goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

携帯型心電計

2020-09-30 | 医療と健康関連

今日は、我が家とタミヨさん家の国勢調査を

インターネットからやってみた。

調査票を鉛筆で塗りつぶすより、早くて簡単だった。

 

5年後、タミヨさんは99歳。

わたしと健さんは75歳になっている。

そのころ、IT技術はどんなふうに進化をしているのか・・・

っていうより、わたし・・・生きてるかしら?

 

最近、脈拍数がかなり高い・・・

不整脈の発作も時々、おきる。

で、心拍数を図る機能と心電図が記録されるという

すぐれものを買った。

     

は~・・・やっぱり・・・

一応、100拍以下なのだけどね。

 

昨年までは病院で定期的に、

心電図の検査も受けていたけれど

コロナのせいで診察にも行っていない。

 

議会が終わったら、まっさきに病院へ行かなくっちゃ!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする