということなのか・・・ #艦これ http://t.co/rqV5JQFcG1







2013.11.08 つぶやきし言の葉

2013年11月09日 02時21分04秒 | Twitter



【書店ガール 2 最強のふたり (PHP文芸文庫)/碧野 圭】1巻では主人公たちに共感しにくかったが、2巻では過度なキャラ立てもなく心地よく読めた。1巻でもそうだが、ストーリー的な起伏よりも日常の書店... →http://t.co/Y0Ku6B0hC6 #bookmeter






【書店ガール 2 最強のふたり (PHP文芸文庫)/碧野 圭】を読んだ本に追加 →http://t.co/Seutd39jVG #bookmeter







2013.11.07 つぶやきし言の葉

2013年11月08日 02時21分06秒 | Twitter



【本棚登録】『パーツのぱ (8) (電撃コミックスEX)』藤堂あきと http://t.co/18F992ElJc #booklog






【本棚登録】『パーツのぱ 7 (電撃コミックス EX 130-7)』藤堂 あきと http://t.co/JeBtGYiKNR #booklog






【本棚登録】『銀の匙 Silver Spoon 9 (少年サンデーコミックス)』荒川 弘 http://t.co/sVZMXxziYH #booklog






#NHK 7時のニュースで、電柱が「折られています」がヒジョーに気になる言い回し(ー∇ー;)






RT @tsukimine_23: まあ走行距離はドルトムントファン以外は驚かれるんだけど、いつもこんな感じだな。今日もベンダーが13キロペースを走っている。






ムヒタリアンもあれ外すと、香川戻って来いってなっちゃうぞw






雨のせいで、渋いゲームなっちゃったなあ







2013.11.06 つぶやきし言の葉

2013年11月07日 02時21分05秒 | Twitter



【本棚登録】『あさひなぐ 9 (ビッグコミックス)』こざき 亜衣 http://t.co/HMCxwATPfp #booklog






【本棚登録】『ラストイニング 39 (ビッグコミックス)』神尾 龍 http://t.co/8yuYDdrsfo #booklog






【本棚登録】『ラストイニング 38 (ビッグコミックス)』神尾 龍 http://t.co/HGNLlXsgdS #booklog






@co_boze 熱くなりますよねーw 前回の攻略も熱くなり過ぎたので止めたって感じでしたし^^; ブログ書きながらだと熱くなり過ぎないはずなんですけどね・・・あとで読み返すとかなりイライラしていたって分かりますw






@co_boze なるほどーやっぱりそれくらいのボス戦到達率欲しいですね・・・精神的にもw 梯形陣が機能してくれることに期待しますw






RT @kudannbooks: 先駆者に感謝を とりあえずE4にいく前の人はこちらの画像をごらんください #艦これ 優しい人たちなのがわかるですよ http://t.co/vyKZkch8rK






@co_boze 情報感謝です!ボス戦が8~10回くらいだとしたら、4、5回の出撃で最低1回はボス到達するペースですかねえ・・・羅針盤やボス戦でも削れないことがあるので、ボス前突破はもう少し確率高くないと厳しそうですが^^;






