One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

映画鑑賞

2014-04-23 | お出かけ
日曜日、家族で映画を観に行ってきました。

映画は「クレヨンしんちゃん」。

先日、テレビでやっていた映画を何階も繰り返し観て、その度におなかがよじれるほど大笑い。
毎回楽しそうなので、映画の日で安くなってることもあり行ってきました。

さすが、映画の日だったので、場内のチケット売り場は行列でした。
私は「アナと雪の女王」がみたかったけど、王子が爆笑してるところもみたかったので、同じ映画にしました。

しかし、テレビでやったB級グルメサバイバルよりは、爆笑してなかったな。
まわりに人がいるから?

でも、今回のロボとーちゃんのある場面で、なかなか一緒に遊んであげていない…ってあり、思わず「相方よ、よく視てなよ」と思ったけど、相方は何か感じてくれたかしらねぇ…

どのアニメもそうだけど、映画の場合はなんか感動の場面があるよね。
今回のしんちゃんの他に、チケットがあったので、ドラえもん、仮面ライダーとみたけど、実はちょっと涙しちゃいましたよ。
ただ、涙腺が弱くなっているだけかな?
コメント

ママ友会

2014-04-21 | 外食
土曜日の夜、保育園で一緒だったママたちとお食事に行ってきました。
場所は、立川にあるタイ料理の店「バナナ食堂」。


メンバーは、わりかし年齢の近いママたちでした。

初めてのパクチー挑戦に、出前フラメンコもあり、なんかいろいろ楽しめました。

私以外は皆さん上の子がいるので、先輩ママの話しを聞いたり、保育園のときの話をしたり盛り上がりました。
盛り上がりついでに、昨年遠足が雨で中止になったので、みんなで行こう!ともなりました(私は都合の悪い日だった)。

帰りは当然同じなので、帰り道もおしゃべり。
久々の夜遊びでした。
(あ、謝恩会の三次会以来だね)

いやー楽しかったなぁ。
やっぱり、美味しい食べものとおしゃべりは大事だよね。
コメント

小学校生活がはじまりました

2014-04-17 | 子ども
王子、小学校生活が始まって、10日。
今週月曜日からは、給食も始まりました。
お弁当の分(学童)荷物が少し少なくなって、よかったよね。
やっぱり、結構、ランドセルに教科書入れると重いから。

でもね、本当は学校給食は食べさせたくないんだよね。
それもあって、保温弁当用意したんだ。
約2週間のお弁当作りも、自分のお弁当をたまに作っていたこともあり、
王子のサイズのお弁当箱だと、ちょこっといれればいっぱいだしね。
おかずも、多めに作って冷凍するようにしたら、結構楽だったし。
それに、保温弁当箱の良いところは、カレーライスが持って行ける!
1日は、カレーライス弁当でした。

でも、弁当に関しては王子を説得できなかったので、給食です。
ただし、保育園時代同様、牛乳は小学校でも引続き飲まないことにしました。

と、話が弁当話になってしまった。
学校生活は、今のところ楽しいようです。だけど、やはり荷物が多かったので、
肩が痛いって言ってました。

あと、先日、保護者会がありました。
時代なのか、ここの学校ならではなのか。。。
今の子は大変だなーと感じた。
朝読書時間があること(ま、王子は読書好きだからいいのかな?)、
漢字検定に挑戦、ちょっと授業で理解が足りなかったら毎週金曜日、補習だって。
挨拶や、会釈するってことも教えていくって。
会釈なんて、中学校で部活やってからだったぞ、私は。

そしてそして!今回私は、役員に立候補し、無事(?)役員になりましたー
先輩ママたちが、「早いうちにやっておきな」っていうので、立候補。
4人枠で5人立候補したけど、1人が下りたので役員決定です。
他クラスでは、立候補多くてジャンケンだったとのこと。
なんか、おかしな感じだよね。
学年部として、さらに担当分けで、私は会計係になりました。

