goo blog サービス終了のお知らせ 

奇想庵@goo

Sports, Games, News and Entertainments

艦これ始めました。~E-6始めました~ #艦これ

2013年11月15日 22時33分41秒 | アニメ・コミック・ゲーム
137_2

というわけで、E-5までクリアし、イベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の攻略は終わったが、

引き続き、本海域最深部での戦闘により、
【特別イベント】先行レア艦娘のゲット挑戦が可能です!


とあるように、イベントでのレア艦娘集めがこれから始まるわけだ。




と、イベント終了が一週間延期されることが正式に発表され、




20日のアップデートでイベント海域最深部(以前のツイートでE-5と言われた)に新艦娘の先行配信が実装される。

現在、イベント海域のレアドロップは、

E-1 秋雲 夕雲 巻雲 長波

E-2 秋雲 夕雲 巻雲 長波

E-3 初風 阿賀野 翔鶴 瑞鶴 瑞鳳

E-4 舞風 夕雲 阿賀野 三隈 鈴谷

E-5 秋雲 夕雲 巻雲 長波 阿賀野 熊野 瑞鳳 長門

と言われている。イベント先行配信では、各マップクリア報酬以外では今のところ阿賀野のみとなっている。




143

初風きたーーーー!

ってことで、E-3周回の1度目で初風ドロップ(笑)

今回のイベントで、レアドロップはE-4での三隈(すでに持っていた)があったが、持っていない艦娘としては初めてのドロップ。いきなりで、ビギナーズラックというか、あまり何も考えていない状態でのドロップで、無欲が良かったのかも。2周目以降はいろいろと期待してしまって物欲センサーに引っかかりだしたけどね。

現在の陣容は、

★戦艦

金剛改二81、榛名改79、比叡改77、霧島改77
陸奥改60
扶桑改46、日向改42、山城改42、伊勢改42
武蔵7

★空母

赤城改79、蒼龍改78、加賀改71
千歳航改二77、千代田航改二73、瑞鳳改56、隼鷹改54、飛鷹改50、龍驤改48、祥鳳改48、鳳翔改44

★重巡

三隈改61、鈴谷改42、最上改40
妙高改74、筑摩改47、衣笠改31、利根改28、足柄改25、鳥海改25、摩耶改20、古鷹12、愛宕10、羽黒10、高雄10、加古10、那智10、青葉10

★軽巡

北上改二83、大井改二77
五十鈴改二59、能代改36、夕張改33、由良改31、長良改29、天龍改28、鬼怒改27、名取改26、川内改24、木曾改24、球磨改23、多摩改23

★駆逐艦

夕立改二67、雪風改61、巻雲改39、響改37、舞風改35、五月雨改33、涼風改32、時雨改31、朝潮改30、潮改30、陽炎改30、霞改30、黒潮改30、敷波改28、朧改28、暁改28、子日改28、初春改28、霰改28、荒潮改28、電改28、若葉改28、綾波改28、初霜改28、白露改28、不知火改28、満潮改27、雷改27、曙改27、漣改27、村雨改27、大潮改27、初風1

★潜水艦

伊168改74(57・39・20・8)、伊58 41、伊19 37、伊8 33

これまでレベルトップは空母が占めていたが、今回のイベントで北上や金剛が抜き去った。しばらくはレベル上げよりもドロップ狙い優先となりそう。

まだ所有していない艦娘は、

長門、大和、飛龍、翔鶴、瑞鶴、熊野、阿武隈、阿賀野、島風、秋雲、夕雲、長波

駆逐艦吹雪型・睦月型、軽巡の神通・那珂はリストラ。




過去の記事

艦これ始めました。
艦これ始めました。~新米提督の悩み~
艦これ始めました。~2-4クリア!~
艦これ始めました。~3-2-1、100本ノック~
艦これ始めました。~ちゃぶ台をひっくり返したい夜~
艦これ始めました。~開始から17日目~
艦これ始めました。~3-2クリア!~
艦これ始めました。~資材があふれてます!~
艦これ始めました。~リストラか拡張か、それが問題だ~
艦これ始めました。~4-3クリア!~
艦これ始めました。~レベル上げの日々~
艦これ始めました。~4-4攻略開始と装備の話~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々~
艦これ始めました。~4-4攻略の日々Part2~
艦これ始めました。~3-4攻略1回目大破・大破・大破~
艦これ始めました。~3-4攻略2回目やっぱり大破~
艦これ始めました。~3-3-1、100本ノック~
艦これ始めました。~3-4攻略3回目驚きの・・・~
艦これ始めました。~3-4攻略4回目キラキラ効果は?~
艦これ始めました。~5-1攻略1日目三隈を守れ!~
艦これ始めました。~5-1攻略2日目やっぱり敵は・・・~
艦これ始めました。~停滞中!~
艦これ始めました。~秋イベントスタート!~
艦これ始めました。~E-1「サーモン諸島海域」クリア~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」への挑戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略前半戦~
艦これ始めました。~E-2「ルンバ沖海域」攻略後半戦~
艦これ始めました。~E-3「サンタクロース諸島海域」攻略~
艦これ始めました。~E-4「アイアンボトムサウンド」挫折~
艦これ始めました。~E-4「アイアンボトムサウンド」120戦目の勝利~
艦これ始めました。~E-5「サーモン海域最深部」攻略~

艦これ白書 艦隊これくしょんオフィシャルブック


艦これ始めました。~E-5「サーモン海域最深部」攻略~ #艦これ

2013年11月15日 02時50分54秒 | アニメ・コミック・ゲーム
2013秋のイベント最終戦。E-5「サーモン海域最深部」。

E-4よりは楽と言われるが、道中は夜戦主体、ボス戦は昼戦でゲージ回復速度も速いと聞く。総力戦が求められるマップだ。

wikiの海域マップ
Mape201311_05

ボスに向かうには3ルート存在し、編成によってコントロールができる。

Aの分岐は、艦の速度が高速または低速で統一されているとBに、そうでなければCへと進む。Bの分岐は戦艦2隻のときはDに、それ以外の数のときはEへと進む。

南ルートは道中3戦で、なおかつ羅針盤によりボスルートから外れる可能性もあるため不人気だ。

中央ルートは道中3戦だが、羅針盤の影響を受けない。

北ルートは道中2戦で、羅針盤あり。Hのうずしおは電探が艦隊に3個あれば被害軽微で済むという。

DとIは昼戦に突入する可能性がある。中央ルートの場合ここで昼戦に突入するとボス戦での攻撃力低下が甚大となる。ネット上でのクリア報告を見ていると、北ルートが人気のようだ。

ボス戦は昼戦なので、敵の航空戦対策が必要となる。いかに被ダメを減らして夜戦に持ち込むかが重要そうだ。支援艦隊の利用も必須だろう。

002

とどめの時は雪風を三隈に変更するかも。E-4を主力で戦ったメンバーで臨む。

課題は資材の量。
E-4挑戦時は、
002a

だったが、クリア時には、
491a

と、ひどい有様だった。途中ゲージ止めなどを利用し、2日半以上費やしたわけで、その間の任務や遠征分を考慮するとどれだけ溶けていったか想像したくないほどだ。

そして、現在、
002b

E-4並に消費すれば足りなくなるが、さすがにそこまでは……と思いたいところ。なお、バケツは342個あり、こちらは足りそうな感じ。

1回目

Aの敵中枢部前衛艦隊はそれほど強くはない。

005

無傷で突破。

続くDの敵最終阻止線。

007

榛名と大井が中破。それでも昼戦に持ち込まずに済んだ。

羅針盤も南東を示し、すんなりとボスに到着。

011

012

支援艦隊の攻撃により、

014

夜戦では、雪風が、

017

旗艦の撃沈こそならなかったが、いいスタートを切れた。

019

2回目

1戦目で減ったゲージはこの程度。

022

このエリアは出撃しないと、ゲージの残量が分からないのが難点。

Aで大井が中破、Dで北上が中破するも、Dは昼戦に持ち込まずに突破。羅針盤も問題なく、怖いくらいに順調にボス戦突入。

結果は、
029

49/400とボスのHPを削って終了。1回目が12/400で、それには及ばないが削りとしてはいい感じ。

3回目

2戦続けて、完全勝利。こんなときに限って、羅針盤がいたずら。

034

そんなものさ。

4回目

Aは無傷で突破したが、Dは昼戦に持ち込まれた。

041

しかも、妙高が昼戦に入ってから大破を食らう。

5回目

Aで妙高が中破したが、Dは夜戦で終了。羅針盤も今度は南東を指した。

047

支援艦隊の攻撃はそれほどでもなかったが、

049

初めての旗艦撃破、S勝利を飾った。

6回目

妙高の被弾が多いように感じたので旗艦に置くことに。(キラキラの消耗回避の意味も込めて)

Aで雪風と榛名が中破。最初は強くないと感じたが、旗艦の姫の攻撃や駆逐艦のカットインが脅威になる。Dは完全勝利で突破。そして、羅針盤も南東へ。

支援艦隊の攻撃がいい感じ。

055

そして、

060

2回続けてのS勝利となった。

7回目

ゲージは半分ちょっとって感じに。

063

Aで金剛が中破。Dは夜戦だけで無傷で突破。羅針盤も好調で3連続でボス戦へ。

067

支援で2隻沈めるも、

069

133/400とけっこう残してしまう。

8回目

AとDをほとんどダメージを受けずにボス戦に。支援も強力。

076

昼戦で金剛が大破したが、敵の攻撃が金剛に集中したお陰で余裕を持って戦えた。

079

3度目のS勝利。

9回目

ついに、

083

初戦で雪風が大破。そもそも、撃ちもらしが多すぎた。

10回目

Aを難なく突破し、Dで北上が中破するものの、夜戦のうちに終了。しかし、羅針盤が暴れた。2度目のお仕置き部屋へ。

11回目

またも、

091

初戦で金剛が大破。

12回目

これまで全員にキラキラを付けていたが、3連続のボス未到達に切れて、半数がキラキラのないままに出撃。

092

今回はAを無傷で突破。しかし、Dで2隻目の戦艦を中破で残してしまう。

094

昼戦でSは取ったが、お仕置き部屋に行きやすいと言われる通りの結果に。

13回目

改めて、キラキラ付けをちゃんとやり、再スタート。久しぶりにAで完全勝利。しかし、Dは昼戦となってしまう。ほとんどダメージを受けておらず、DもS勝利したとはいえ、羅針盤はきっと……と思いきや、久しぶりのボス戦へ。

