東京さまよい記

東京をあちこち彷徨う日々を、読書によるこころの彷徨いとともにつづります

桃園川支流緑道(2)

2023年02月21日 | 散策

前回(桃園川支流緑道(1))の桃園川支流緑道を出発地点まで戻り、そこから下流側にちょっと歩き、その後、別の水路跡の小路を歩いたが、意外なことに気づいた。

以下の地図は、桃園川の上流域を示し、前回と同じ。

昭和12年杉並区地図 昭和10年頃杉並区地図 昭和24年杉並区地図 1962年杉並区地図 桃園川緑道地図





(1)一枚目:昭和12年(1937)の杉並区地図
(2)二枚目:昭和10年(1935)頃の杉並区地図
(3)三枚目:昭和24年(1949)の杉並区地図
(4)四枚目:1962年(昭和37年)の杉並区地図
(5)五枚目:桃園川緑道脇に設置の緑道地図

地図(1)(2)(4)(5)ではいずれも、前回の支流は、松山通り、その東に並行する現在の中杉通りの付近でほぼ東向きに流れている。

地図(3)では松山通りから同じように東に流れているが、ちょっとすると、急に向きを南に変え、本流に接続している。この水路は他の地図(1)(2)(4)(5)には見えない。

桃園川支流緑道(16)桃園川支流緑道(17) 桃園川支流緑道(18) 桃園川支流緑道(19)桃園川支流緑道(20)





前回の桃園川支流緑道の歩き始めの松山通りまで戻り(現代地図)、その出発点を背にして東側を撮ったのが一枚目で、小路がまっすぐに中杉通りに向けて延びているが、車止めはない。

中杉通りの歩道に出ると、道路の向こう側に車止めのある小路が見える(二枚目)。通りを横断し、その小路の入口まで行き、そこからと中程から撮ったのが三、四枚目で、東へとまっすぐに延びている。直進すると、車止めがある(五枚目)。ここまでは、前回の支流と同じ流れであったと推測される。

その向こうにさらに支流跡が続いているように見えたが、今回はここで終わることにした。

桃園川支流跡(21) 桃園川支流跡(22) 桃園川支流跡(23) 桃園川支流跡(24) 桃園川支流跡(25)





小路の車止めから出て右折し、帰りに向かったが、ちょっと歩くと、車止めのある小路が見えた(一枚目)ので、引き込まれるようにしてここに入って歩いた。

すると、小路には幅狭のコンクリート板が隙間なく敷き詰められている。これがこの小路の終点までずっと続いている(二枚目~下五枚目)が、水路を暗渠化するために塞いだのであろう。

桃園川支流跡(26) 桃園川支流跡(27) 桃園川支流跡(28) 桃園川支流跡(29) 桃園川支流跡(30)





小路は、ちょっとうねりながら続き、ときおり、一般道を横切るが、背の低いコンクリート製やピカピカの金属製逆U字形の車止めがあったりして変化があっておもしろい。

小路を歩いているうちに、ちょっと記憶がよみがえり、ここはいつか反対方向に歩いたことがあるような気がしてきた。そうだとすると、あの道に出るはずである。疲れたための既視感ではなく、たしかにそうである。

そう思いながら歩き、やがて小路の終点に近づき、五枚目のように、その先が見えてくると、たしかに前回桃園川緑道源流遡行のとき通った道である。緑道ゲートから出発しケヤキ公園わきからずっと歩いてきて、大きく左に曲がるところである(この写真)。

ふたたび昭和24年(1949)の地図(3)を見ると、松山通り付近から水路が現在の中杉通りを横断してちょっと東に延びたところで急に南下しているが、この南向きの水路がこの小路とちょうど合う。この小路の終点(五枚目)で本流に接続していた。ふと反対側から入り込んだ小路で予期せぬ意外なことに気がついたが、さまよい歩きの醍醐味というべきか。

それでも疑問なのは、他の地図、特に1962年(昭和37年)の地図(4)に、この南向きの水路がないことである。この南向きの水路の他に地図(4)のように、南東へ中央線に向けて流れ地図(1)(2)にもある本来の支流があったと思われる。

ケヤキ公園まで行き、そこから高架下を阿佐谷駅まで。

参考文献
「杉並の川と橋」杉並区立郷土博物館研究紀要別冊 平成21年3月発行
最新杉並区明細地図 昭和12年 東京日日新聞発行
杉並区全図 昭和10年頃 内山模型製図社
改訂版東京都区分図杉並詳細図 昭和24年 日新出版 昭和27年9月発行
杉並区図1962年杉並区役所
本田創 編著「失われた川を歩く 東京「暗渠」散歩」(実業之日本社)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃園川支流緑道(1) | トップ | 善福寺川 梅・桜(2023) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散策」カテゴリの最新記事