さー保育園でもなかった役員。
まったく初めてで不安だけど、それも「言い訳」にできるかな?ってことで、
やるしかないねー
コメント

卒園式後の謝恩会

2014-04-13 | Weblog
えー今更ながら、卒園式あとの謝恩会の話。

卒園式、サプライズイベントを終え、場所を移しての謝恩会へ。

先生たちがいられるのは、1時間だけということで、厳しい時間割。

先生を大人たちの手のアーチでお迎え。その後ろをなぜか、子どもたち連なっていた。

食事を取りながら、プレゼント贈呈。

私は、記念品係なので品物だけの用意で終わりかと思ったら、当日の贈呈まで担当とのことで、
贈呈する子たちを誘導したりしてました。

しばし会食しあとは、子どもたちから先生へ歌のプレゼント。
クリスマス会で歌った「レッツゴーいいことあるさ」をみんなで歌いました。
そして、あっという間に先生が戻る時間。
カメラマン(本職)パパさんが、全員の記念写真を撮ってくれました。

送り出しは、最初と一緒でおとなたちのアーチでした。


先生が帰ったあとは、こどもたちへの企画で、ゲームやクイズを謝恩会チームでおこなってくれました。
私は、その間ママさんたちとおしゃべり。
今まで、そんなにおしゃべりをしてなかったので、よい時間が持てました。


そして、2次会夜の部は、半分くらのママたちで飲み会。
幹事さんがくじ引きで席を決めたり、プレゼント交換ならぬお手紙交換を盛り上げてくれました。
途中何度か席替え時間もあり、参加したママさんたち全員とお話できました。
結構、ぶっちゃけた話や美容の話などもあり、有意義な時間でした。

そして、ついに3次会。
10名ほどで次の店へ。
私も、ついに年齢公表しちゃいましたよ。。。今まで内緒だったのにね。
かなりよくおしゃべりをしたので、声も枯らしてしまうという。。。

帰宅は、1時でした。

いやー本当最後最後で盛り上がって。。。もっと早く!って思いが強かったな。

それでも、みんなと仲良くできてよかった。
記念品係もやってよかったー
コメント

町内のお祭り参加

2014-04-13 | 子ども
王子と町内のお祭りに参加しました。
今まで参加してないけど、PTAの支部班が参加しているということなので、最初は参加しとくべきかな?と参加。

低学年の子は親子で参加とのことで、昼から王子と参加しました。
最初は、太鼓をはひっぱったけど、途中から太鼓叩き。
なかなか、上手に叩いていました。

町内ねり歩き。何回か休憩ポイントがあり、その度におやつをもらう。

後半は、大きな山車を引っ張ったけど、結構大変だったわ。
私もまじめに引っ張ったので、疲れたよ。

17時前に終了。
子どもたちは、たくさんのお菓子と、お手当てももらいました。
コメント

入学式

2014-04-10 | 子ども
4月7日小学校入学式。

前日まで時間を勘違いしていた私ですが、無事に入学式にいってきました。

王子は1年3組でした。
同じ保育園からは、他に二人。
でも、0歳の時に入っていたサークルメンバー二人も一緒。なんとも心強い。

入学式は、長いよね。
まだ、学校上がりたての子たちには、キツイのでは?と感じた。

国歌斉唱って、私たちの時代あったかな?とか考えつつ、式終了。

各教室に入り、教科書などの配布がありました。

式後は、保育園に挨拶に行こうってことなり、みんなが集まるの待つ中、桜の下で記念写真。


子どもたちも緊張からの開放?みんなで楽しそうにはしゃいでました。

保育園では、担任だった先生が迎えてくれて記念写真。

ほんの1週間前に涙涙のお別れしてきたのになぁ、なんて思いながら…

ちょうど、桜が満開の時に入学式でよかったね。
コメント

手作り品

2014-04-09 | Weblog
学校で必要な袋類の作成、

つ、ついに!終わったぁー

不器用で時間が厳しい中、頑張った
よぉ、かーちゃんは

・音楽バック
・上履き袋
・体操着袋
・手提げ袋





学校のしおりがわかりずらく、手提げ袋はリストに書いておらず、文章にかいてあるという…
まったく気付かず前日に確認して、発覚!