104

支援艦隊のいい攻撃もあり、

108

14/400と十分な結果。ゲージもあと2回か。

14回目

Aは無傷で突破したが、Dは3回連続となる昼戦へ突入。S勝利は挙げたものの、雪風と北上が中破。羅針盤は、北を向くかなと思っていたが、またもボス戦へ。

116

北上が大破したこともあり、思うほど削れず。

118

301/400。次でゲージを破壊できるかどうかは微妙なところ。

15回目

ゲージの量はこのくらい。

120

Aで榛名が中破。Dは無傷で突破。ようやく夜戦のうちに終えることができた。これまで8/11でボス部屋を指した羅針盤。今回も南東。9/12となった。

125

支援艦隊の攻撃で3隻撃沈。開幕の雷撃もいいダメージが。

126

榛名が大破となるも、昼戦最後の雷撃戦でも強烈な攻撃がヒットした。

127

夜戦。倒すのは時間の問題か。それでゲージを破壊できるかどうかが焦点となった。

妙高が装甲空母姫を倒し、続くは雪風。

129

カットイン!

130

ゲージが爆発した!!

134

武蔵!!!

137

E-5クリア!!!!




E-4に比べると道中被弾が少なく、精神的に楽だった。E-4はボス到達率が1/4程度だったが、E-5は9/15で、大破撤退は3回で済んだ。夜戦での敵のカットインも少なく、耐えられるケースが多かった。

キラキラ付けの効果のほどは分からないが、攻略開始後もキラキラがはがれたら1-1を3周した(12回目の出撃を除く)。無駄な時間と感じないこともなかったが、結果として付けて正解だったのだろう。

支援艦隊は旗艦だけキラキラで大丈夫という情報を信用した。100%来たのでそれで間違いないのだろう。

大井・北上の雷巡は規格外の強さと言える。また、雪風のカットイン率の高さも見事で、15回の出撃でレベルが58から61まで上がった。

装備は、妙高が20.3cm連装砲×2、21号対空電探、12cm30連装噴進砲、雪風が53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷、金剛が41cm連装砲×2、12cm30連装噴進砲、33号対水電探(今気付いた!)、榛名が41cm連装砲×2、12cm30連装噴進砲、21号対空電探、大井と北上が10cm連装高角砲×2、甲標的。

支援艦隊は、千歳と千代田に彗星一二型甲、彗星×3、伊勢と日向に41cm連装砲×4、駆逐艦には10cm連装高角砲×2、12.7cm連装砲。

陣形は当初は道中梯形陣だったが、途中から複縦陣に変更した。ほぼ気分の問題。ボス戦は単縦陣。

4時間半弱の所要時間だが、キラキラ付けに要した時間が多い。

クリア時の資材は、

491a

このあと補給や入渠で500以上使ったが、それでも明日からE-3周回できるくらいは残ったと言えるだろう。

バケツ使用は50個ほど。E-4もこれくらいの難易度ならトラウマにならずに済んだのに……。


2013.11.14 つぶやきし言の葉

2013年11月15日 02時21分05秒 | Twitter



RT @kurumi_alca: 皮算用タグが意外と使われていて驚いた






さて、イベント期間延長期待しつつE-5突入。その前に、那珂と神通にリストラ通知(ー∇ー;)






RT @KanColle_STAFF: 現在実施中の【秋の特別イベント】期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の開催は【11/20(水)】までの予定でしたが、【11/27(水)朝】まで期間延長させて頂くことを検討しています。家具屋さんでの「長門桐箪笥」の提供も、その期間まで延…






RT @KanColle_STAFF: 現在実施中の【秋の特別イベント】期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の開催は【11/20】までの予定でしたが、数日間だけ期間延長させて頂くことを検討しています。その場合は、その延長期間のみ、同最深部海域に【新艦娘1隻】追加してドロップ…






RT @Popescumatome: 『名波氏、セレッソ監督就任は破談、組閣など条件面で折り合わず』サッカーまとめ Footballの星|http://t.co/kg05rrOeDg #cerezo






RT @sn_baseball_jp: 【プロ野球】李大浩 オリックスに退団を通告=条件合わず http://t.co/TxsMNpsiLj #Orix_Buffaloes #npb






7時半頃からE-5突入予定だけど、今から胃が痛い・・・w E-4のトラウマが・・・(´Д⊂