今後30年以内に、震度6弱以上の地震が起きる確率。出展は、「週刊東洋経済2005.4.16号」43ページ、出所は「地震調査研究推進本部」。これを見ると、東海地震、南海地震の確率が高いということがわかる。今朝のような、中規模の地震(というと被害に遭われた方には申し訳ないが、比較論として)が起きているうちは、逆に大規模地震が起きないのでは?とかってに安心してしまうが、本当のところどうなのか。
この順位表を見て、気になることがある。この確率はどれくらいにわたって、これまで発表されてきたのか?ということだ。神戸とかが、地震の前にどれくらいの確率だと言われていたのか?それが気になる。まぁ、過去外れたから今度も外れるのか、逆に当たったから今度も当たるのか?というと、実は怪しいのだけれどね。一応、ご参考です。
順位 都市名 %
1 静岡市 86.1
2 甲府市 81.6
3 津市 58.5
4 高知市 48.2
5 徳島市 41.8
6 名古屋市 35.8
7 横浜市 32.4
8 和歌山市 32.2
9 千葉市 27.1
10 大阪市 21.5
12 松山市 18.8
11 高松市 18.9
13 奈良市 14.9
14 大分市 14.2
15 さいたま市 11.9
15 宮崎市 11.9
17 東京都新宿区 11.2
18 那覇市 10.3
19 広島市 8.9
20 水戸市 8.4
21 岡山市 8
22 岐阜市 7.6
22 神戸市 7.6
24 大津市 6.8
25 京都市 6.1
26 長野市 5.7
27 鹿児島市 4.3
28 新潟市 3.2
29 仙台市 2.8
30 熊本市 2.6
31 富山市 2.5
32 山形市 2.4
33 秋田市 2.1
34 福井市 1.3
35 青森市 1.2
36 金沢市 1
36 佐賀市 1
38 福岡市 0.98
39 前橋市 0.87
39 長崎市 0.87
41 山口市 0.82
42 鳥取市 0.79
42 松江市 0.79
44 札幌市 0.54
45 宇都宮市 0.29
46 盛岡市 0.15
46 福島市 0.15
この順位表を見て、気になることがある。この確率はどれくらいにわたって、これまで発表されてきたのか?ということだ。神戸とかが、地震の前にどれくらいの確率だと言われていたのか?それが気になる。まぁ、過去外れたから今度も外れるのか、逆に当たったから今度も当たるのか?というと、実は怪しいのだけれどね。一応、ご参考です。
順位 都市名 %
1 静岡市 86.1
2 甲府市 81.6
3 津市 58.5
4 高知市 48.2
5 徳島市 41.8
6 名古屋市 35.8
7 横浜市 32.4
8 和歌山市 32.2
9 千葉市 27.1
10 大阪市 21.5
12 松山市 18.8
11 高松市 18.9
13 奈良市 14.9
14 大分市 14.2
15 さいたま市 11.9
15 宮崎市 11.9
17 東京都新宿区 11.2
18 那覇市 10.3
19 広島市 8.9
20 水戸市 8.4
21 岡山市 8
22 岐阜市 7.6
22 神戸市 7.6
24 大津市 6.8
25 京都市 6.1
26 長野市 5.7
27 鹿児島市 4.3
28 新潟市 3.2
29 仙台市 2.8
30 熊本市 2.6
31 富山市 2.5
32 山形市 2.4
33 秋田市 2.1
34 福井市 1.3
35 青森市 1.2
36 金沢市 1
36 佐賀市 1
38 福岡市 0.98
39 前橋市 0.87
39 長崎市 0.87
41 山口市 0.82
42 鳥取市 0.79
42 松江市 0.79
44 札幌市 0.54
45 宇都宮市 0.29
46 盛岡市 0.15
46 福島市 0.15