【本棚登録】『侵略! イカ娘(15) (少年チャンピオン・コミックス)』安部 真弘 http://t.co/mfJHC2c54X #booklog






【本棚登録】『ダイヤのA(38) (少年マガジンコミックス)』寺嶋 裕二 http://t.co/oE35aIkfW8 #booklog






【本棚登録】『ダイヤのA(37) (少年マガジンコミックス)』寺嶋 裕二 http://t.co/ZxuFRYF3Ap #booklog






【本棚登録】『きんいろモザイク (3) (まんがタイムKRコミックス)』原 悠衣 http://t.co/ZSMKWP1GkK #booklog






【本棚登録】『きんいろモザイク (2) (まんがタイムKRコミックス)』原 悠衣 http://t.co/qoDIXvdo9u #booklog






レアルソシエダに得点のにおいが一切しない・・・ということでスコアレスドロー。






せっかく香川トップ下で生き生きしてたのに、フェライニ退場で交代とかw







ソシエダ対マンU。眠たい試合やなあ・・・(´Д⊂






プレミアの試合ほとんど見れていないので、久しぶり香川見る感じ。






E-4攻略で知りたいのは、かかった時間よりも出撃回数だったりする。 #艦これ






寝ぼけているので日本語がおかしい。・・・寝ぼけてなくてもこんなものか。






語学力の問題ももちろんあるけど、影響力の大きさも選手によって異なるのだから、そこも考慮してどうマスコミに対応するかもプロスポーツ選手のやるべきことのひとつというか。そういう時代なんだよね・・・。






在英翻訳記者がマンU 退団“疑惑”報道から読む――。香川真司が史上最高である理由 | フットボールチャンネル http://t.co/B9esefYCxp / イチローが現地のインタビューに通訳を介すのも言葉の影響力の大きさを知っているからなんだよね。








2013.11.05 つぶやきし言の葉

2013年11月06日 02時21分05秒 | Twitter



@co_boze やってみます!・・・精神的ダメージがもう少し回復してからwww






@co_boze レベルや装備はそんなに違わないので、やっぱり根気とリアルラックの差ですかねーw






17回出撃して、F突破が4回。2回Hに逸れて、1回はボスにノーダメ。戦艦入りが11回でF突破3回、潜1駆5だと6回中1回。ただダメージ与えたのは駆逐艦5のときなんだよね・・・(ー∇ー;)






資材やバケツは十分にある。レベルや装備は十分とは言い難いがクリアできないほどではない。しかし、リアルラックが致命的に低すぎて手の打ちようがない!<E-4






RT @Sitz101623: E4で闇堕ちした友人提督名言集
「捨て艦戦法という土壌なしでは勝ち目は無い」
「1-1で赤紙配ってくる」
「E4は低レベル駆逐艦のレベル上げに最適」
「大和魂だけは輪廻転生して1-1に戻ってくる」
「E4の海底に艦娘たちが積み重なって、きっと俺を…







@co_boze 梯子陣ですかー潜水艦入れずに駆逐艦並べて梯子陣の方がいいのかなあ。。。キラキラつけてました?






おめでとーヽ(´ー`)ノ う、うらやましくなんか・・・・うらやしまいです(´Д⊂ RT @co_boze おわった・・・E-4沈めてやったぜぇぇぇぇぇっっ!!!






艦これ始めました。~E-4「アイアンボトムサウンド」挫折~ #艦これ http://t.co/AlxTy0G2bA







艦これ始めました。~E-4「アイアンボトムサウンド」挫折~ #艦これ

2013年11月05日 13時46分00秒 | アニメ・コミック・ゲーム
艦これ2013秋のイベントの最難関と言われる、E-4「アイアンボトムサウンド」。E-2に続く夜戦マップ。

wikiの海域マップ
Mape201311_04

これまでに判明している情報は、金剛型戦艦2隻いればC→F、そうでなければC→Dとなること。ボス戦で三式弾を装備して攻撃することで与ダメージが増加する(敵の防御無視?)こと。

Wikiによると、ゲージの回復速度は1時間あたり2.1%。E-3が1.5%なので4割増し。問題は、最後にボスを倒し切る必要があるという点。そのため、ゲージ削りとボス撃破の2段階と考えた方がいいようだ。

ゲージ削りにはコスト重視で駆逐艦を多用。ボス撃破は重巡や低速戦艦で片をつける。とはいえ、道中の被弾の危険性が高い上、FからHに逸れる可能性もあり、リアルラックを試されるマップとも言える。リアルラックをアップする課金アイテムが欲しいというツイートを見かけたが、そんなものがあればこのマップ攻略のために多くの課金者が出たことだろうw

002

最初の出撃はこのような編成。序盤はいろいろと試しながらになりそう。

Aの敵前衛艦隊。

005

いきなりゴーヤ大破で帰還。うーん、潜水艦ダメ?

