おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

葛西用水路にカルガモ親子12羽

2015年06月26日 00時00分00秒 | 野鳥

写真1 子ガモ3羽、筆者の反対岸、葛西用水路右岸の側壁に生える草を啄ばむ。2015/06/22 15:27


写真2 親ガモ1羽、子ガモ8羽。筆者見撮の葛西用水路左岸の側壁脇。2015/06/22 15:28


写真3 親ガモを先頭に右岸上流へ逃げる子ガモ9羽。写真2の8羽と写真1の1羽。2015/06/22 15:29


写真4 子ガモ、思い思いに行動。筆者と反対の右岸に着き、親ガモ、子ガモともに一安心。右岸にいた子ガモ2羽(写真1のうち2羽)もいっしょになる。2015/06/22 15:31

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 葛西用水路左岸を歩く
 JR宇都宮線脇の外野橋(久喜市)から下流へ

 幸手市に入り、対岸に目をやると子ガモ3羽(写真1)
 親を探すと左岸側壁の下、脇に1羽、子ガモ8羽(写真2)
 筆者に気づき、右岸上流へ逃げる(写真3・写真4)
 両岸側壁で金網の中、親ガモは安心を学習済み
 擬傷行動をとらず逃げる(弊ブログ2012年06月05日

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日・撮影地:上記









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする