新潮と文春の中吊り広告を見た県外の人たちから
メールや電話が相次いだ。
ほんとなの?
大臣の就任会見で、「原発がんばります!」って言った人でしょ・・・
再稼働の旗振る人がフクシマの人の気持ちも考えないで
よくそんな暴言吐けるわね!
しかもドロボーは犯罪じゃない!
わたしも恥ずかしかったし、怒りが脳内を駆け巡った。
そして、と言うかやっとと言うべきか、
ついに? とうとう? パンドロの箱が開いてしまったんだぁ・・・
都会では今日発売の新潮と文春も、ここ敦賀では明日になる。
そんなもん、原発の人らが、
買い占めに走るんやわと言う人もいるぐらいだから
たぶん、明日の朝には、書店やコンビニから姿を消すかもしれない。
さっき、名古屋に住んでいる元敦賀人からメールが届いた。
買ったから送るね・・・
明後日には、実物にお目にかかれる。
ネットじゃ、中身までわかる書き込みがもう配信されているし、
アベ内閣はどうするんでしょうね・・・