2度目の出撃。Aは潜水艦の被弾軽微で突破したが、Cの敵迎撃艦隊で大破。

3度目。夜戦では梯形陣がいいという噂を聞いて、これまでやってみたが、複縦陣に変更。すると、Aは完全勝利。Cで敵にカットインが2回発生するも両方の攻撃を受けた舞風は中破で踏みとどまった。しかし、Fの敵待ち伏せ部隊との戦闘で、敵カットインにより霧島が一撃大破。潜水艦は無傷だっただけに、これは痛かった。

4度目。Aで敵重巡にカットインが出て潮が被弾するも軽微。しかし、Cでまたも重巡のカットインにより潮大破。更に、重巡の二連撃で金剛も大破。

5度目。Aで雪風が中破。その後は被害軽微で初めてFを突破。羅針盤。

025

ようやくボス戦。

027

順調に削り、戦艦2隻残して、敵の残りもボスと2番目の戦艦のみ。比叡の二連撃は敵戦艦のHPをわずかに残してしまう。当然、霧島はその戦艦に攻撃。はい、はい、無駄、無駄。46cm砲欲しいなあ……。

028

6度目。Aで久しぶりに潜水艦が被弾し中破。それだけならともかく、榛名があっさり大破。クリアがどうこう言う前に、ゲージを削れる気がしなくなってきたw

7度目。Aは潜水艦が被弾したが損害軽微。しかし、Cで霧島が敵カットインで大破。紙装甲すぎるだろ……。

8度目。Cで潜水艦が中破となるが、進軍。Fで夕立、金剛が中破、榛名も小破と傷だらけに。それでもボスへ挑むチャンス。ところが、

041

昼戦となり、

042

勝利はしたが、ボロボロ。

043

9度目。単横陣に変えてみる。しかし、Aで潜水艦が中破。Cのカットインで巻雲大破。いいとろこなく帰還。

10度目。複縦陣に戻す。Cで榛名が中破。Fで大井とイムヤも中破。羅針盤はH。もうイヤだ……。

2時間以上、出撃10回でボス到達1度。ゲージは1mmも削れず。どうしろと……。

編成は、雷巡、駆逐艦、潜水艦、駆逐艦、戦艦、戦艦。疲労には配慮して、メンバーは入れ替え制。複縦陣では潜水艦大破による帰還はないので、潜水艦はいた方が有利に感じる。
敵重巡のカットイン率が半端ない。でも、対応のしようがない。打つ手が見えない。重巡を入れても、夜戦での攻撃力が駆逐艦より高いという印象はない。

10回の出撃でFを突破したのは3回。複縦陣のときのみ。複縦陣で途中帰還は4度。大破したのは、霧島、潮・金剛、榛名、霧島。……どう見ても、戦艦がお荷物。
潜水艦1駆逐艦5で削り狙いの方がいいのか。遠回りになるが……。

055

とりあえず行ってみよう。

11度目。Aは潜水艦、被害軽微。Cは重巡のカットインは小ダメージで防いだのに、次の二連撃で舞風大破。戦闘結果もBとCで攻撃力にも課題を残す感じ。

12度目。同じように駆逐艦主体。今回はキラキラをつけてみた。道中被弾したものの、旗艦の潜水艦、巻雲、五月雨が中破という状態でFを突破。今回は無事にボス戦へ。
雑魚は倒し切れなかったのに、ボスに攻撃がヒット。昼戦ではボスへの攻撃が集中した。1回あたりは30前後のダメージだが、250/500とちょうど半分のHPを削った。

