One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

誕生日

2007-12-28 | 料理
相方の誕生日

前々からチーズフォンデュが食べたいといっていたので、
チーズフォンデュに決定

パンは、HBでフランスパンを焼いて、
唐揚げ(前回好評のネギソース)と、レトルト使ったパスタ。
そして、私の大好きな井筒ワインを出してあげました(う、私は飲めない

日中片付けをしてたので、準備が遅くなってしまったんだけど、
相方が帰ってきたのは、22時。
遅い宴となってしまいました。
本来なら、その時間にすると翌日間違いなく、吹き出物がでた私だけど、今はチョコ食べても、みんなベビちゃんにいくのか、まったく大丈夫なんだよねー
不思議だわー

で、プレゼントは、クリスマスにあげました。
(私にはないなー)
コメント

性別判明!

2007-12-27 | 妊娠・出産
久々のエコーで、ようやく性別が判明しました!


○○○の子でした
(発表は誕生してからにしようっと

いやーこれで、妹からお古をもらえるし、白や黄色以外の色物を購入できますわー

推定体重も、2400g。
お医者さんからは、「もう、いつ産まれても大丈夫ですよ」って。

いやいや、まだ準備が・・・
これからは、週1健診となります。
コメント (3)

クリスマスだけど・・・

2007-12-25 | 買い物
クリスマスイブだったけど、昨日は掃除や買い物に追われ、
まったくそんな感じがなかった我が家。

まず、暖かかった日中は、大掃除。
というか、大処分日。
長年相方が溜め込んだ品々を、「一人増えるんだから!」と怒りまくりながら、片付けさせました。
でも、かなりとぼけて実家の倉庫に持っていったみたいだけど。。。=3

そして、なんだかんだと忙しくて(相方がね)買い物にいけなかったので、
ここぞとばかりに、電気屋さんや家具屋、ホームセンターへと走り回りました=3

なので、我が家はクリスマスはなし。
本当は、チーズフォンデュでも。。。と思ったんだけど、スーパーでおいしそうな刺身を見て、それがメインの夕飯となりました。
も特に食べたいと思わなかったし・・・
クリスマスなのに寂しかったかな?
コメント (2)

カニ!

2007-12-23 | Weblog
相方の実家から、カニをもらいました。

これがいるだけで、豪華な夕飯に感じます。

その他にも、さんまやあじの干物をもらいました。
のおかずは助かりますのぉー
コメント

クリスマスイルミネーション

2007-12-20 | お出かけ
久々に相方と夜遊び。

昭和記念公園にのイルミネーションを見に行ってきました。

平日で閉園間際に行ったので、園内も空いていました。

産休に入り、一人で昼間に街に出ることはあったけど、
夜は出歩かなくなったので、久々の夜の風景(イルミネーション)は、
とっても綺麗









最後に・・・予定日まで1ヶ月となったお腹の赤ちゃんとの写真


コメント (2)

プレママ会

2007-12-20 | 妊娠・出産
先週、プレママ会を開催。(と、いっても二人だけだけど)

自宅安静中のプレママのお家にお邪魔しました
いつもちゃんとお家の中は綺麗にされており、
そして、バウンドケーキを用意してくれてました

なんか、私なんかちゃんとしてないから、みんなのお家に行くと本当比べちゃいますよ。
でも、うちの場合は相方にもかなり問題があると思う(人のせいにしてる?)

さて、このプレママ会もかなり有意義でございました。
今不安に思ってることや、情報交換が出来、おかげでお得情報も得られました。

平日にのんびりティータイムが出来、なんかとってもまったーりできました。
コメント

Bigハンバーグ

2007-12-13 | 料理
久々にハンバーグを作ってみた

理由、前日のシチューが少しだけ余っていたので、
何にしよう・・・と思ったところで、グラタン・・・



ファミレスのハンバーグ!と思ったから。

といういことで作ったハンバーグだけど、かなり大きいのを作ってしまった。
サラダ、味噌汁で、私はご飯食べなかったけど、おなかいっぱいで胃もたれ状態。

最近は胃が圧迫されて、量が食べれないのに無理しちゃいました。
コメント

34w健診

2007-12-11 | 妊娠・出産
会社が休みになって、ゆっくりの時間に受診にするとだらけるだろうから・・・と、
最初の時間に受診にしました。

だけど、今日も特別な検査なし。

なんでもない検診の日は、ベビちゃんの心音だけがホッとする時ではあるけど、
うにょうにょお腹の中で動き回るベビちゃんを感じているので、
特にね。。。
相方からも病院行った日は、昼休み中に「大丈夫?」ってがくるんだけど、「いつもと同じ」としか返せないんだよね。

最近本当に思うのが、「何かあったら」と選んだ病院なんだけど、
何かなければ見ないので、早期発見ができないんだよね。。。
そして、まだ性別もはっきりしないもんだから、
相方の実家まで「大丈夫なのか?」と言い出しました。
と、いってるけど相方含め全員がそこで産まれているんだよね。

2週間後、ようやくエコーになります。
特に問題もなく、今度こそ性別がわかるといんだけどなー
コメント (2)

最終日

2007-12-08 | Weblog

出勤最終日となった昨日。

会うことの出来なった他部署の方々に、夕方にて挨拶のメールをすると・・・
忙しい時期にもかかわらず、みんなからメールや電話で温かいお返事をいただくことができました。

そして、夜には仕事を終わらせわざわざを持って来てくれた人。

私の乗車する駅までを持ってきてくれた人。


あまり関わることがなかったのに、宅急便でお花を送ってくれた人。


おなかのベビちゃんが、自分や家族と同じ干支だからと、毎日来るヤクルトさんまでもが、プレゼントをくれました。


妊娠して休職が決まってから、みんながいろいろと食事に誘ってくれたり、こうして電話やメールくれたり、わざわざ駆けつけてくたりして、たくさんの人に“あったかく”してもらって・・・
本当に感謝、感謝の気持ちでいっぱい。
こんな私のために、本当、本当みんなありがとう

こういう人たちに囲まれていたから、働き続けることが出来ているだよね。
また復職した時は、“あったかい気持ち”を返していかなくちゃ・・・

今になって、泣けてきた。。。

コメント (2)

送別会

2007-12-08 | Weblog
5日に部署の方々が送別会を行ってくれました。

上司が、夜遅くなるのもよくないだろう・・・と、
昼に会食として行ってくれました
(結構、出歩いていたけど・・・内緒

昼休み時間中の会食だけに、ゆっくりお話することはできなかったけど、
その心遣いに本当感謝です

そして、なんと!
16時の会議の前には、登場

みんなで、お茶会となりました。

初めてのことでもあり、上司含めてみんなでケーキ食べている風景は、
ちょっと不思議な感じでした。

でも、部署の人みんなでいろいろやってくれて・・・
今になって、うるうるきちゃったよ
コメント