たこ焼きを作りました。
でも、関西人ではない私は、生地作りに悪戦苦闘。
お好み焼きは慣れてはいるものの、たこ焼きってたまにしか作らないものだから、作るたびに味も硬さも違い、今回は今までで一番硬かったかも・・・^^;
分量をきちんとネットで検索してから作ればよかったと後悔先に立たずの出来となりました^^;
いつも目分量で適当にもかかわらず、それでもなんとか食べられるものに仕上がっていたから、メモさえしていなかった私(〃∇〃)
前回作ってから、しばらくブランクがあったので、完全に忘れ去ってました・・・。
生地って小麦粉1に対して4倍くらいのお水が必要なんですよね。
作った後に思い出しとっても後悔。
味付けは悪くは無かったので、残す課題は生地の硬さ。
このバランスってほんと難しい・・・。
画像的には分かりにくいかもしれませんが、想像していた味(表面はサクっと中はとろ~っと)といった食感とはほど遠く、また、是非ともリベンジしたいと思います!
今回のレシピはお休みさせていただこうと思います。その方が皆さんの為でもあると思われますので・・・(笑)
たこ焼きには刷毛でソースを塗り、かつお節、マヨネーズでいただきました。
↓ クリックしていただけると、励みになります♪
でも、関西人ではない私は、生地作りに悪戦苦闘。
お好み焼きは慣れてはいるものの、たこ焼きってたまにしか作らないものだから、作るたびに味も硬さも違い、今回は今までで一番硬かったかも・・・^^;
分量をきちんとネットで検索してから作ればよかったと後悔先に立たずの出来となりました^^;
いつも目分量で適当にもかかわらず、それでもなんとか食べられるものに仕上がっていたから、メモさえしていなかった私(〃∇〃)
前回作ってから、しばらくブランクがあったので、完全に忘れ去ってました・・・。
生地って小麦粉1に対して4倍くらいのお水が必要なんですよね。
作った後に思い出しとっても後悔。
味付けは悪くは無かったので、残す課題は生地の硬さ。
このバランスってほんと難しい・・・。
画像的には分かりにくいかもしれませんが、想像していた味(表面はサクっと中はとろ~っと)といった食感とはほど遠く、また、是非ともリベンジしたいと思います!
今回のレシピはお休みさせていただこうと思います。その方が皆さんの為でもあると思われますので・・・(笑)
たこ焼きには刷毛でソースを塗り、かつお節、マヨネーズでいただきました。
↓ クリックしていただけると、励みになります♪