067

しかし、ゲージは減ったかどうか分からない程度。この調子で削り切る日が来るのかどうか。

069

13度目。Fで響が大破。

14度目。Cで潜水艦と響が大破。

15度目。Aで巻雲大破。

16度目。Cで夕立と舞風が中破。Fで舞風が大破となり終了。

キラキラつけても手間に見合う効果があるかどうか。無駄に時間をかけるだけかも。
ということで、初期の編成に戻す。というか、もうほとんどヤル気は0に近い。

17度目。Aで巻雲、Cで潜水艦が中破。それでもと一縷の望みをもって挑んだFで榛名があっさり大破。もうこれ以上なにしろと。あと少しとかそういうレベルじゃないし。唯一の手は、女神全艦に積んで、大破進撃しかないだろうね。駆逐艦のレベルが90台ならなんとかなるのか……イベント期間中に上げるのは無理だろうけどw

17回の出撃で使った艦娘。
金剛75、比叡75、榛名74、霧島74、北上77、大井70、伊168・69と56、伊58・24、夕立62、雪風52、巻雲33、響32、巻雲30、五月雨30、舞風30、陽炎29、潮29、朝潮29、涼風29。
装備は、戦艦:41cm、41cm、三式弾、電探、雷巡:20.3、15.5(副砲)、電探、潜水艦:甲標的、魚雷、駆逐艦:10cm、10cm、ダメコン。
46cm砲と缶は未所持。

轟沈ありの捨て艦作戦はさすがに取れない……よね。

ゲージのHPは回復してしまったけど、私の気力は回復しないまま。Help me!




過去の記事

艦これ始めました。
艦これ始めました。~新米提督の悩み~
艦これ始めました。~2-4クリア!~
艦これ始めました。~3-2-1、100本ノック~
艦これ始めました。~ちゃぶ台をひっくり返したい夜~
艦これ始めました。~開始から17日目~
艦これ始めました。~3-2クリア!~
艦これ始めました。~資材があふれてます!~
艦これ始めました。~リストラか拡張か、それが問題だ~
艦これ始めました。~4-3クリア!~
艦これ始めました。~レベル上げの日々~
艦これ始めました。~4-4攻略開始と装備の話~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々Part2~
艦これ始めました。~3-4攻略1回目大破・大破・大破~
艦これ始めました。~3-4攻略2回目やっぱり大破~
艦これ始めました。~3-3-1、100本ノック~
艦これ始めました。~3-4攻略3回目驚きの・・・~
艦これ始めました。~3-4攻略4回目キラキラ効果は?~
艦これ始めました。~5-1攻略1日目三隈を守れ!~
艦これ始めました。~5-1攻略2日目やっぱり敵は・・・~
艦これ始めました。~停滞中!~
艦これ始めました。~秋イベントスタート!~
艦これ始めました。~E-1「サーモン諸島海域」クリア~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」への挑戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略前半戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略後半戦~
艦これ始めました。~E-3「サンタクロース諸島海域」攻略~

艦これ白書 艦隊これくしょんオフィシャルブック


2013.11.04 つぶやきし言の葉

2013年11月05日 02時21分05秒 | Twitter



キラキラ付けしてたらこんな時間に。E-4は明日かな(ー∇ー;)






RT @cassino0727: 昨日、内田弘樹先生以外のベテラン提督な作家さんとマッチングしてましたw #艦これ http://t.co/QLKQD7fQS5






TBにもう少しだけ何かがあれば、というのは今シーズン何度目だか・・・(ー∇ー;) シアトルは2試合続けてひどい試合をしたけど、立て直せるのか? #nfljapan






ハーフタイムのアジャストができてないのも先週と一緒か・・・ #nfljapan






先週も今週も経験の乏しいQB相手なのだから、ラン主体で来ることは見え見えなのに、ランが全く止まらないとか。シアトル躍進はディフェンスが中心なのにこれでは本当に失速する。攻撃もだけど、戦う気持ちが伝わってこない。まだ何かを得たようなチームじゃないのに。 #nfljapan






Seattleはチーム全員で八百長でもやってるのかと疑うレベル。もう試合見る価値もない。 #nfl






RT @harasu_: ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(口から泡を吐いて死亡 http://t.co/lioJpCajkm






ポルターはGKに転職したほうが・・・(ぉぃ






昨日のサウサンプトンみたいに、相手GKのロングキックが・・・って感じだったしね







攻略本といえば、昔書いた記事「あなたに大きな影響を与えた、5冊のゲーム攻略本」 http://t.co/ii7fI1nH2y の中でも『ウィザードリィのすべて』入れたなw






RT @Abingdoni_Nari: 今後、どんなテーマになるかわかりませんが、ヒッポンエイジスはこれからも続けていきますので、その節はまたよろしくお願いします。 #hippon






RT @fumi_2739156_m: マインツの交代出場しているGKはクリスティアン・「ヴェトクロ」なんだけど、さっきからFOXの実況は「ヴェクトロ」っていってるから気になって仕方ないww






弾薬・鋼材はE-3攻略前より増えたので、あとは燃料を重点的に貯めないと。ボーキは出番なさそうだしw






RT @ranneesan: 日本軍の終戦間際って
こないな感じやったんやろなぁ・・・

しみじみ体感中w

燃料切れかつ金剛四姉妹に燃料補給できないためE-4詰みw

#艦これ








2013.11.03 つぶやきし言の葉

2013年11月04日 02時29分24秒 | Twitter



RT @10V_tkc: E-4で三式弾の需要が高まっているようなので、開発10/90/90/30を累計130回まわした結果オイておきますね。 #艦これ http://t.co/bW6hcPiA9P






演習で、こんなん増えそうやね・・・(ー∇ー;) #艦これ http://t.co/4e2y8grHZF






いつも違和感あったけど、やっぱそうよねw<RT






RT @mainichi_kotoba: 【注意したい表現】「逆王手」⇒将棋で、相手の王手を解消すると同時に王手をかけ返すこと。これに対したとえば4戦先勝で優勝を争う競技で、先に3敗していた側が3勝目を挙げ、双方が優勝まであと1勝となったような局面を逆王手とは呼ばない






RT @asasukeno: 開始12秒でGKがゴール、の動画→ http://t.co/X5vB9fxZz0 RT @SoccerKingJP: 吉田、李欠場の試合で珍事…開始12秒でストークGKが先制点を記録 http://t.co/yPBZEj7fiu GKベゴヴィッチの…







wikiのコメントとか読んでると、E-4は地獄っぽいなあ・・・






艦これ始めました。~E-3「サンタクロース諸島海域」攻略~ #艦これ http://t.co/cGhfRb2sX5






ニュルンベルクはフライブルクに敗れて降格圏内の17位に下がり、フランクフルトも勝点伸ばせずに下位低迷中。ドイツはウインターブレイクが長いからそこで立て直しできるとはいえ、かなり苦しいところやねー






フランクフルトは勝ち越されてラキッチ投入。これで乾の出番はなし。






RT @shinsen_na_niku: ハッハッハッハ!これはもう!あっはっはっはっはっは!! #艦これ http://t.co/8Br9wCFknJ






ジエゴが下がってからフランクフルトペースって感じの前半だったね。






マイヤーがFKを叩き込んで同点。芸達者な選手やなあw






フランクフルトはアイクナーがベンチだけど、攻撃は機能するの?って感じ。まあカドレツはいいけどさ。ELでは結果出してるけど、ブンデスはボロボロやしねー






開始早々ヴォルフスブルク先制とか・・・(ー∇ー;)







ニュルンベルクは監督代わった前節、ワンタッチのパスが多くて、精度は低かったけど、面白いサッカーになるのかなと思ったのに、今日はいままでのニュルンベルクに逆戻り。パス出すタイミングが遅いから相手DFに対応されるわけで。






ニュルンベルク 0-3 フライブルク。チャンスの数はニュルンベルクの方が多かったけど、決定力の差。と言えば簡単なんだけどね。プレイの精度、集中力、チームとしての意思の共有、すべてが足りない感じ。






DFの緩慢なプレイから3失点目。そりゃホームのニュルンベルクサポはブーイングするわ。






フライブルクが不意を付くミドルシュートで2-0に。ニュルンベルクは前節に比べて攻撃がもうひとつ。まあポストに嫌われたりしたのが入っていれば違ったのだろうけど・・・






清武除くニュルンベルクの選手は、フリーの選手がいても自分でシュート打つから決定力低いのよね^^;






ニュルンベルクの方がチャンス多かったのに、先に失点か・・・悪い流れだなあ







艦これ始めました。~E-3「サンタクロース諸島海域」攻略~ #艦これ

2013年11月03日 15時52分07秒 | アニメ・コミック・ゲーム
もうE-5クリアが続出しているようだけど、こちらはマイペースでE-3に突入。正攻法の昼マップということで、戦艦・空母・雷巡をベースとした編成に。このエリアからゲージが回復するということなので、ツープラトンの編成を予定している。

002

戦いながら編成は変わっていくかも。

wikiの海域マップ
Mape201311_03

ボスを外れるルートはあるが、明確な条件は判明していない模様。つまり、運頼み。

003

Aの敵護衛空母群。

004

少し被弾したが大きなダメージはなし。

005

2戦目。

006

Cの敵前衛艦隊。

007

A勝利。

008

3戦目。

009

Eの敵任務部隊。

010

完全勝利。

011

順調に行くかと思いきや。

013

いきなり羅針盤が逸れ、精神にクリティカルヒット。ヤル気に1000のダメージ。

014

Iの敵機動部隊支援群。

017

夜戦まで持ち込んでようやくA勝利。とりあえずバケツ4つ投入。ため息。
ドロップは、川内、電、神通、なし。

2戦目。

018

今度は南東ルート。

019

Bの敵巡洋戦隊。

020

完全勝利。

021

2戦目。無事にボスルート。

022

Dの敵迎撃艦隊。

023

被弾はあったが、敵殲滅。

024

羅針盤……死ねよ。

025

Hの敵増援任務部隊。

026

夜戦はせず。

027

もうどうしろと……。ドロップは、なし、なし、古鷹。バケツ3つ使用。

3戦目。

029

1回目と同じ北ルート。

030

被弾はあったが突破。

032

2戦目。敵潜水艦の攻撃で、千歳・千代田が揃って小破。

034

3戦目。

035

ここは前回同様、完全勝利。

037

問題はこの次。

038

パソコンぶち壊してもいい?

039

結果は戦術的勝利。ドロップは4戦ともなし。

wikiのコメント欄を見て、金剛型2以上だと逸れやすいと知った。編成を変えてみる。

041

今度は南東ルート。

042

完全勝利。

044

Dも完全勝利。

047

そして、

049

4度目にしてようやくボスに到達。

050

途中、彩雲を装備し直すのを忘れたことに気付いたが、ここでT字不利を引いてしまう。せっかくボスまで来たのに……。

051

夜戦となり、

053

なんとか旗艦破壊に成功。ドロップは、隼鷹、那珂、大井。

5戦目。

054

ルートは北。

055

初戦はS勝利。2戦目、またも敵潜水艦によって被弾し、赤城小破、北上中破。これまで2度完全勝利だったEで北上が被弾し大破。帰還となった。
ドロップは、川内、なし、神通。

6戦目。

065

ルートは南東。こちらの方が楽。

初戦・2戦目は完全勝利。Fは気のせいとなるので、逸れなければボスまで無傷でたどり着ける。

そして、2度目のボス戦。

074

赤城が3ダメ受けただけで、昼間のうちに敵を全滅できた。これで2勝目。
ドロップは、古鷹、多摩、川内。

7戦目。他は入れ替えが効くが、雷巡の疲労が心配。

077

南東ルートを進み、完全勝利、S勝利、ボス戦は夜戦に持ち込んでのS勝利。小破以上のダメージは受けず3勝目。
ドロップは、五十鈴、なし、筑摩。

8戦目。演習を使って北上などをキラキラに。

089

安定の南東ルート。初戦、2戦目を完全勝利。ボス戦は昼間でS勝利。
ドロップは、なし、叢雲、金剛。ドロップが……なんて欲をかいても仕方ないか。

9戦目。出撃メンバー撮り忘れ。7戦目と同じメンバー。

南東ルートで、完全勝利、S勝利と進み、Fの分岐。北に進むことなんてあるのかなと思ったら、よもやのN。

109

ここは完全勝利で乗り越えたが、ここからは今まで北にばかり進んできた。

112

無事にボスへ。

114

クリアしたかなと思ったが、ゲージは壊れず。あと1戦必要なようだ。
ドロップは、青葉、衣笠、神通、龍驤。

10戦目。

116

ルートは北。うーん、羅針盤の機嫌を損ねてしまったのか……。

117

初戦で、北上小破。スタート時から少しダメージがあったので、仕方がないところ。2戦目は潜水艦がやっかい。ここで大井も小破。満身創痍になってきた。今回倒せないと、ドック入りが必要な艦娘多数という感じに。

3戦目はこれまで同様、完全勝利で突破。いよいよボス戦へ。

126

陣形、もちろん単縦陣(道中は基本複縦陣)。

129

T字有利でなんとかなるかと思ったが……。早々に蒼龍が中破。更に加賀も中破となり、攻撃力が著しく低下。

130

夜戦突入。

攻撃が戦艦の方に行くと危ないかと思ったが……。

132

大井の雷撃が旗艦にヒットし撃沈!
戦艦は倒し損ねたが、無事にE-3クリア。

136
137
138
139

そして、

140

ドロップは、なし、神通、なし、如月。もう……。ボス戦では初風、阿賀野、瑞鶴、翔鶴などが出るらしいが……。

今回の教訓は、情報はしっかり集めましょう!

いや、最初の3戦連続ルート外すとかシャレにならないって。高速戦艦1、正規空母2、軽空母1、雷巡2に固定してからは途中大破で帰還した以外すべてボスにたどり着いた。無駄なバケツ・資材を使わずに済んだのにと後悔。

002b

144b

上が開始時、下がクリア後、補給・入渠まで終えたときのもの。途中遠征の帰還もあったので、もう少し使っている。バケツは途中で数える気をなくしたが、まだ532個残っているので、それほど多用したわけではない。

E-4はかなり厳しい戦いとなりそう。しっかり情報収集せねば。三式弾は5つ所有しているので、なんとかなるかな。




過去の記事

艦これ始めました。
艦これ始めました。~新米提督の悩み~
艦これ始めました。~2-4クリア!~
艦これ始めました。~3-2-1、100本ノック~
艦これ始めました。~ちゃぶ台をひっくり返したい夜~
艦これ始めました。~開始から17日目~
艦これ始めました。~3-2クリア!~
艦これ始めました。~資材があふれてます!~
艦これ始めました。~リストラか拡張か、それが問題だ~
艦これ始めました。~4-3クリア!~
艦これ始めました。~レベル上げの日々~
艦これ始めました。~4-4攻略開始と装備の話~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々Part2~
艦これ始めました。~3-4攻略1回目大破・大破・大破~
艦これ始めました。~3-4攻略2回目やっぱり大破~
艦これ始めました。~3-3-1、100本ノック~
艦これ始めました。~3-4攻略3回目驚きの・・・~
艦これ始めました。~3-4攻略4回目キラキラ効果は?~
艦これ始めました。~5-1攻略1日目三隈を守れ!~
艦これ始めました。~5-1攻略2日目やっぱり敵は・・・~
艦これ始めました。~停滞中!~
艦これ始めました。~秋イベントスタート!~
艦これ始めました。~E-1「サーモン諸島海域」クリア~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」への挑戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略前半戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略後半戦~

艦これ白書 艦隊これくしょんオフィシャルブック


2013.11.02 つぶやきし言の葉

2013年11月03日 02時21分07秒 | Twitter



RT @Frost7x: #艦これ ただ今武蔵GET イベント開始から約15時間 E1~E5全てクリアしました。イベントお疲れ様でした。久々に楽しめましたありがとうございました。 http://t.co/E5Q4P8Vy0z







【銀二貫 (幻冬舎時代小説文庫)/高田 郁】みをつくしに比べるとどうしても分かりやすい展開にはなるが、脇役がいい味を出している。もう少し主人公とヒロインに魅力があればと思うが、よくまとまっている。佳作... →http://t.co/UlF8ATTz5N #bookmeter






【銀二貫 (幻冬舎時代小説文庫)/高田 郁】を読んだ本に追加 →http://t.co/6pzXdXBPqZ #bookmeter






RT @hige1c: ひげ提督、E-2攻略を再開。これはつまり夜戦で殲滅を目指すんじゃなくて、空母系を入れるなりで調整して昼戦に持ち込んでから殲滅すればいいのか。 #艦これ






RT @chelfei: E3突破。軽空1航戦1戦(低速)1空母2雷巡1で、6回中6回全てBOSS(BOSS到着前のルートはばらばら)。道中は全て昼間S勝利。難易度的には5-2劣化版ってとこか。 問題はここからだな・・・。E4に向かうか、E3で阿賀野堀りするか、三式弾開発するか…






C大阪 新監督は名波氏に一本化!すでに就任要請済み(スポニチアネックス) - Y!ニュース http://t.co/ZcWytD4r6T / 誰が監督でも、ピッチの上での内容がすべてだし。まあJリーグ見なくても困りはしない。 #cerezo






艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」への挑戦~ http://t.co/qnotrOvZDC ~攻略前半戦~ http://t.co/NbfdxxVWOk ~攻略後半戦~ http://t.co/hejhVy3wfx #艦これ






E-2は、12回出撃して、大破撤退2回、北に逸れる2回、ボス無傷で終了2回、ボス撃沈4回、あとの2回は削り切れず。思ったより苦労した感じだけど、バケツ・資材はあまり使わずにクリアできた。 #艦これ







RT @k_rinko: E2ボスは一人一殺で相手の艦隊を削ってって最後に居る人がボスを殴る事になるのが多いから、最後に夜戦能力高い子を置いとくのが大事ね。 #艦これ






艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略後半戦~ http://t.co/hejhVy3wfx






RT @akankore1: あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~ : 【艦これ】俺提督、E-4突破ス【管理人的E-4&E-5強行偵察】 http://t.co/UB0h3hnybm #艦これ #kanclle






RT @kicker_jp: #ブンデス第11節|【試合終了】ドルトムント6-1シュトゥットガルト http://t.co/XFDT3NAYFy この試合の酒井高徳のスタッツも追加。レヴァンドフスキがハットトリック。






シュツットガルトは前半飛ばしすぎた気が。ドルトムントと同じペースだと最後はつぶれるでしょw






RT @kugayama777: どうやらE-4ラスボス到達は雷巡x2+金剛型x2+重巡x1+駆逐x1で行けるようでw #艦これ






RT @fumi_2739156_m: '72 ドルトムント追加点!!レヴァンドフスキハットトリック! #BVBSTU








相変わらずこのカードはバカ試合になりやすいなw






ドルトムントも珍しくCKから得点w ソクラテスか






スボティッチいないのかーと思ってたら、いきなりCKから失点。フンメルスかぶってるし・・・







艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略前半戦~ http://t.co/NbfdxxVWOk






艦これのタイムラインが猫猫猫なので、しばらく様子見するかなw






(o・_・)ノ"(ノ_<。) RT @co_boze このカオスっぷりがネトゲのイベントっぽくて楽しいなw






@co_boze wikiによるとE-2まではゲージの時間回復ないみたいですね。あったら、ホント、バケツ使いまくることになりそうですがw






@co_boze ですよねー敵のカットインとか出たら、目をつぶっちゃいますw






艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」への挑戦~ http://t.co/qnotrOvZDC