生地も購入してなかったけど、昔友達にもらった残り生地で作りました(何年暖めた?)。

そして、昨夜給食袋を完成させました。

・給食袋
・ナフキン



いやー自分で自分の首をしめた感じですよ。潔く買えばよかった…

そしてまた、いろいろと失敗を誤魔化しながら完成させたので、なんとも満足のできでもないし…

ま、しばらくはこれをつかってもらい、気が向いたら作り直すことにしよう!(たぶん、そんな日はこない)


でも…実はまだ作る予定のものがあるんだー
給食の際に口拭きようのハンカチがいるんだけど、ガーゼで作ろうかな?と購入済み。
しかし、しばらくは市販のハンカチでいいや。

今夜は早く寝るぞー
いや、マジ寝たい!
コメント

学童3日目

2014-04-04 | 子ども
お迎えにいくと、「ちょっとしたトラブルありました」と報告を受けました。

毎日、デザートに果物を持参しており、果物は冷蔵庫に入れるようになっている。
たまたま、その日は透明のタッパ(普段使用のは、王子がすっぱい柑橘類が嫌というので、私が会社持っていき置き忘れてきた)を使用。
タッパには名前シールを貼っていたが、同じタッパの子のを王子が先に食べちゃって、あとに取りにきた子が「ない!」と騒いだと。
幸い、中身は同じ苺。しかも、個数も同じだったから、「プチトラブル」ぐらいですんだそうです。

そして、その日。
王子は、ついに「マンガ」を覚えたらしく、それがすごい楽しくて、思い出しては大笑いしておりました。
保育園では、毎日図鑑読んで、ワタシにクイズ出してくれていたのにね。

マンガ読むのはいいけど、とーちゃんみたいにならないでおくれよ。

ちなみにマンガは「ゾンビーくん」。


**追記**
学童は和式トイレなんだけど、初めてウンチしたって。
結局、練習なんかしなかったけど、できるもんだねー
コメント

学童2日目

2014-04-03 | 子ども
前日に、学童は「とてつもなく、たのしかった」といっていたのに、朝、行きたくないって…ヾ(- -;)おいおい

2日目は、一緒に行ってくれたお友達は休みだったので、私が自転車で送っていった。

朝から、「いやー無理ぃ~」といいながら、頑張ったさ。
途中、知ってる子がいたら連れていってもらいたかったけど、そんなに通ってる子は少なかった。

学童から帰ってからの感想は、やっぱり楽しかった、と。
心配することもなかったわ。
でも、何してた?と聞いても、覚えてないんだよね。
大丈夫なのかしら?
夜は、名前の知らない新一年生の女の子と遊んでいたらしいが…

そんな日、こどもチャレンジがタイムリーな問題だった。

「自己紹介」

でも、なんていえばいいの?って。
確かにね…わからないよね。
とりあえず問題は、名前と好きなことを言うでした。

王子好きなこと、「ぬりえ」だって。
ここ2日やってるだけですけど…

私が、他に好きなものや、食べ物は?と聞くと、
「ふりかけごはん」だって。
これは変わらんね。
コメント

学童初日2

2014-04-02 | 子ども
学童迎えに行くと、最近保育園のお迎えでよく会っていた上の学年の子と遊んでいた。

そして、王子に学童初日の感想を聞くと、
「とてつもなく、たのしかった」と。

それは、よかったよ。

さて、お弁当は保温弁当箱+フルーツを持たせ、フルーツは冷蔵庫に入れてもらうをだよ、と言ったけど、先生に言えなかったって。
また、着替えの洋服も全部持って帰ってきちゃうし…
照れ屋で慣れるまでは、話せないないのが問題だね。
(慣れると、よく喋っているのに)

保温弁当箱は、片付けの順番がわからないっていうので、わかりやすくするために、入れる順番に数字を貼ってみた。
王子に説明したら、家と同じだね、下が1階と理解したようです。




これは今日二日目の弁当だけど、ヘロヘロで帰ったので、予定していた食材買い忘れました!
有り合わせです…
でも、小さいから、すぐ埋まるわ。

保温弁当箱、三個あります。
とーちゃん用、私、王子用。
私のは、汁なし。二人は三段弁当。
サーモス愛好家といってもいいぐらい、サーモス製品持ってます。
今度、記事アップしてみよう。
コメント